なんやかんやと言ってるうちに ブログも滞ってしまいました。誕生日もとりあえずバタバタっとやった感じですね。長男の受験も終わり、大学に入学しホッととりあえず一段落しています。受験期はほんとにメンタルにきますね。本人もでしょうけど、家族も色々と気を遣って疲れ
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。先日、県外の専門学校に通…
文溪堂1600円+税扉をめくり、おもわず吹き出してしまいました。ドドット、ドドーンと北斎の滝でした。キャビンさん、やりましたね。ザ・キャビンカンパニーさんには、これまでの絵本でも、先達の画家へのオマージュを楽しませて頂きましたが、今回も広重の雨や、福田平八郎の水紋などが笑いを誘ってくれます。いや、はや、その使い方の上手いこと。最上一平さんの物語を絵本にするのは難しいなあと思っていました。ただ、その忠実な再現だけでは絵本の愉しみがありません。絵童話ではなく絵本にしてほしいのです。さすがはキャビンさんです。絵本にしてくださいました。最上さんもうれしいことでしょう。お話は、川を上へ上へと上っていきたいイワナと、挑戦しては滝から落ちてくるイワナにあきれるガマのこころからはじまります。しかしガマはいつの間にかイワナ...あっ、北斎さん!
朝ごはんパンプディング、ココアお昼ごはんおにぎり、サラダ、ハムエッグ、お味噌汁、青汁朝ごはんを食べたのが遅かったので、お昼ごはんも簡単に済ませました。晩ごはんごはん、お味噌汁、ホウレン草のお浸し、サラダ、鯖の塩焼き、たまご、お茶たまごかけご飯にする時、卵黄だけごはんに乗せて食べるのが好きです。白身は溶いてお味噌汁の中へ。この日も美味しく食べました(^o^)ごちそうさまでした\(^-^)/3月30日のおうちごはん
寒いんですけど・・・春が来たと大喜びしていたのに今日は冬です。咲き始めた桜も固まったままで花が開いていない我が家のシクラメンも茎が伸びずにこれ・・??灯油もなくなったしこれ以上の寒さは・・・堪忍して~~~事務員のなみさんに天ぷらをあげたらカラッとあがらないのよ油の温度が低いのかなぁそんな話をするとゆきさん、天ぷら専用の粉があるんですけどその粉であげるとびっくりするくらいカラッとあがりますよって、なみさんそんな粉があるのスーパーに行って天ぷら用の粉を探すとあった!いいネーミングこの粉・・・ほんと、すごいですいつもべちゃっとなっていたイカやエビもびっくりするくらいカラッとあがった大成功です足が映り込んでいますが↑気にしないでください((´∀`*))天ぷらがカラッとあがった
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな昨日は訪問できなくてゴメンナサイ(風邪引いて39度の高熱で唸ってました)そんな私の誕生日を思い出した友人達から遅いおめでとうLINEそんな中に「義実家から子供まだか攻撃が凄い」って愚痴ってた結婚10年の従妹からもLINE去年,義実家に行ったら「ナナさん,病院で検査したら?」って義母子供がいても居なくても夫婦仲良きゃそれで良いでしょって笑ってスルーしてたんだけど「結婚10年経っても子供が出来ないなんて」って溜息交じりに義母が言うから突然旦那が「オレ種なしだから」義母ポカーン私も咄嗟に反応が出来ずポカーンでも旦那だけ悪者にしちゃいけないと思って「私は石女です」ってフォローほんで夫婦して「いや~新婚時代に仲良く風疹に罹ったもんね~」「いや~毎年2人で仲...アクロバット家族
日本保守党の島田洋一氏がえりアルフィヤ外務政務官に対して質問をしたところ、えりアルフィヤはまともに答弁せず。自分の言葉に責任を持たない政治家、まして外務政務官が英語で世界に発信している言葉に対して質問されているのに答えないような政治家はやめるべきである。
2022 Bianchi ROMA3 実際のスペックと、公安部品の装備等など
先日、購入したビアンキのローマ3ですが、公表されているスペックが実際と異なってました。。。何分、スポーツサイクルの知識はまだまだなので、間違ってたらすみません私が今回買ったのは、2022年式、カラーは、ブルーフォレスト / チタニウムシルバー公表スペックは、■変速外装16段変速同じ■フレームALLOY FLAT MOUNT DISC BRAKE■フォークALLOY 1.1/8-1.5 FLAT MOUNT DISC BRAKEたぶん同じ■ベッドセットPrestine PT-1860Eわかり...
