日常のストレスを絵日記で解消してます。描いたり、作ったりいろんな方法でストレス解消している人あつまれ!
1位〜50位
いつもお越し頂きありがとうございます! オンライン韓国語講師ひさみです! 発音を矯正しながら、たったの3ヶ月で韓国語がすらすら読めるようになるリーディング…
教科書に載っていない生活韓国語
안녕하세요 スンミです。 リビングでテレビをみてたくまさんあー!あー!ほらこれこれ見てみてって言うねんテレビみるとロングバケーション懐かしいわぁこれ大ヒットド…
日韓夫婦2018年4月より韓国水原市へ引越ました
アンニョンハセヨこの間、息子ユン君の誕生日会をした時のこと。私からはレゴをプレゼント🎁ユン君は細かいものを作るのが好きなのでとても喜んでいました。(買う前に…
(仮)日韓夫婦ステップファミリー
アンニョンハセヨ〜韓国のエアコンの室外機って基本的にベランダの外についてるじゃないですか。(ネイバーからお借りしました)家の中から見るとこんな感じで落ちないの…
(仮)日韓夫婦ステップファミリー
こんばんは〜今日もご覧くださりありがとうございます今日で一旦器の話は終わりです最後は器の扱い方!貰ったパンフレットにも扱い方について書いてるんですがざっくりこ…
韓国語喋れない私が韓国に嫁いだ件につきまして。
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。メキシコで8ヶ月児を子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。メキシコに帰ってきてまず取り掛かったのがキッズスペース…
令和元年、メキシコに移住
안녕하세요 スンミです。 今日はちょっとトントンが通うオリニチブの話でも ありがたいことにトントンはアパート内のオリニチブに通っています 申請したときは待機3…
日韓夫婦2018年4月より韓国水原市へ引越ました
最近の晩ごはん。今年もやっぱり、Qがいなくてもちゃんと食べるチャレンジ継続です。あまりおいしくなかった鶏挽き肉を肉団子にしてスープにしたとき、多めに作っておいて残りはお味噌汁に入れました。この日はチビラちゃんの小皿が日本から届いた日で、嬉しくて自分のご飯も
むくげの花
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。メキシコで8ヶ月児を子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。メキシコに帰国してまもなく生後8ヶ月を迎えた娘。月齢の…
令和元年、メキシコに移住
こんばんは。おとといから目眩が酷くて。お医者さんには「寝て!」と言われて思わず「子供たちずっと家にいるのに誰がご飯作るるの??」と思ってしまって。いつも真摯に…
ソウルのおばちゃん
フォークやスプーンは中々使いこなせずずっと手づかみしてた息子。お箸を持たせてみたら大喜び。それが、3歳の頃?あれよあれよと上達し、スプーンやフォークより使いこ…
日韓国際結婚への道
アンニョンハセヨ〜カーテン買ってから寒い日が続き冷気がシャットアウトされてかなり快適です頑丈な二重窓をもすり抜けてくるしつこく屈強な冷気の戦士。カーテンには敵…
(仮)日韓夫婦ステップファミリー
ずーっと前から、スタバでMacBookを広げてカチャカチャと作業をすることに憧れを持っている。パソコンを持ち歩くような仕事をしていなかったし、持って行ったところですることもないから、行動を起こしたことがない。 しかし去年からYouTubeを始めたこともあり、少し作業をすることが増えたので、ついに私もスタバでMacBookを広げてみようかななんて思ってた矢先のコロナ。私のしょうもない憧れの為に、わざわざ危険な行動をするのは間違っているので自粛。 いつでもできると思っていることも、いつどのような形でできなくなるかわからない。いつでも行けると思ってたカフェもコロナで行けなくなり、気がついたら閉店して…
るもーめんと
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日常のストレスを絵日記で解消してます。描いたり、作ったりいろんな方法でストレス解消している人あつまれ!
幾つになっても愛しい娘へ。お嬢さんの事を書いたら、トラックバックしてください。
新年に関することなら何でもお気軽に。
HIPHOP/R&B/REGGAE/BLACKMUSIC/FAMILY/etc・・・。
人には言えないセックスの悩み・・・好きだから、愛しているから、だから、感じたい肌の温もり・・・ 『セックスレス』についてまじめに取り上げています。扱うテーマが性に関わるものなので、タブー視されがちですが、まじめに考えたいと立ち上げています。不妊で悩んでいる人、結婚生活でくじけそうな人、誰にも言えず一人『セックスレス』で悩んでいる人。そんな貴女とよりよい夫婦関係を構築するために一緒に考えていければとおもいます。
好きな人の為に頑張っていること、恋人同士で頑張っていること、夫婦で頑張っていること、いい恋愛ができるように頑張っていること、とにかく頑張っていることのトラバお待ちしております。
子供と一緒に、スポーツ、遊び、お勉強、お料理、お裁縫… みなさんはお子さんと一緒にどんな事を楽しみましたか? お気軽にトラバなさってくださいね♪(*^▽^*)
家族連れでいける居心地の良い美味しいお店を紹介してください。和食・洋食・ランチ・喫茶などなんでもOKです。 子供を連れていると、入っていいものかどうか迷ってしまいますよね。 お店が子供に対しても、丁寧な対応をしてくれれば、これほど良いお店はありません。(子供が騒がしいならば、それは、親の責任で注意しましょう。) 私はここを愛用しているよという、子供に優しい美味しいお店を、ぜひ、教えてください。自分だけが知っているというのもありかと思いますが、そこは、広い心でお願いします。 (このお店は、ずっと残っていて欲しいという願いを込めていますので、批判的な内容はなしにして下さいね。)
素敵に主婦をたのしみましょう!お気楽主婦の日記やブログ集まれ!
転勤族のママ同士、いつかどこかで出会う日を夢見て「オン」で繋がりませんか? 情報収集だけでなく、ココロのヨリドコロとなるお友達と出会えるかも♪ 「曜子」は現在大分市在住です。 次はあなたの住む町へ転勤するかも知れません(*^^)v その節はどうぞ、よろしくね☆