朝から暑い一日 買い物がてら散歩に出たけど、少しあるいて直ぐにUターン。 二日ほど前は大雨警報が出たけど大して降らずに、いつ梅雨が明けるのかなと思っていたらいきなりの猛暑日に。 真夏日の空 若い頃は大好きだったのに 帰宅して梅雨明けはまだかなとスマホを開いたら、今日18日に梅雨明けが発表されていました。 数日前は梅雨明けが早まるようなニュースもあったような、結果的には昨年と同じ日でした。気候が年々変化して四季がないような気象だけど、梅雨明け宣言は昨年とピッタリ一致です。 散歩しながらランチして帰ろうかと思ったのですが、Uターン帰宅の途中にコンビニで盛岡冷麺をゲット。 今まで食べた記憶がない盛岡…
お空で喜んでくれているかな? 我が家に迎えたハートの葉っぱ♡
先日、母とお出かけした時に旅先で出会ったハートの葉っぱの『マルバノキ』 悩みに悩んで...我が家にお迎えしました💚 実は...玄関の花壇に植…
組員の皆さまならご存知のとおり10.年ほど前に警察に喧嘩を売りました。酔っぱらいのおっさんがカラむとかじゃなくて法律に則ってキチンと「おかしいだろうよ」 ツッコめばツッコむほど「んな訳ねーだろ」な言い訳してくるのはと同じw「ほーん、じゃあ〇〇見せてみろや」と
1957年(昭和32年)はインフルエンザの大流行の年だった。当時は『流行性感冒』といった。略して『流感』。今は新聞に『インフル』という略語が書かれるが、『流感』だと2字で済む。なぜ『インフルエンザ』に変わったのだろう? 57年は春にも流行があったらしいが、K小学校で級友が...
2025年7月18日 ブログを始めて心の中を吐きだして、子供たちの病気、障害のことをつつみ隠さず書き残しておくことで自分自身の心が前向きになってきた …
一昨年、定山渓温泉に行ったときに出会った「プチぷよ」というミニトマト。 まるでさくらんぼのような皮のうすさ柔らかさにいたく感動した。 その後探すけどなかなか出会えず、仕方なくネット注文でドライぷちぷよを買ってみたりするも、やわらかさが売りのぷちぷよの魅力は全くなかった。 そしたら数日前、一人で温泉に行った先で、いつもは見ないのになにげなく売店をのぞいてみたら、出会ってしまった!! しかも200円!! 2年ぶりの出会い、貴重だ!! 食べてみると今回あまり甘くはなかった。 酸味がなく甘い品種みたいなので甘くないプチぷよはぼんやりした味だったが、冷やして食べると十分おいしかった。 何よりその食感を楽…
華金なので昼から呑みます( ̄∀ ̄)肴はキムチチヂミ、あといろいろあっ‼️マッコリ買ってきたけどこれって美味しいのかな⁉️冷蔵庫でキンキンに冷やしてから飲む♬ま…
こんにちは、ゆりママです😄 今日は、私が【無印良品で何度もリピートしてる愛用品】をご紹介します 🛍️無印ってちょっと高い?実はお得に買うコツがあるんです✨…
【簡単DIY】フローリングや集成材の傷を直す方法とおすすめのリペアキット
この記事では、元大工が、初心者向けにフローリングや集成材についてしまった傷の直し方やおすすめのリペアツールを実際に使った感想を交えて紹介しています。 この記事を読めば、あなたや家族の大切な家を補修するために必要なことがわかるのでぜひご覧ください!
