庭の端のほうで、メイドさんとガーデナーさんが芝の上に座って一休みしていました。お昼休憩中の二人に突撃インタビュー🎤してみます。どんなものを食べているのかな?「それはな~に?」青色プラスチックのお皿にたっぷり乗っている白い物。そう、マラウイ人の主食、シマNsimaです。※シマ:トウモロコシの粉を炊いて練ったもの。メイドのステラさんが二人分を作ったんだそう。 赤いスープの煮込み的なものが、料理名は無いようで...
絶品!栗福と農薬不使用のまりひめ苺と名探偵コナン100万ドルの五稜星♪
おはようございまーす昨日、ニトリへカフェカーテンを買いに行ってきました車中泊用のそしたらちょっとだけ長さが足りないような気もするので、どうするかなぁこんなこと…
ちょっと雲の多い朝だけど今日も初夏のお天気のようで昨日に引き続き半袖の我が身倉庫の中は流石にまだ汗ばむほどではありませんがボチボチそんな日もやってくるんだろうなぁ〜の予感はあります(笑)ただいま、朝のトーストとコーヒーをいただいていつものスタバ音楽を聴きながらまったり中おっかさんが入院中の今この時間はいつも僕一人なので目覚めから出社までの約2時間をの〜んびり過ごせますはい、これ大事です!(笑)さて7時をまわりました今日も元気に頑張りまっす!!!🚚🚚🚚🚚🚚ああ〜、まったりの朝だぁ〜!(*´∇`*)
札幌 ファミケア プリズム翠 吉田綾子です 私が担当している利用者さんの中には、児童が半分以上います。その中には学校だけでなく放課後等デイサービスにも通えな…
岐阜県は保守王国と言われているんですね。知りませんでした。岐阜県の自民党議員にワクチン被害者の救済に努力してくださってる方がいます。こういう政治家がもっと増え…
ご訪問ありがとうございます。昨日は 暑かったです…💦北国といわれる私の住む地でも 30℃近くに。しかも昨日は私午後からは 三女とともに大学病院の歯科へと通院せ…
BRA★BRA FINAL FANTASY 行ってきました。
先日は、音楽仲間のお友達と大阪のザ・シンフォニーホールへ。2月の中旬に申し込みして抽選に当たったコンサートへ🎵ファイナルファンタジー公式吹奏楽コンサート『BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra』を観に行ってきました。…
近所のツタヤが昨年か一昨年に閉店した。 このレンタル不況の中では結構残ったほうなんじゃないかな。立地は悪くなく、後にはスーパーができるそうだ。 そのツタヤ跡地から車で5分程のところにもレンタルビデオ屋さんがある。全国チェーンのレンタルビデオ屋ではなくて地場のレンタルビデオ屋。 経営苦しいだろうなぁ、と思っていましたが、いつの間にか別の業種のビジネスも同地で始めたよう。それでもレンタルビデオ事業は辞めていないらしい。すごいね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
帯状疱疹ワクチン1回目で「発熱」……久しぶりに1日寝込みました、健康って有難いですねー
先日帯状疱疹ワクチン1回目を予約して、受ける日になって先生から副反応の話をされた時に私は新型コロナワクチンでもそれほど副反応が強くなかったので 「大丈夫だろう…
今はロンドンに来て シャーロックホームズ ミュージアムに行きました 世界中にファンがいる シャーロックホームズの下宿続々と皆が訪れて 興味津々でシャーロックホ…
旦那様の腰と脇腹の激痛で病院を走り回り 痛めていた足首が腫れて痛い(>_<) 旦那様はお陰様で2週間で 痛みが無くなりました(^-^) でも何が原因だったのか・・・ お腹のCT撮ったけど分からない 内科的には緊急性は無いとの事 ほんと旦那様の事が気になり あたふた
遺言書の場合は家庭裁判所が関与しないので、遺言者の方で監督人として別の人をつける場合もあるようです。そこまで親代わりとなってもらう信頼があるかどうかですが、財産がある場合はその利用に不正が無いか確認するためにも監督人は必要になってくるかもしれません。 どちらにしても未成年後見人の終了時期は、そのお子さんが成年になった時に終了となります。(何時を成年にするかというのは いくつか見解があるようです)
