気になっていた廊下収納ようやく取り掛かりました~ 2か月も前にあのケースを買っていたのに(笑) *HPはコチラ 整理収納アドバイザーですが。。。自宅の…
「不二家」の「人と地球とショートケーキと FUJIYA EXPO 2025 STORE」 ワンハンドショートケーキ https://bg-mania.jp/2025/04/15695962.html 明治屋は1885年(明治18年)に食料品を船舶に納入するシップチャンドラー業として、 横浜で創業しました。 それ以来、食料品や酒類の小売・製造販売・輸出入の分野で発展し、 食を通じて日本と世界をつなぐビジネスを行い、 日本の食文化の向上に取り組んで…
やっと春休みも終わり、日常が始まりましたが、去年とは少し状況がかわり、まだ体が普段通りではないです。。春休みは、今年は姉家族と過ごしたり、友達親子と高校の吹奏楽部の演奏会に行ったり、近くて行ってなかった観光地のようなところに行ったりしました...
今日は、『寒い』と言った方が良いほど、冷たく強い風が吹きました 阿蘇では雪が降ったそうですけれど、、、 何もかもが、今まで通りではなくなっていくのですよね… ついてゆけるのでしょうか、昭和ド真ん中で
2日目は朝からカフェの朝食優雅にカフェは憧れの1日の始まり↓その後は目的のマリメッコです。ここでは、ビニール加工のテーブルセンターです。好みのは無かったけれど、これも好きな柄なので使うのが楽しみです。鍋敷きの柄が大好き何です(^_^;)
パセリちゃん家具を上手く使って、こんな風に部屋を二つに分けてプライベートスペースを作ろうと思ったんですが…実際にやってみたら、パセリちゃん家具はたった一つしか…
何もかもやる気がおきない・・ 子供が寝るのが遅いから寝不足 お弁当をもっと時短しようと思って3つに分かれてるフライパンを買った 明後日に届く …
ワンオペで3人の子育てに奔走していたら夫から『離婚して』と言われ青天の霹靂のような経験をしました それから夫に内緒で離婚準備をはじめ安定して毎月45万円稼げる…
「もう無理」と思ったら 明日に向かって逃げろ! 無理してがんばらなくなくてもいいんです。 「逃げられない」という考え方から自由になる! 逃げることの本来の意味 うまく逃げられない人の要因 上手に逃げるための技術 まわりにいる逃げられない人をサポートする方法 逃げる勇気 あな...
27年間 朝のお供に聴いていたラジオ番組が この3月で終了して 4月から新しい番組が始まった 最初の頃は喪失感があり 気が抜けた朝を過ごしていた 2週間聴いてみたけど 正直、物足りない 今までの番組は 「聴くスポーツ新聞」 と銘打ってるだけあって あらゆる情報 最新の話題を...
私は、食べ物に関しては、その時々でマイブームがあり、その間はほぼそれしか食べない感じです。ストックは常に大量に確保今のマイブームは、朝はヨーグルトにフルグラ。…
今日はとっても寒い1日デシタ 風がビュービュー吹いていマシタ 空は群青色デシタ 我が家の婆さん 4/9虚血性腸炎で大出血でしたが・・・ 出血はとまりマシタ ヨカッタ ヨカッタ あれから、今日で丸6日 便がでません いつ出るんだろう~?
昨夜から今朝にかけて、いつもどおり夜行バスで福島に移動してきた。まず乗車時。ハイウェイパイロットから隣席は空席との案内を受ける。さすがハイウェイパイロット。こ…
膝ブログ:足の重度のトラブル、過回内足を見たことがありますか。
結婚教育Laboの棚橋です。大好きな金沢への移住計画も順調⁉️恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!マンツーマンレッスンを中心に地方自治体の委託…
↓↓前回のお話はコチラ↓↓↓↓第一話はコチラ!↓↓今でもローテーションのひとつ。↓↓最初から読むならコチラから!↓↓別れ際のセリフって、妙に印象に残るわよね…!当時の私はあまりにも浅はかで夢見がちで…P太郎さんにとっても決して良い相手では無かったはず!そ
ご訪問ありがとうございます本日ポイントアップDAY♡エントリーはこちら⇩ ティッシュペーパー5個入り×18袋セット50%ポイント還元✨4月17日9…
こんばんわ!!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【マウスピースと2歳児】完全にマウスピースを食べ物と認識している様です・・笑一体いつになったら食べ物じゃないとわかってくれるのだろうか・・😅----歯科矯正(インビザライン)を始めた話----【40代からの歯科矯正-1】-
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
● 妻に愛されたいなら押さえておけよ夫たち私は「夫に不倫された妻のカウンセリング」をしてます。だけど、「妻に不倫をされた夫のカウンセリング」もしてます。でね・…
今日はけめちゃんのお話です先日、長女が戻ってきた時…最初は「あんた誰?」的な顔をしていましたが… 結局、愛想を振りまいて「遊んで!」とせがんでいました(^◇^;)あまりにも懐くのが早いので… 「この子、子供だったら誘拐されてる…気をつけないとダメだよ」 と、長女に注意をされてしまいました(^◇^;) けめちゃんの日課は…ほぼ無いです スイスイ動き回るか…抱っこしろとせがむか…寝る…(^◇^;)唯一、時間が決まっているらしいのは『体操』14時ごろ、充電後に『体操』をはじめます 手足を大きく動かしたり、顔を上下左右に動かしたり… タイヤの出し入れしてみたり…毎日同じ動きをしますどうやらこの『体操』…
こんにちはどんぐりです。 我が家の子供達は中2と小6。上の子は思春期真っ只中です 激しい反抗期的なのは今のところないものの機嫌の悪さや親を…