5連勤の人に怒られちゃうな2連勤は今日行って、明日行ったら休み!って頑張れるけど3連勤となると今日行って、明日も行って、明後日も?いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…
スペイン村(名古屋・志摩)の旅⑦ どうしても乗りたかった最恐ピレネーとお土産に買いたかったもの
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! さぁやっと今回が最後になりそうです!! 書いていきますー!! コロンブス広場 サンタクルス通りを通り抜けた先はコロンブス広場です! ☝写真はないですがドンキホーテ冒険の旅というアトラクション。 志摩スペイン村のメインキャラクター達のアトラクションです! 激しくなくゆったり乗れて楽しめました(;'∀') ドンキホーテ冒険の旅の目の前には大きな船が。 訪れたのは3月だったのでこの時はやっていませんでしたが、水遊びができるエリアのようです!今はやってるのかな~ 中も歩いて見てまわれます! 特に「コレがあった!!」っ…
お天気が不安定なので 今週も昼休みに 保護者による絵本の読み聞かせです。 そらまめくんとめだかのこ 雨の日ならではの遊びの工夫、 暑い日ならちょっと雨を浴びるのも 気持ちイイ
最近のおうちごはん相変わらず 毎日バタバタ過ごしていて写真撮ってない&大したもの作ってないけどとりあえず バーッと振り返ってみるこれは かち割りワインのお供的…
ご訪問ありがとうございます。私は政治のことに関してはあまりどうのこうのと言うつもりなどまったくございません。一介の主婦の身なもんでね。でもさ。これだけは ちょ…
夫と仲良くふたり暮らし。物欲が止まらないアラサー主婦です趣味は投資と浪費。きらきらしたものが好き自己紹介記事はこちらへゆうむです自分で選んだジュエリー…
大好きなイタリアン『平日のタイムスケジュール』6時〜起床(大体息子に起こされる)ミルク飲ませる朝ごはんの準備一緒に遊ぶ朝ごはん食べてるのを見守る(ほぼ手づか…
友人と集まることになり、 さっちゃんに久々会ったら、 いつも可愛らしい人なのに、 お化粧もせずに現れた。 聞くと、 近頃の政治などのSNSをみて、 不安と怒り…
今日は小学校が1学期終業式で、息子が昼前に帰ってきたので、一緒に朝霞駅前の日乃屋カレーでランチに行きました(妻は出社)息子には辛かったようで、何度も水を飲んで…
梅をお鍋にいれてお水200ccと梅とお砂糖200g位入れてあくをとりのぞきながら、火をかけ種を取り除いて完成ヨーグルトにかけたり、パンにつけたり楽しみます。
小型犬で毛むくじゃらだから、日中エアコンとファンで涼んでいます。🐶の為にエアコンかけっぱなしです。気持ち良さげです夕方散歩に出ても、直ぐにはぁはぁ言ってます笑…
안녕하세요いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますように 中学校から持ち帰ってきた日韓家…
共働き30代夫婦。小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。悩みながら進んでいこうと思います。子どものこと…
グランビルアイランドとランチとカモメ?
アートなグランビルアイランド
Happy 7-Eleven Day!
雨デーとお掃除Days??
フード×宇宙×エイリアン??
ユニクロ×ジブリ
ティーンはボランティア希望??
Wang's Shanghai Cuisine
【レビュー】バンクーバー国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
夏休みスタート!
パイロット訓練生のカバンの中
Ichari-Van Night
フライト訓練とベッドメイキング
フライト訓練前にトイレに籠るワケ
親友とのフライト
こんにちは🌞本日終業式です朝から昼ごはんに悩む日が1ヶ月以上続きます持ち帰ってきたゾォ【18日限定5%OFF】【夏割限定プライス】防災頭巾 小学生 防災ずきん 幼児 大人 椅子固定ゴム付き 丈夫 小学生 保育園 幼稚園 防空頭巾 ぼうさいずきん 学校 用 座布団 高学年 用 ク
【ながら笑い健康法】ストレス解消・免疫力アップに効く!今すぐできる話題の“新・健康習慣”とは!?