ニセコアイヌプリ・藻岩山 シャクナゲ岳・ワイスホルン『 嬉し恥ずかし記念走行撮影』 三角山から再び日本海へ 🏍🏔
ニセコアイヌプリ・藻岩山 シャクナゲ岳・ ワイスホルン『 嬉し恥ずかし記念走行撮影』 三角山から再び日本海へ 🏍 ずいぶん沢山の看板が、目立つけど・・ ノンさんのヘッドライト&フォグ・・昼間でも超明るいね 全てLEDランプなのだ 昨年は、フォグがなかったけど・・もう必需品ですね さて、そのニセコの山中を抜けて再び日本海へ出るのだが、 数々の「クマ出没 注意」看板があるルートだが、次々と山々が美しい おやじ二人は、思わず記念の「走行撮影撮影」をして楽しみましたよ ek0901.hatenablog.com
超!問題児の旦那を抱えたシングルマザーがブログビジネスを学び娘と楽しく生き抜くブログ ひまわりのブログへ訪れてくださり、ありがとうございます! ーーーーー…
「あまねく」という言葉を日常的に使う人はそうそういないので、どんな言葉なのかイメージがしづらいですよね。 人とのコミュニケーションではあまり使わない言葉なので、私もほとんど喋るときには使いません。 しかし、小説や書籍を読んでいると時折出てく
私は早寝で老人なので無職で何も用事はありませんが朝4時~4時30分に起床します 目が自然に覚めてしまいます。 私が会社員時代の日勤の朝はマリアーナは4時に起き…
前の記事でムスメが食が細かった話を描きましたが→コチラ私も食べられない子供でした特に給食がツラかった・・・( i _ i )ハハはとても神経質な人だったけど子育てはおおらかだった模様・・・(^◇^;)フェイクグリーンで部屋を彩るつもりのリカちゃん ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
おはようございます。昨日は息子の入籍にたくさんのお祝いのお言葉をありがとうございました❣️本人はもちろん、親族一同喜んでおります!さて、先日の雨田先生の投稿。…
先月3月30日金曜Мちゃんと一緒に今年も原田いちご園へhttp://haradaichigoen.com/index.html30分食べ放題なりやよいひめ:群馬県で開発されたいちごでまろやかな甘みの品種です。紅ほっぺ:真っ赤でジューシーで甘酸っぱい品種です。章姫:きれいな円錐形でやわらかく酸味のない甘い品種です。かおり野:酸味は穏やかでさっぱりとした甘みで香りのいい品種です。おいCベリー:ビタミンCが豊富に含まれていて濃赤色の果肉、糖度も高い品種です。よつぼし:甘み、酸味、風味のバランスがよい品種です。甘いよ🍓可愛いねぇ💕おいCベリーがおススメです🍓Мちゃんも夢母も食べ過ぎ注意しながらの30分無農薬ハチさんのおかげですあっという間に時間が過ぎてお腹いっぱいランチ食べられないかもと悩む前橋へ開花した桜観なが...いちご狩り2024🍓~原田いちご園渋川市~
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈人生初の最小値 57.7kg🩷いいね👍コメント大歓迎です🩷🌈ありがとうございます🌈…
もう一つは、②遺言書で指定する方法です。遺言書の方は比較的簡単で、遺言で指定された人が未成年後見人に就任し、遺言者の死亡後10日以内に、未成年者の本籍地を管轄する市区町村役場に届け出ることが必要です。 必要な書類も以下のような役所の届出書と有効な遺言書のみのようです。 ◎市区町村役場に備え付けの「未成年者の後見届」◎未成年後見人に指定された自筆証書遺言や公正証書遺言の謄本など
4月16日午前5時 やっと神奈川到着。 途中、夜行バスのエアコンの設定が変わったのか、 ――車内が寒くなった(*_*) 風邪などひいてなければいいが …
オートオープン機能は必須!ミーレ食洗機45cmモデルの価格と機能比較