今年最後の避難訓練は、不意の雨で 今月は中止となりました。 でも、それが主事さんたちに告げられず、 中休みの訓練予定だったので、 皆さんそれぞれの位置で待機されていたんです。 急いで中止
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日、タイムセールの安いのを買えた事がないと愚痴ったおかんですが、そんな買えない物は諦める事にしました。元々は去年の...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。今月から専門学校に入学す…
娘は、今日は、肉屋のアルバイトでした。半日でしたが、販売の他に餃子の袋詰めやハンバーグ作りがあって、大変だったようです。 就職活動については、娘の言い方だとほとんど決まったように聞こえるのですが、本当のところはどうなのでしょうか。 夜、久しぶりに足の指の爪をはがしている姿を見まし...
あとで文章かきにきますーいつも拍手等ありがとうございますランキング参加しています。よければポチっとお願いします人気ブログランキングにほんブログ村インスタよければこちらも現在高速道路の目の前に住んでいます。メリットデメリットなど。できるだけリアルタイムで
土曜日の海雲くんに引き続き、りょう助不在の中、今日は小豆くんと小麦ちゃんの健康診断(フィラリア検査)でした。何かを感じ取ったのか、朝の出勤時には、切ない表情でりょう助を見つめる小麦ちゃんでした。(汗)こちらが気になる「コブ」ですが、りょう助が切除した皮膚腫瘍と同じく、触っても痛がる様子は一切無いのですが・・・。小豆くんと小麦ちゃんもフィラリア検査は陰性でした♪昨年9月以来となる体重測定の結果は、小...
日曜の昼下がり、 自転車で買い物に行こうと、緩やかな坂を漕いでいた。 緩やかと言えど、坂は坂。 息子のお下がりの自転車は、男用なので、漕ぎにくい。 私は坂を突き進みながら、自分が 歩行者側を走っていることに気付いた。 自転車側に寄ろうと思ったが、何せ坂道だし、自転車が大きい...
3/26 奥多摩のセブンでてらさんから早速おやつをいただいて不動産屋さん、みそぴー お久しぶりです。最後に来たのが、来れないと言ってた部長さん!今日は、6台で…
今日は雨が降っていたので、ウォーキングはお休み。 先日、ウィッグの美容室に行った折、抗がん剤の副作用の話になった。私は足のしびれと痛みがあるけれど、寝込むほどではないと話したら、副作用としては軽い方なのではと言われた。 何か運動をしていたか聞かれたので、カーブスに通っ...
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
こんにちはどんぐりです。 連日フルタイムパートと家のことで精一杯でブログを書く時間がなかなか取れません 書きたいことはたくさんある…
こんにちはクママです 長男が中学生になります 私が4人の子供の親です なんか凄いって言われることがあるんですが でも、私自身は実感ありません ...
4月1日(火) にほんブログ村 ↑ポチっとお願い致します! 疲れた。凄く疲れた。しんどい。ホンマしんどい。いろいろしんどい。全部しんどい。仕事もしんど…
4月、新しい道を歩み始めた方も多いでしょう。 さて今月の言葉はこちらです。 迷っていることに 気づいてはじめて 道を求めることができる。 ほとんどの人が、…
大好きなアイスだけれどばぁばにあげる、って。いつか、栄養剤とアイスクリームを勝手に付け替えるようになるかもしれない…過去にオススメした商品をまとめました最後に…
3月29日(土)冷凍庫に眠っているパイシート、秋にアップルパイを作った残りが2枚。そして次回の出番はまた秋のアップルパイ...使ってしまおうと『パイシート・簡単』でレシピ検索。ハートパイ(パルミエ)がパイシートと砂糖だけで出来てしまうので採用!先週の土曜日にまず1枚ぶん。綺麗に出来なかったそして今日はシナモンシュガーでもう1枚。前回よりはましな形になったのもあるけどうーんでもこれで使い切ったからお終い。また秋に残ったらその時にリベンジかな千人画廊『ケロケロ日記』朝ドライブ『ケロケロ日記』ライスシャワーにて『ケロケロ日記』残ったパイシートで
洗面所を快適にしたぷちアイデア4選
50代までに処分したいもの5選
高3部活娘。本日の「コンビニ風」軽食
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
本を片付ける
やめたら片付く3つのこと
片付けが上手くいくと書類整理も楽しみになってくる!
モノを減らすコツと収納方法:無駄なものを減らして快適な暮らしへ
ミニマリストな母の靴下が意外と多いわけ
捨てるを考えたら快適になった ゴミ箱の見直しと効率化
夫の衣装ケースを整理収納しました。【整理収納アドバイザー日記】
動いて食べて動いて食べて~2泊3日の片付け遠征で筋力アップ!?〜
これを無視しないと片付かないときがある!
キッチンの最適化:手放し・切り替えで快適になったアイテム17選
ガン予防に効果がある「デザイナーフーズ」には、どんなものがあると思いますか?