「ながら笑い」という、忙しい現代人のためのちょっと変わったテクニックを使えば、 無理せず、気づけば心も体もリフレッシュ! つまり、笑いながらストレスを解消し、健康まで促進できるというわけです。 本記事では、以下のポイントをお届けします: ✔️ 笑いがもたらす科学的な健康効果 ✔️ 笑うことがストレスを吹き飛ばす仕組み ✔️ 周囲にバレずに笑いを取り入れるシュールな“ながら笑い”テクニック ✔️ 「あれ?最近疲れてるかも…」と思ったときに試したい簡単習慣
もんちゃだよ〜〜〜〜〜大阪万博の続きです☆★☆7月3日、3度目の大阪万博〜奈良の義実家にお世話になり、8時半には会場に着いたら大混雑!!蒸し暑くてしんどぉー。…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 いやぁ なんかお肌がカサカサして、なーい! いつも湿度のあるこの時期でさえ、年中カサカサ女のオリーブなのに(笑) 若干ほのかな硫黄のニオイが気になるが、、、 そんなのかんけーねー そんなのかんけーねー さてさて今日で1学期も終わりです 最後だから行くと決めていたぎょぎょりーぬ やっぱりなかなか起き上がれませんでしたよ… 無理して行く必要はないと伝えたけど 保健室の先生にお土産を渡したいから、と 気持ち悪いと言いながらもなんとか行った (私が送って行った!そして迎えにも行くのだ) 式には体育館2階から見学、もとい参加! クラスの子たちと会わないよ…
閲覧頂きありがとうございます!前回のお話はこちら3歳の誕生日にお家にやってきた『メルちゃん』最初の頃は度々追い剥ぎにあった状態で放置されることもしばしば。なんだかトイストーリーのおもちゃ達を思い出して、結局私が服を着せてあげたりしてたのですが、娘に似てる
Amazonプライムセールで爆買いした件とケーキよりみはし♡
Amazonプライムセールではめっちゃ買い込みました買い物メモとして記録します① 全てのタオルとバスマット総取り替え何年ぶりかしら今治にこだわる必要もないかな…
✧家族紹介✧長女Rin*(14歳/中三)長男Too*(12歳/中一)次男lay*(4歳0ヶ月/年少さん)三男Aki*(1歳7ヶ月/自宅保育中)ママ(39歳/専…
日本に大災害が来ると言われていた日はとうにすぎましたね! 1年以上前から言われていて、SNSのショートリールにもそれ系の話があふれていて、正直「なんだかなぁ」な感じでした。 しかも海外にも伝わっていたというのだから… 実際、大災害はなかったからなんですけどね。 漫画家さんは...
もうこの相関関係は有名な話だけど睡眠とアルツハイマーの関係性を完結にChatGPTに語らせたらこんな感じ。 睡眠は、アミロイドβやタウタンパクといったアルツハイマー病の原因物質を脳から排出するために重要です。特に深いノンレム睡眠の間には、「グリンパティック系」と呼ばれる脳の老廃物排出システムが働き、これらの有害なタンパク質を除去します。そのため、質の高い睡眠をしっかり取ることは、アルツハイマー病の予防に効果的な脳の守り方といえます。 そしてただ眠るのではなく、寝る前の4時間前に食事を終えていることが必要。(もしくは16時に夕食をとることが必要)寝る前に食事をとると睡眠中に脳のクリーニングに使わ…
『誰も開けへん棚やから犯人はお前(みー母)でしか無いねん・・・』 とか決めつけるあきちゃん・・・。 『やっぱ2階に持って行くべきやったか・・・』 …
【コカコーラ】カラビナ付き!『&TEAM』折りたたみうちわキャンペーン詳細
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 コカ・コーラ×【&TEAM】コラボキャンペーンやってますよ!! コカ・コーラ4本購入で、オリジナル『折りたたみうちわ』がもらえますよ♪( ´▽`) コカコーラ『&TEAM(エンティーム)』コラボ!うちわおまけが店頭でもらえるキャンペーンの開催店はどこ?折りたたみ&カラビナ付きで全3種類! レインボー ブラック レッド(コカ・コーラのロゴのみのデザイン) カラビナ付きで持ち歩きやすいグッズです! …
