ご訪問ありがとうございます。最初の結婚で夫からモラハラを受けガン闘病、突然の母の死等々を経て離婚。現在は再婚して娘3人孫ひとり。再婚してからの★過去の事や現在…
子連れの方々、再婚に向けて一歩を踏み出す勇気はありますか?子どもがいることで、新しい出会いや恋愛に躊躇してしまうのは自然なことです。しかし、子連れだからこそ得られる幸せもたくさんあるのです。ここでは、子連れの方が再婚相手と出会い、新しい家族を形成していくまでの道のりについて、詳しくご紹介します。希望に満ちた未来への第一歩を、一緒に踏み出しましょう。子連れの方が再婚相手と出会うためのポイント子連れの方が新しい出会いを見つけるには、独身の方とは少し異なるアプローチが必要です。子どもの存在を大切にしながら、自分自身の幸せも追求する。そのバランスを取るのは簡単ではありませんが、工夫次第で素敵な出会いは十分に可能です。ここでは、子連れの方が再婚相手と出会うための具体的なポイントと、おすすめの出会いの場をご紹介します...子連れ再婚への道:新しい家族の形を見つけよう
7/16火曜日7/17水曜日7/18木曜日7/19金曜日高校生は本日終業式補習とか部活とか予定があるようですが夏休みのお弁当はいつ要るのだろうか学童さんのお弁…
10ヶ月で達成した三井住友カードゴールドNLの100万円修行と、メリット・デメリット・使いやすさ
「三井住友カードゴールドNL」 年間100万円以上のカード利用で 年会費が永年無料 1万円分のポイントが付与される ことが有名なカードです。 ポイントに関していうと、 通常利用ではポイントは0.5%の付与(楽天カードは1%) ですが、 100万円の利用で1万円分のボーナスポイント付与(実質1.5%付与) の高還元カードに早変わり。 ◆その他メリット◆ 主要なコンビニ・飲食店でポイント7%付与 SBI証券の積立でポイント付与 国内の主要空港のラウンジが無料 最大2000万円分の旅行傷害保険が付帯 デメリット 年会費が5,500円が、初年度は絶対に引かれる。 達成できなければ、達成できるまで年会費…
大変ご好評頂いております#夏砂に描いたご覧頂けるのが、本日を含め3日となりました。ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。これからご来場頂く予定の皆…
富良野のラベンダー畑を見に行った。 3年ぶり2回目。 前回来たのは2021年7月、コロナ禍でちょうど東京オリンピックのとき。 新千歳空港に降り立つやオリンピックのデコレーションが華々しくされていて、あーそういえば札幌も開催地だったね(マラソン)、本来ならもっと盛り上がってるだろうにと、閑散とした空港をむなしく思った。 あの時は我々はまだ公務員夫婦だったので、コロナによりいろいろと行動制限もあるなか夏季休暇を取って、こっそり北海道旅行をしたのだった。 その頃思いついたばかりの「第二の人生わくわくプラン」の第一歩として、夫の転職先候補を見に来たのだった。 地域おこしの担当者(市役所の人)にアポを取…
朝から稼働毎回酷い目にあいながらも打ってしまうゴールドまぁ、朝なら(リセット)そこまで痛手にはならないはずスロット沖ドキゴールド0~したらば、わずか14Gでチ…
こんにちは😊吉方旅行鑑定士のkeikoです✨️波乱万丈な人生を送ってきた私が、50歳になり、5回目の結婚をしたことで、やっと望んでいた幸せを手にいれることがで…
こんにちは!何度「これはダメだよ」と言われても、繰り返す義母。かといって、義父の目が光っている時はやらないので、忘れているわけではないはず。相手を見て、態度や行動を変える人なんですね。私が気にしてストレスをためても仕方ないので、開けっ放
pick♡繰り返し使えるので購入!長期出張が多い夫にこれで下着だけでも洗ってきてもらう作戦⭐︎アタック どこでも袋でお洗たく 5LAmazon(アマゾン)1,…
私が見ているyoutubeのひとつに備蓄関係の動画を上げている方がいらっしゃいます。【ゆかちゃんねる】さんですが、昨日は備蓄の動画ではなくご自身のことに関する内容でした。医療従事者でいらっしゃるのでコロワクを2回打ってしまった、と言ってます(@_@)その結果・・・
水野鞄店のランドセルは失敗・後悔する?メリットデメリットやおすすめの選び方をチェック