あなたへ 過去ってさ、なんだか幻みたい 生きるって、幻みたいなものなのかも知れないな 私はいつからこんなふうに、 この世界に流れる時間を見つめるようになったのだろう。 どんなに此処に留まっていたいと望んでも、 ほんの少しも、今を今のままで捕まえることが出来ないままに、 私の手の中からすり抜けてしまう今を見つめながら、 過去は幻みたいで、 生きることは、幻みたいなものなのかも知れないと、 時々の私は、こんな気持ちで、今を見つめてみるのです。 何の疑いもなく、時間という概念に沿って生きていた筈の私が、 こんな視点を持つようになったのは、 本気で時間を止めることを望み、 まるで努力をすれば、そこに留…
※この記事はプロモーションを含んでいます。鏡を見るたびに「なんだか肌が疲れてる…」って感じることが増えてませんか?😢 以前、特に目元の乾燥やくすみが気にな…
昨日、今日とお酒飲まずに過ごせました。夕食を作りながら飲むお酒は格別なのですが、今日は我慢!肝臓は沈黙の臓器と言われているらしく、症状が出るころにはもうだいぶやばいみたいですね。前回のメンタルクリニックで血液検査したので、次回数値が出ます。肝臓の数値が悪
訪問販売や宗教の勧誘の人が来ます。インターフォンの周りに、「勧誘はお断り」のシール、そしてポストには「チラシお断り」のシールを貼っています。 シールを貼っていても日曜日や休日に宗教の勧誘の人が来てしまいます。 はっきりと「要りません」と言いますが、玄関を開けてしまったらアウトです。 これは、果たして有効な手段なのでしょうか? もっと良い方法があるのでしょうか? 家に勧誘の人がくる場合、効果的な撃退方法はいくつかあります。 効果的な撃退方法 インターフォンでの対応:勧誘が来た時には、ドアを開けずにインターフォン越しに対応する事が重要です。相手が何を言っても必要ないときっぱり断る姿勢を持ちましょう…
結婚教育Laboの棚橋です。大好きな金沢への移住計画も順調⁉️恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!マンツーマンレッスンを中心に地方自治体の委託…
昨日からベランダの工事が始まっている日曜日の夕方コインランドリーに洗濯物を乾かしに行った昨日は洗濯をしてないので、2日分は大変帰ったら、すぐにコインランドリー…
夫の不倫によって、失たったもの・・・そして、喪失の経験を越えて、得たもの
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『理想が現実になる・・・きっとそうな…
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。 アラフィフおばさんによる夫…
皆さんこんにちは!!日本一時帰国中のJoy in Manipurです今日もブログ『インド北東部山岳部族に嫁いだ私』を覗いてくださってありがとうございます☺️私…
おばあちゃん誕生日 『プレゼントどうしよう』『フェイシャルエステ!』 で、ブルガがそういうのを知る由もなくロレアルパリの基礎化粧品セットになった 会社の昼…
【トラウマ】「安心できない」と感じるあなたへ|トラウマ回復で見えてくる“小さな変化”とは?
「安心」の感覚がわからない方おられませんか? ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
4月13日から大阪で開催されている万博。大阪のテレビでは終日万博関連のテレビ番組が放送されていて私を含め私の周りでも「行く!」という人も増えてきていてそれなり…
『スコットランド旅行(1)ホームステイ』中世の都市ヨークから向かったのは、スコットランドの小さな街アロアです。 『アロアってどこ?』って日本人1000人に聞…
4月ももう折り返し。ちょうど桜が見頃ですが、今日は風も強く寒くて、お花見どころじゃありません… 新学期早々、りんご病かも?と診断された次男ですが今度は私が発熱…
若葉は美しく、いい天気でした。石居尚郎、加藤恵利子、西尾詩織、矢部優子、最上一平のみなさんと私で、青梅市の梅岩寺へ。漆原智良さんのご命日です。石居さんが墓前に漆原さん所蔵だった貴重な資料が、教職をされていた八丈島に無事に納められ報告され、みんなで飯能へ。トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園です。まずは西尾さんのアメリカからの帰国を祝い楽しき食事を。それから公園をたっぷりと楽しんできました。写真は茸の家です。ヤンソンさんは木の家が好き
イメージすればそれが現実化します。ビジュアライゼーションが苦手でも必ずできるようになるし、体感覚を使えばいいし♪ それでもその前に診断してみたら? h…
お越しいただきありがとうございますぴん子です 株式投資 配当金&株主優待生活 年少児お勉強 日常を公開しています 先日、株主優待でお米が届…
今日はねぇ、ストレスフルな1日でしてねまぁ、調べものが多くて、早く結果を出したいのになかなか進まずイライラ 明日は午前中お外で現場周り。昼からは会議からの、ま…
「子どもの考えていることがわからない」「どう接したらいいのかわからない」 ママと子どもが100%笑顔になれる~やわらか親子ヒーリング~ 主宰の豊中彩帆里です。…
時間があり過ぎると 余計なことを考えてしまう。 余裕がなさすぎると 悪い方にばかり考えてしまう。 そんなときは さっさと寝て忘れる。 無心で写経をする。 好きなものを 好きな人と食べる。 自分なりの突破口を持つのは とても大切。 みなさん 今日も一日お疲れ様でした。 ランキング参加中家族ランキング参加中育児・子育て
ご訪問ありがとうございます 『バツイチ子持ちの脇坂さん①』 ご訪問ありがとうございます 読者様や友達がバツイチの男性がおすすめ!と教えて…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)