ガン予防に効果がある「デザイナーフーズ」には、どんなものがあると思いますか?,日々の出来事やダイエットの情報、トレンド情報をお伝えします。
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。私は早生まれで、…
「平日の昼間からゴロゴロ〜〜ゴロゴロ〜あ〜あ、映画みたいな家族がいたらなぁ。・:*+.\(( °ω° ))/.:+🎬父が👨ロビン・ウィリアムズだったらなぁ。(映画:今を生きる)(頭良くて優しそう)母は🧑スーザン・サランドンだったらなぁ。(映画:若草物語)(かっこよくて理解がありそ
雨の中を膝の電気ビリビリに。そのまま散歩していましたが、あまりに冷たい雨に(この散歩は賢くないなあ)と戻ってきました。詩と童謡のあわいのような作品を書き、おひるね。午後からはマンション管理組合の広報紙を作り、全戸配布。私には最終号になりました。次はどなたが担当されるのでしょうか。新理事会は27日から船出です。ぽつんれんげばたけにこうしがぽつんなのはなばたけにこどもがぽつんたんぽぽのはらにこやぎがぽつんさびしいかおしてぽつんぽつんぽつんそらからあめがひとつぶぽつんみんなのあたまにひとつぶぽつんよんだのだ~れモミジ萌え
小雨がぱらつく 今日もまた寒い日です 通勤の通り道にある桜並木は 今日はチラホラ 花先が見えて来ました 桜が咲くと なんかウキウキしますよね 一日ごとに花が増えていくのを見るのは 嬉しいです(*^-
朝ごはんシナモントースト、サラダ、ウインナー、オニオンスープ、お茶お昼ごはんおにぎり弁当この日は夕方までバイト。娘には冷凍のチャーハンをレンチンして食べるように言いました。私はおにぎりと冷凍食品の残り物を詰めて持って行きました。晩ごはん水炊きこの日は朝から雨が降って寒かった~前日との気温差は10度以上久しぶりの寒さに思わずお鍋にしました。この日も美味しく食べました(^o^)ごちそうさまでした\(^-^)/3月29日のおうちごはん
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな結婚考えてた彼の母親がね「嫁になるなら姑の為に血と汗と涙を流しなさい!」って言う人えーっ,血と汗と涙流す嫁見たら,普通の姑はまず救急車呼ぶでしょつって言い返したら「そうじゃなくて嫁は血と汗と涙流して姑さ尽くすって意味」姑さんは嫁が血を流すの見たいんですか?そうじゃなくて,嫁ってものは姑の為に全力で従うもんだべってグチグチ言うからそんな考えの姑さんじゃ嫁に嫌われ,気づけば孤独死ですね屁理屈こねてねぇで良く聞け,嫁になんなら,そんくらいの覚悟を持つの当たり前だべそんな覚悟持ってまでして結婚したくないですそうじゃなくて好きで結婚すんだから結婚相手の舅姑に命預ける覚悟しとけって事だべアナタの考えが良ーく分かりましたお宅の息子からのプロポーズ,全力でお断り...オカマのモモさん奥さんは男前
あっという間に4月ですね笑って免疫アップ今月もよろしくお願いしま~す💛この空耳アワーのやつめっちゃ好きpic.twitter.com/HEIiFx0uPF—めっちゃ好きbot(@mettyasuki_bot)March30,2025オーストラリアの原っぱにて空の容器と1vs1をする羊pic.twitter.com/D0WOKoIIEK—世界バズリズム🇯🇵(@sokuhoulife)March30,2025光でワンちゃんの正体が明らかにpic.twitter.com/D1xJyfcGfJ—犬のかわいさ伝え隊(@VvPgPjCRM822053)March29,2025#空耳アワー#羊#ワンコ画像#笑門来福#X#笑って免疫アップ#4月スタートマスクや💉は免疫下げますよ睡眠・栄養・笑顔で免疫アップ1日は夢の月命日...4月スタートです♪笑門来福で(^^)v
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。今日まで寒くて、明日から暖かくなるそうですね。残念ながら、週末は雨だとか・・・ほんま、心配事がお天気とか気温しかなく...