ランドセルを購入してもSNSなどに口コミを投稿しない人もいますので、口コミがない=人気がない ではありません。 水野鞄店はランドセルの老舗メーカーで、「いいものを、お手頃価格でご提供」するというモットーで高品質なランドセ […]
横浜駅直結、ジョイナス地下街にある「まん天餃子」では7種類の餃子を「焼き」「冷凍」でテイクアウト可能。イートインスペースではおつまみやアルコールもあります。
こんにちは!砂田美和です。梅雨明けしましたね☀️さあ、何をしよう♪いくつになっても笑夏休み🌻とか海🌊。。夏にわくわくします。みなさんはどんな気分でお過ごしでし…
先日飲み会があったのですが、 私の前に座ったのが、母娘だったんです。 お母さんは私より少し年上で、 お嬢さんは、二十代後半。 私は、息子しかいないので、 …
バスの中は暇だからやたらとブログでも更新しましょう熱中症警戒アラートは出ているけれどバスの中はエアコンも効いているし遮熱ガラスなのか日当たりの加減なのかカー…
Coconaちゃんの新商品入荷しました 前回入荷していたこちらhttps://ameblo.jp/nayutayu/entry-12858757261.htm…
夏休み開始\(^o^)/。子育てしている上で最強の助っ人である母が不在という、大ダメージを追っての夏休み幕開け(子育てを人に頼るな!とかいう意見はいらぬ)とり…
酢の物、そんなに好きじゃないんだけど真夏が暑くて、職場もサウナ状態だから帰ってくると、酢の物が美味しくて今日は、なか卯でゆずネードスカッシュを頼んだ。旦那に買…
またまたおひさしブログです今日から娘と息子は夏休み突入夏休みに旅行の予定がいくつかあるのでネイルをしたい欲がうずうずいざサンディングした後だからより貧相感がお…
2024.7.26(金)麻炭曼荼羅エナジープレート体験 開催します♪
2024.7.26(金)麻炭曼荼羅エナジープレート体験 開催します♪前回のワークショップの様子はこちらhttps://ameblo.jp/nayutayu/e…
こんにちは、なな・エンナです。 久しぶりに風邪を引いてしまいました~ 倦怠感がひどいのはもともとある更年期の症状だと思っていたし 身体の節々が痛いのは最近ウ…
先日、都内の高校で激辛チップスを食べた生徒十数人が具合が悪くなって緊急搬送されたとのニュースを目にしました。確か、以前にアメリカで同じような事があって亡くなってたよなと記憶していてその時もティーンエイジャーだったとあって興味本位で激辛食品に手を出すものじゃないなとつくづく感じました。その辺のスーパーで気軽に買えるものならまだしも一般受けしないような極端な辛さのものは特にね。。。病院へ運ばれた子たち全員が、辛いもの愛好家だったわけじゃなさそうですが中には自ら辛いものをどんどん求めていく人たちも居ますよね。テレビ番組などではたまに見かけますけど、私がリアルで会ったのは2人。次元が違う辛いもの好きは…
閲覧頂きありがとうございます!前回のお話はこちら本当〜に展示会から帰ってきてしばらくコロコロ変わるので注文の最終確認が怖かったですね…今自分が小学生なら何選んだだろうな〜と一緒に楽しみながら選べたし、専門のスタッフに今のランドセルのあれこれをしっかり聞け
工業高校卒の求人倍率が上がっているがそれでも大学進学者数は上昇中
工業高校卒業生の求人倍率が上昇している中、18歳人口が減少しているにもかかわらず大学進学者数は増えています。 親の名門大学・一流企業志向が今も続いている事が要因として大きいでしょう。
今日も 暑いですね。KDDI の優待品が届きました。最後の優待で もらったのは ゼリー菓子です。こういうお菓子好きなんですよね!早速いただきましたよ!おいしかったです。昨日から 日経は 下げてますね。きのう 残りの アステラスを 利確して サヨナラしました。今日下がってるようなので 良かった~。今週は 第20回三井住友FGの 無担保社債を 100万 買いました。利回り1.946% です。即日完売してました。...
こんにちは 毎日暑いですねー… 私は夏になると食欲が減退するので好きなものを食べてなんとか夏を乗り越えています そこで本日は 世界の美味し…
今回のテーマは半分愚痴がこもっています。 とはいえ、どこかの会社やそこで働いている人を非難するつもりはないのであしからず。 ぜひ、改善をしてほしいと思うのです。 さて、何があったかというと、 とある企業に、「この問題を解決するためにどうしたらいいですか」 という問題を投げか...
