長いこと「こたつ」に入ってないけど、 よく考えたらあれ、 上半身が寒くて逆に不快じゃない? さてこんにちは。『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』のJ…
考えてみれば「こたつ」って、 完全に苦痛(寒さ)を取り除いてないところが、 風情があって良いのかもしれんね。 さてこんにちは。『離婚しないモラハラ対策…
大雪をもたらした寒波も、明日くらいには収まりそうな感じ。この1週間、ものすごく寒かった。ここいらは雪はほとんど降らなかったし、数分吹雪いても、積もることはなかった。けど、寒かったよ。 この寒波が来るよ、という予報の直前に実家のエアコンが壊れた(涙) 居室のエアコン、24時間つけっぱなししてたけど、ここしばらくあまり暖かくならなくて。調子悪いなぁと思ってたところだった。完全に止まった。要介護3の母からは、電気ストーブは撤去してる。エアコン頼みの暖房だったから、困った。 居室(15畳+台所)の隣の和室のエアコンは、もっと前に壊れたまま。買い替えに行こうよ、と言っても、まだ元気だった母は首を縦に振..
会社の車の1つにタントがある。すぐ近くの系列の建物に行くのに、時々使う。デイの送迎でも、使ってる、たぶん。で、今回使おうとキーを取ったら、「ガソリン」とメモが貼り付けてある。次に乗る人は、ガソリン入れてね、という合図。 スタンドも割と近くの指定されたところで。数カ月前にも行ったっけ。うん、大丈夫、用事の前にガソリン入れて来るね、と軽い気持ちで出かけたんだけど。 スタンドに停めて、さぁ給油、と思ったら、給油口を開けるレバーがどこ? わからん〜 そういえば、前に来た時も探し回って分からずに、職場に電話したんだっけ。 あの時、どこ?って教えてもらったっけ? ハンドルの右手の、下の。普通ありそうな場..
kanaのブログに訪れてくださり、ありがとうございます私には3人の子供がいます。【長女】ナナ ・中学3年生 ・別室登校中【長男】カオル ・中学1年生(育成ク…
我が家のような厄介な反抗期について調べていた時に知ったのですが反抗期を間違えたタイプは言うことを聞いたら負けという考えが根底にあるのだとか。ていうか夫もそうだ…
昨日スムージーに初めて生の玉ねぎを入れてみたら、胃が痛くなった。。。 しばらくして落ち着いたけど、 みんなも生の玉ねぎには気を付けた方が良いよ。 さ…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)