幅45cmのミーレ食洗機は何円から買えるの? どのモデルのミーレ食洗機を選べばいいの? ミーレ食洗機を安く買うことはできないの? 狭いキッチンでも大容量の食洗機を諦める必要はありません! ミーレの45cm食洗機はコンパクトながら一度に7人分
先日購入した フィンガーライムと 『たまにはデジタルデトックス』 イースターホリデー中 デジタルデトックス してみようと・・・・ ガーデニングのものを…
おはようございます。 ○○にも関わらず、優しく生きます。 神様仏様の様に優しかった「ひと」と此岸で生活していたことを忘れないように。 今日も宜しくお願い申…
皆さんこんにちは。今日こちらは一日雨でした。少し肌寒く雨の日、我が家の4歳息子はYouTube漬けになります。一緒に遊ぶ気力が高齢妊婦にはなく、どうしても頼っ…
松戸神社の桜は、葉桜 晴れたので 電車に乗ってさくら追っかけ 江戸川河川敷へ 河川が菜の花 川向うは東京 左の方にかすかにスカイツリー 桜が残ってた どこまでも続く川べり
カメラ付き 今ノグチさんが乗りよんよ まだ1回しか乗ってないけどね回収のハマグチさんが 1週間も乗らんとか言うたんよしたらサイトウさんが ならわたしも乗らん …
おはようございます。「子供達の心と未来を守る会」メンバーの桜木春菜です会のみんなからはつばきちと呼ばれています。☆さちさち日記シリーズ☆桜木の不倫発覚からをシ…
春はどこへやらな今日の天気。 夜も60℉(15℃)、そして今現在は90℉(32℃)。 そんな夏日な今日この頃ですが、我が家では換毛期を迎えている ミユと春。 …
主人が亡くなって一年が経った時、亡くなったという事実もまだまだ信じられてないような中で、一年が経ったことで、“去年の今ごろは居たのにな…”って、それがもう言え…
愚痴満載です。不快な方はスルーされてください。(お辞儀) 次女はやはり暴言や罵倒を始めました。 生活に必要な事は殆どやらず少しは綺麗になってきたかと思った部…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。去年24年間勤めた会社を夫は退職し、現在就職活…
ブロ友さんの記事に夫婦喧嘩をして堪忍袋の緒が切れたので飛行機に飛び乗って、イギリスから日本の実家に帰った、というエピソードが紹介されていました。ワオ!その気持…
先週、私の誕生日だったので夫がレストランディナーへ連れて行ってくれましたまずはスパークリングワインで乾杯し、いつものワインメニューと、黒板に書かれたメニュ...
雨が上がったので、庭にパンくずを撒いたら常連さんのカラスがやって来た。と、思ったらデカいカモメが!カラスとカモメがなわばり争いのケンカしています。カモメ、凄い…
🐈猫の恩返しの時のワタシ🐈『【very special to me】 ホントにあった猫の恩返し』およよんです およよんプロフィールはコチラお願いします(≧▽…
大学生で一人暮らし。それがよくある東京生活の始まりでした。実家は東京の隣県ですが、ローカルエリアでその街で生活が完結できていました。一人暮らしと結婚で、東京での引っ越しを数回経験していますが、今の街に住み始めたのが26歳。丁度40年です。この街が気に入って住
今日も春を通り越して 初夏のような暑さ半袖で 1日動きまわってたよ小学校ママと 体が【ととのう】カフェでブランチを楽しんで来ましたTHE NEW NORMAL…
🌸ピンチをチャンスに変えるモラハラ脱出起業塾🌸 モラハラで悩んでいるあなたへ 自分で50万円以上の収入を得て経済的自立を果たすことでモラハラから脱出しませんか…
ソウル・明洞を観光するならココ!コスパも良くてアクセスも最高、相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞の宿泊レポ
先日、ソウルに遊びに行ってきたのですが、회현역(会賢/フェヒョン駅)にある相鉄ホテルズ ザ・スプ
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)