有休を取って、家族4人でジャンボ海水プール -ナガシマリゾートへ。長男と次男はもう夏休みに入っているからいつでも良いんだけど、私と夫の両方が有休が取れる日がなかなかなくて、昨日となってしまった。平日なのでまだ混んでいないだろうと思ったけど、高校生や大学生がいっぱい。高校も、学校によってはもう夏休みに入っているのか?そして出来れば金曜に行きたかったんだけど、金曜は夫が打合せが入っていたりして木曜になってしまった。なのでお日様の下でたくさん水遊びをした翌日にも元気にいつも通り出社…。 キッズプールが充実している。11歳の次男も、「僕、あそこで遊びたい…」というほど。 大人用のプールはもっと充実、な…
さてこんにちは。『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』のJoe(ジョー)です。 『「男」の方を、やや下に見てもいい時代』 定期的に レトル…
お伽話の続きは森の中で。(その2 ~ファンタジースプリングス~ フローズンキングダム「アナとエルサのフローズンジャーニー」と ファンタジースプリングス・ギフト など)
(…その1から続く) 初めて訪れた見通しのきかない森の中で 少々道を間違えそうになりながらも、雪と氷の世界「フローズンキングダム」にたどり着いたのは8:40過ぎ頃でした。 エリアの入口には王国
では予告通り2023年8月購入して食べた物のご紹介です 8/2(水)の昼食は、べんと作る気力が無かったのでカプ麺 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 醤油バター明太子味 コクのある旨みのオニオンねり込み麺に、ごま油の風味をきかせ、ガーリックマヨで仕上げるやみつき塩だれ味。具材はキャベツを使用、ブラックペッパー、あおさ、チリを組合せたふりかけ付。あたくしは、スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば 「スーパーカップ」...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなまだまだ若けぇもんには負けね~とか言ってるジッちゃんの生き様は笑いが溢れてるジッちゃんが老眼鏡を作りにメガネ屋さんに行った時店員さんが「無色で良いですか?」と聞いたら「オラが無職だって,なして知ってんだ?さすが商売人だべ」って感心してたエイプリルフールの4月1日にジッちゃんを騙そうとしたら「今年からエイプリルフールは5月1日になったべ」つった私は信じてしまった久しぶりのレストラン先頭きって階段を上がるジッちゃんレストランの自動ドアの手前で思いっきり頭をぶつけたジッちゃん自動ドア手前にもう1つ手動で開ける押し戸のガラスドアにジッちゃんが気づかず激突ガツッ働き者の店員さんがピカピカに磨いた透明過ぎるガラスドアジッちゃん頭を抑えながら「目から火花が散っ...上品には程遠い
洞窟好きこんにちは。先日、江原道(カンウォンド)寧越(ヨンウォル)郡にある全長約6kmの石灰岩洞窟 ゴシ洞窟고씨굴(ゴシ窟) に行きました。 私も相方さん…
我が家のプランター菜園思いのほか順調に育っています。 それらしい実も付いてきました。実を大きくするには栄養が集中するように間引く必要があると思いますがあんな…
今日は、私の事ですが1ヶ月でマイナス5Kg達成しました! 願望実現ノートを毎日書きました!なりたい私のイメージを言語化して脳に伝える! そうしたら、私にアドバ…
夏ですねぇ~~~暑いわ~~~~この年齢になるとそろそろ卒業したいなぁって思うものがたくさんある。まずは食事の用意。作ることは苦にならないけれど献立を考えることが苦痛・・・休みの日なんかは朝、昼、晩と3食を作らせる気満々の夫。いい加減にしろ!休みが4日も続くと嫌になるわ。おまけに・・・我が家はいまだ・・・いや、これからも・・・結婚をしない息子がいる。夕食だけは作っているのでこれからも・・・作り続けなければいけないかも・・・それは絶対に嫌だ!どこかで決断をしないといけません。2年ほど前から多肉植物にはまってしまってこれ枯れないんです。どんどん増えていってこれもほんの一部。増やすことから多肉植物も卒業しないと手入れが出来なくなる時がいつか来る。まずはこの2つから考えよう。卒業したいもの
午後の紅茶ライチスカッシュ無糖ではありませんが塩分も控えめだからいっか紅茶の炭酸だなんてびっくりでしたがライチの風味が甘いシャンパンみたいですんごく上品ががま…
いよいよ、梅雨が明けたらしい・・・。暑い夏がやってきます・・・、嫌だけど・・・・。わたしが、小学生低学年の頃。よく、おばあちゃんに柳ヶ瀬に連れて行ってもらいました。そのころは、『近鉄百貨店』通称『まるぶつ』に行き、その後、『高島屋』をはしごする。当時、はやっていた、『ゲームウォッチ』を、買ってもらいたくて、床に寝そべり、駄々をこねた記憶があります。そんな、思い出の場所『高島屋』が、今月末で閉店・・...
ここのところ、日に日に、チャラくなっていくカイリ。でも、サトリもパパも、我が身を振り返れば、チャラついてましたよ。カイリの年頃なんて。サトリなど、お前は俺の子だから悪くなるからな!!と太鼓判を押されていましたし、パパは、完全なる問題児でしたし。サトリもパパ様も2人そろってバカみたいなことしかしてませんでしたよ。カイリがこれまで、びっくりするくらいのお利口さんだったので、みるみるうちに真面目君から、...
どんなにばぁばが好きでも眠くなったり疲れると「ママぁ―ッ!!」 息子ってたまらなく可愛いんだろうな~ 男の子育てた事のないバァバも女の子と全く違う反応示すの…
バス旅スタートあれ?3列シートじゃないそれは2階席私は1階だからやらかしたってこと!?わぁとなりは若いお兄さんちょっと大きめ私も大きめ席は狭いなぁバスは揺れ…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)