子どものおねしょ。オムツはいて寝ていた頃はさておき、今までは一度もありませんでしたが初めて我が家の小1がやらかしました。寝室に行ってからしばらく遊んで起きていたのでそういえば眠る直前にはトイレに行かせていなかったな~と。トイレが近いので、自ら頻繁にトイレに行く方ではあるけど、疲れていたのかな。あちゃー。今までパンツだけちょっと濡れる程度はあったけど、敷物までガッツリやられました。濡らしたパンツ、敷パッドはすぐに水洗いして洗濯機へ。尿汚れは、その場ですぐに対処しないとアンモニア臭がキツくなるんです…。洗濯できるものは良いのですが、困ったことに下のマットレスまで濡れてました。さすがに洗濯できない。…
フルーツの値段が軒並み爆上がりしてる中、 とうもろこしの一本130円みたいなのは狙い目過ぎる。 さてこんにちは。『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』…
こんにちは!なっきーです 映画『国宝』2回目観てきました。 公開されてから1ヶ月過ぎても、地方のシアターで1日5回上映するのはホント稀な事。 都会では満席で予約取れない日もあるとか。 7月13日時点での興行収入56.0億円。 今も尚、右肩上がりみたいです。 再び観に行こうと思ったのは、 あるシーンの台詞を確認したかったから。 花井半二郎が花井白虎、花井東一郎(喜久雄)が花井半二郎をそれぞれ襲名披露する舞台で、半二郎が吐血して倒れる。 運ばれて行く半二郎を呆然自失の喜久雄が、ボソッと「死んじまえ」と小声で呟いた後、「すんません、すんまへん」と謝っていた。 でも、何で「死んじまえ」なんて呟いたんだ…
【手作り感が最高!】シェフの無添加つくりおきの実際のメニューを解説!
「シェフの無添加つくりおき」を実食レビュー!実際に届いた冷蔵メニューの味・量・手間・料金を共働き家庭目線で徹底解説。手作り感たっぷりで子どもにも安心。
【そんなもんだろう】 日能研『未来をつくる学ぶテスト』の結果
ご覧いただきありがとうございます!高2長女中3長男小6次男うーちゃん小5三男ハヌちゃん小3四男とんちゃん小1五男ユトちゃん年中六男おっちゃん2歳次女か…
口うるさい夫に効く対処法!我慢ばかりでつらいときの夫婦仲改善のカギとは?
口うるさい夫にイライラ…その原因と心理とは?効果的な対処法や夫婦関係を改善するコミュニケーションのコツ、相談先までわかりやすく解説します。
モッピー、ポイントインカムを電撃買収!今後のポイ活はどう変わる?
ポイ活界に激震が走りました!ポイントサイトの「モッピー」を運営するセレス社が、同じくポイントサイトである「ポイントインカム」をファイブゲート社から買収すると発表したのです。買収額は約2億円、契約は7月18日、9月に手続き完了予定とのこと。今...
女性性を暴走させて最っ高に楽しい人生を生きよう人生を人に委ねて生きてた私が自分の人生を取り戻して、奇跡のような毎日を創れたのは女性性暴走のおかげできるかできな…
スーパーにて、井村屋の【とうもろこしごはんの素】が198円(税抜)だったので買ってみました。2合炊き・炊飯器で炊くだけで、二人暮らしにはちょうど良いサイズと手頃な価格が購入の決め手でした。
今日を含めたら3日 この夏の選挙で覆せなきゃ日本って終わった国認定されると思ってます。 国民がどの政治家に入れても意味がないと思ってた数年間 結局安定のって意味の分からない理屈で自民党に入れてきた国民の大多数。 これからの未来を担わなきゃならない若者が政治をないがしろにした結果の今。 日本より海外を重要視した政治になった 出生数が過去最低になった 子育て支援と称した増税も始まる 子供が趣向品だという若者を作ってしまった 海外からの留学生への支援はするのに、日本の子供が借りる奨学金には金利がつく 赤十字は人の善意を売り物にしてた(無料で集めた血液を有料で売る) ワクチンは人の命を守るわけではなか…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)