離婚調停不成立に終わり、1年を余裕で過ぎてからの離婚裁判 初回弁論期日となりました。 不倫されて、家を出ていかれ、その月に入るはずのお金もすべて持っていか…
2-202 年上のママ友に旦那を寝取られました。〜離婚裁判〜
ゆずる 弁護士を使う という、速報級の出来事から 少し経ち、冷静に考えてみた。 やはり!弁護士費用のところが気になりますね。 着手金で30万くらいは払うの…
最近もまた色々なことがあったのですが、 ひとまず 速報です ゆずるが離婚裁判に弁護士をつけてきました。 弁護士はもちろん、不貞裁判や現在倫子の裁判について…
信じることができないことをしたのは夫です
不倫した夫の幸せを考えるより、 あなたの幸せを考えてください
「なんで、忘れるの??」は言っても無駄な事でした・・・責めれられも反省はしません
ゆるせない想いは、生きるパワーになります
夫がいてもいなくても 私を優先させる
ただただ『好き』
今年も
「不倫した夫に怒り心頭です 夫が憎くてたまりません」・・・そりゃ、そうですよ!!
夫婦としては終結しても、親としては継続してる関係性・・・
自由でありたいから・・・リハビリ頑張ります^^
夫の不倫、婚外子の存在・・・言いましたか?言った方がいいですか??
受け取ること 上手になってきました(^^)
料理のレパートリーが増える夫
「ごめんなさいって 言ってくれて ありがとう」
ファインプレーは続かない・・・心の内を伝える努力と相手の心の内を想像るする努力が必要です
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)