12年前に… 母Animaは 予定日より3日遅れで破水を起こし 陣痛40時間 笑気ガスの吸い過ぎでゲーゲー吐いたんだけれども 結局最後まで子宮口2セ…
毎日の夕飯の献立を考えるのは悩む🤔予算内でバランスよく栄養を取れるようにっと思うとマジ大変だから昨日は昼間に家族チャットで何が食べたいか?っと問うが誰も返信し…
ここのところ密かに編み物ブームがきていて100均の毛糸コーナーがすかすかです。 かぎ針編みはお手軽に始められておすすめです。 サンコの髪が伸びてきてシュシュをリクエストされたので最近編んでいます。 写真のイソギンチャクの様なものも残り毛糸で組み合わせて 「この色合いどうかな?」と思いきやつけてみるとなかなかのインパクト。 春らしくカラフルに若々しいシュシュを当分の間量産する予定。 これからの季節に向けての毛糸が欲しい欲がむくむくと‥。 ランキング参加中主婦
皆様お疲れ様です。今、私の業務の1つとして従業員の勤務時間を管理するという仕事があるんですけどどちらかというと管理しているというよりは管理の練習をしているとい…
先日、こういう記事を書いたんですけど↓ 『最優秀選手賞と最優秀息子賞?』金曜日だった昨日は、放課後にこけものAのお友達を2人招待しておうち遊びしました。先週…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 新しい新居に入居する時に消火器もらったよ~と娘から聞きました。大事そうに奥の方にしまっていたようでちょっとみせて~と母。非常用も合わせてチェック。しまっておいたら出すとき困るからと外に出しておくよ...
物価高騰であまり良いニュースはない豪州だけれどオリンピックに向けていろんな準備が進んでいるようです2032年のオリンピック開催地は私の住むブリスベン豪州の中で…
さぁ、2025ピンフェス滋賀向かいます。先ずは、いつもの新宝緑地ドッグランここでひとっ走りさせます🤭パパごんを追うのはゆき初めてランチにラーメン🍜いつも朝ラー…
おはようございます♪ 昨日は長女が休み&冷凍してるパンの在庫が乏しいのやら何やらで コストコ行ってきました 後日ブログネタになります♪┌ ∵ ┘♪ 話はガラッとですが、最近ち
おはようございます様〜昨日は家族でラーメン食べて来ました美味しかったです♡朝、リヴァ夫にこっそりと「また2人で泊まったりしたいね♡」って言ったらめちゃくちゃ嬉…
皆様お疲れ様です。ここ最近の話なんですけど奥さんとスロット打ちに2日連続で行ってしまった(笑)私は行く気が無かったんですけど奥さんはお酒を飲んじゃってて運転出…
おはようございます 暖かい日が続いていたと思ったら今日は一転して冷たい雨が降っています今週末も『農ライフ』に勤しもうと思っていたのに出鼻をくじかれた感 ち…
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(10歳)と息子二太郎(8歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
皆様お疲れ様です。今回は先日あった私の心のモヤモヤを書こうと思うのですが内容が内容なので色々伏せながら書きます。なのであまり伝わらなかったらすみません。とある…
いいお天気の昨日お伊勢さんに行ってまいりました。近鉄特急で初めての外宮外宮は観光客もまだ少なく、外国人観光客の方も見かけず。念願の朱印帳もゲットして。外宮の後…
今の小学校の卒業式はどんな感じになっているのだろうか?イッコの時は確か進学する中学の制服だったような気がする←あまり覚えていない ニコの時はまさに流行りに乗ったAKB48風のジャケットにチェックのスカート、 ニーハイソックスといった格好を皆がしていた。 その時は渋々購入したが、着たのはその卒業式の一度きり。 流行りものだったので後々売ることもできず何とも残念な気持ちがしたもんだ。 サンコの時は何とか無駄のない事をしたいと思った。 が、しかし中学の制服はお下がりまくっているものだったので流石に可哀想かなと。 おまけにじわじわと袴を着るブームが来ていた。 近隣の小学校では半数以上が袴だと。 うわー…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 先日 娘の引っ越しをしました。主人は引っ越しに反対だったので頼みませんでした。だってだってバイト終わりの駅からの高架下の暗さ 人っ気のなさで怖く・・・そして シェアハウスの対人問題。色々と重なったので ...
