ピンクリボン運動(乳がん撲滅運動)のイベントでバスケ試合を見に行きました。 会場にはサバイバー女性とサポーターの家族や友人たちが集まってとても感激しました。 …
昨日も夫と愛犬たちとマウンテンバイクで5kmくらい草原を走りに行ってきた。 丘を上がったり降ったり 寒かったけど気持ちよかった。 愛犬たちはハンターに間違え…
じゃ〜ん! E-マウンテンバイクです。夫のバイクコレクションはなかなかのもので、今年お迎えしたバイクはこれが2台目。 1台目はね、Fat-Bikeと言ってタ…
キッチン収納〜ひと手間で在庫を把握&取り出しやすく〜
50代♪キッチン収納も自分と向き合ってモノをおさめていきます
自宅見学セミナー&お片づけサポートサービス再開のお知らせ
50歳〜あるがままの自分を受け入れるところからスタート♪
夫婦だけの生活になったら?あたまの隅に置いて買い物も検討
使いにくい扉裏のすき間〜わが家での活用法〜
息子の教科書収納の歴史〜収納グッズの失敗もありました〜
広島市の大型ごみを減らす取り組み〜不用品の再利用〜
2年間磁気不良なし♪家族3人分購入した通帳ケース
わが家の「カレー粉のストック」消滅する日も近い!?
木べらにひび割れができた理由とは…
日常に戻り、年賀状の当選番号チェック
片づけられた部屋を1度味わうと、クセになる♪
つい買ってしまうモノはどれだけ持っているのか把握するといいですね!
冷凍食品をムダにした私の失敗
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)