義母はいつもキッチンに立ちたがる。 私のキッチン‥‥ 自分が食べた食器を流しに運ぶだけなんだけど、それだけじゃすまない義母。 必ず、流しの周りを見回す。 それ…
令和七年四月「生命の言葉」橋本左内 ・「氏神と産土神」「千年乃藤」⛩
令和七年四月「生命の言葉」橋本左内・「氏神と産土神」「千年乃藤」ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/04/01/070545令和七年四月「生命の言葉」橋本左内・「氏神と産土神」「千年乃藤」⛩
実家の母ちゃんが退院したので 誕生日と合わせて 夕方からお祝いしました\(^o^)/ う〜〜〜〜ん 久々に腹いっぱい ご馳走を食べたよ。 そして ビールもね。 久々〜〜〜〜 みんな
先日、昼過ぎからグループホームで保護者会があった日、 午後一番で長男が昼食中にそっと家を出た夫。 (出かけるところを見ると、一緒に出掛ける支度をしてしまうんでね。) そして、私が仕事だと知らな
さて 残業してたんでもう昼ですね。 腹いっぱい食べたよ〜〜〜〜 今日は夕ごはんは作らなくていいので 楽ですね〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家
さて4月1日先週末は寒くてまた冬物を着ていた昨日の朝方外の気温マイナス2℃ならばそこまで寒くもないはずなのに”夜中空気冷たっ”って目が覚めた最近車の中はクーラーつけたいほど暑い日もあったり暑い寒いに対応大変で寒暖差から夫も少し体調崩し気味だったけど復活し
このブログが原作のマンガド田舎義母のド干渉に10年苦しめられました先日からピッコマの他にめちゃコミックコミックシーモアでも配信が始まりましたがクローバーの皆さ…
松下松蔵。説明がつかない映像11選。南極。世界の真実。世界戦の分岐。ヴォイニッチ手稿。 未来図。愛・恐れ。世界線移動。USAID関与日本61団体。USAID…
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務で外資系企業で働くフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳 旅行やキャンプ、娘の学校や習…
おはようございます。朝から新神戸へ。そこで友人たちに合流して淡路島へ来ています。ランチは、ラカーサベッキア古民家を改装したお店いちごとお庭のルッコラのサラダ。…
我が家はこれまで毎月の支出を袋分けして管理していましたが、妻が年度替わりを機に終わりにすると言いました。 公共料金も新聞代も口座引き落としなので以前にくらべれば袋の枚数は激減し、今は現金で手元に置いておくものは食費と日用品代と予備費くらいのものです。これからは、毎月現金で支払う費用の分だけを銀行口座から引き出して家の財布に移すようになります。 その気になれば、日々の出費のほとんどをキャッシュレスにできますが、アナログネイティブの妻と私としてはお金の大切さを実感できなくなりそうなので、ひとまず様子見することにしました。 家計の袋分け管理は私よりも妻の拘りが強かったのですが、ライフステージの山場を…
その1の上位シリーズの高齢猫用です。同じ高齢猫用ですがコラーゲンとか栄養素が入っています。その1の高齢猫用はお肉のカットとかだけが高齢猫向けになっているだけみたいです。写真が暗くてすみません。これ鶏肉は細切りで普通の色でしたが混ぜてあるひき肉の鶏ペーストがオレンジ色です。写真よりもっと鮮やかなオレンジなところがちょっと気になるかなー。でもこれは入れてある栄養素が赤のがあったからだと思う。もっとアップの写真も撮っておけばよかった。ブレイドお爺いちゃんはよく食べたので問題はないのです、このシリーズはどれもよく食べるのでこれからもリピします。そういえば日曜日のスーパーの米売り場で備蓄米の米がありました。価格は5キロ3980円税別備蓄米と言う表示があるわけではなくブレンドされているので単一品種ではない表示だった。...新しく試した高齢猫用ウェットその2
『【ゆるゆる中学受験】6年生 12月の首都圏模試』1年前の記事について と夫の飲み会と義父母のことなど
『【ゆるゆる中学受験】6年生 11月首都圏模試 中学校の個別相談会で貰ったアドバイス』記事の1年後に思うこと
『【ゆるゆる中学受験】6年生 受験が近づく 怒ってもいいことなかった』一年前の記事に、進化してないなあと・・・
乾燥とダニ(?)息子の鼻がすっきりしない季節 中学受験から今まで
『【ゆるゆる中学受験】 祖父母に言いますか』1年前の記事 その後のこと
引き続き本について 【中学受験】の学習漫画についてと、現在【中3のゆる息子】スマホ攻防
包丁購入と『9月の首都圏模試』へのアクセス【ゆるゆる中学受験】
『中学受験6年生 夏休み後半』という1年前の記事に思うことと、「中学生最後の夏休み」のお勉強
中学受験 『6年生を前に個別塾の面談・中2の息子・・・』の記事から、進化していない息子と当時の面談について思うこと。
中学受験 『ゆる息子の中学受験用問題集 国語』の記事に一年たっても思っていること と青森土産
中学受験『中学受験 ゆる息子の中学受験用問題集 算数』 1年前の記事の振り返りと今まさにこの瞬間の問題
中学受験 『ゆる息子5年生 集中力を何とかしたい』 1年前の記事に思うこと
中学受験 ゆる息子の中学受験用問題集理科(5年生) 1年前の記事に補足 と 北海道土産!
中学受験~中3まで ノート型のホワイトボード
中学受験 ゆる息子の中学受験用問題集社会(5年生)1年前の記事に補足 と中3のGW
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)