こんにちは様〜複数回投稿はメンタルの乱れこれを体現してる女、リヴァ子です。ごきげんよう様。今朝『難攻不落な城が陥落してしまった』おはようございます様〜昨日は家…
何でもかんでもスマホやPadですませ、書くことが減ると 漢字も忘れるし字も下手くそになるし(元々上手いわけじゃない)。 昔は手帳に何でも書き込んでぐちゃぐちゃでもとにかく役立っていた。 今はさほど書き込むこともなくなって、手帳を買っても真っ白状態があったりして 段々と書くことも忘れて、カレンダーにメモすれば済む様になった。 でも、歩かないと筋肉が衰える様に書かないとそれも衰える。 何とかこの手帳も続けたいと考えて自分で作る事にした。 無駄にならない様にと始めたが、このカレンダーを書く事で 色々と書き込みたくなり何とか続いている。 若者の様にシール貼ったり可愛くしたりできないが日記メモを書いたり…
我が家の次男氏、こけものAの転校希望を提出したのがちょうど1週間前だったのですが… 『暖炉登場、そして次男の転校』いやー月曜日ですね。 そして3月なのにマ…
こんにちは 本日2回目の投稿です 今朝は『夫が作る休日朝ごはん♪』 私のモーニングプレート ジャンボオムレツ♡これを取り分けてます ほうれん草とベーコン炒め…
おはようございます♪ 昨日、青空が広がって暖かくなったので 外に洗濯物を干してみたんですが 急に薄暗くなったのと、外で匂いを嗅いだら湿っぽい匂いがしたので 部屋干しに戻し、、、 お昼の用意してたら
うつ病回復期の記録−27(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-26(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−25(雨季のプーケットで・・)
食欲に対するアレクサの考えとは・・
アストロボットをクリアしたい大人達
うつ病回復期の記録−23(雨季のプーケットで・・)
アストロボットをプレイしたい年子の子供
スキビディートイレとは・・・!?
うつ病回復期の記録−21(雨季のプーケットで・・)
喋れない年子の争い−2
うつ病回復期の記録−20(雨季のプーケットで・・)
キックボクシングに行ってきた
うつ病回復期の記録−19(雨季のプーケットで・・)
ノロウイルスその後、唯一逃れた人物
ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−6
【告知】仙台ZINE FEST 3/30(日)に参加します!
ご無沙汰です!みなさんお元気ですか?私は元気ですw!最近は娘の幼稚園入園の準備や、自分の陶芸環境を作る為の準備で、ドタバタしまくっていました(きっとADHD)それと、こちらのイベントに参加する為の書き下ろしの新作ZINEを制作しておりました!内容は、マレーシア在住
おはようございます 本日は『牛丼弁当』 ・牛丼(昨日の仕込み)・紫キャベツのマリネ(作り置き)・茹でブロッコリー・ミニトマト・チーズの薔薇・大根の蝶々 チー…
書道家未來ちゃんちの娘ちゃんのお祝いしてきました。 久々3世代女子会です(女子+おババかな?) アトリエ兼お宅にお邪魔してゆっくり食べようのコンセプト、先日…
おはようございます♪ 昨日は比較的暖かな始まりでしたが 相変わらず黄砂が💦 で、気づいたら寒い気がすると思ったんですよね−−−−−−− どんどん気温下がったんだわね 12日〜14日のお話
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(11歳)と息子二太郎(8歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
毎年この時期の天候を見ると思い出す事があるこの時期のこちらの気候は(ブリスベン)夜から小雨がぱらつき朝には地面が濡れていて今にも雨が降りそうな☔️天気が続きま…
非常勤最後の会議に出席してきました。まず、文科省の認定について「取り下げ」となったそう。理由はこのままだと「不認可」になるから。主任は悔し涙。周りは主任が頑張…
次男の引越しは今週末ですが本人、ほぼ準備しない。部屋の中はぐっちゃぐちゃ。大物かつ必要なものだけ手配してあげたけど、あとは知らねぇ。これはどうする?あれは持っ…
父の13回忌のついでに泊りがけで実家の片付けをしたそんな日の翌日は遠方より友が来る今はもう遠く離れた所に住んでいるので普段はめったに会えない。用事でこっちに来るので我が家にも寄ってくれるらしい。私の元に訪れてくれる貴重な友達。わざわざ来てくれるんだからきちんと片付いた家で手料理でもてなしたい料理は前の日に仕込んどいたからまぁ何とかなる。しかし家族は全く起きてこない。でもまぁ自分ちに来てくれるって何だ...
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)