台湾旅行に向けてパスポート申請🇹🇼マイナポータルを使えるようにしといて本当に良かったぁ~✌️難しいかな?と思ってたけどパスポート申請スマホで全部出来て良かった…
我が家のプランター野菜たちが、最近元気がありません。 ミニトマトの葉は枯れている部分があり,ピーマンの葉はしんなりして,再生ネギは硬くなってます。
こんにちは! 毎日暑いですね。 昼間は家の中でぐ~たらしてます。 梅雨が明けてから、暑さがさらに増して、 南向きのお庭は焼けるような暑さなので、 最近は散歩以外はほぼお家の中で過ごしている柴犬みかんです。 暇なのか、へそ天(笑) まるで人間みたい。 ・・・可愛い(´艸`*) 【豆知識】へそ天 犬や猫などの動物が 「おへそ」を「天(天井)」に向けて寝る姿。つまり、お腹を上にして仰向けで寝ている状態のことです。へそ天は、非常にリラックスしている時によく見られ、飼い主を信頼している証拠なんだそうです。 みかんにとってリラックスできるお家であり、飼い主であれて嬉しいです♪ (function(b,c,…
髪に悩みを持つ皆さま、こんにちは、滅茶苦茶トップがペッタリして毛先がモアっと広がって中間部分がウネるというよくわからない髪質のあきちゃんです 美容師さん…
皆様、こんにちは。ついに今年も後半に入ってしまったか〜と思っていたら、その7月ももう折り返しを過ぎ。早すぎるー早すぎるよ……万博から帰ってもう1週間が経とうと…
初GOLF体験したコース【相武CC】へ 爺様になった私 ^^!
初GOLF体験したコース【相武CC】へ 爺様になった私 ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/20/063000
みんなへ 今日はパパのパパの命日。 1999年7の月。 ノストラダムスの大予言の26年前の今日、亡くなったんだよ。 パパは30になる直前。 あの時は大変だったな〜。 今日は参院選へ行って、それからお墓参り。 仕事もあってハードな日だ! パパより
初GOLF体験したコース【相武CC】へ 爺様になった私 ^^!
初GOLF体験したコース【相武CC】へ 爺様になった私 ^^! 初GOLF体験したコース【相武CC】へ 爺様になった私 ^^! ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/20/063000 初GOLF体験したコース...
お座りの補助は逆効果?赤ちゃんの成長に合わせた安全サポート法
赤ちゃんがお座りの練習を始めたとき、「支えてあげた方がいいのかな?」と迷ったことはありませんか?見ていてふらついていたり、転びそうなそぶりを見せると、ついつい手を出したくなってしまうのが親心ですよね。でも、その一方で「サポートしすぎるのはよ...
6月末白老から室蘭へと向かいます白老のホテルを10時半過ぎに出て向かうは、室蘭の地球岬へと数日前に夫と2人で行ったばかりです^^ジーコと孫娘ちゃんは元気に...
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 転職
つながりから広がる、地域防災の未来セミナー第4回〜南海トラフに備え、東日本大震災の経験と地域
東北旅の記録のつづきを書く前に三連休初日に3.11復興支援集会つながりで案内いただいき参加してきたセミナー報告を東北に行くきっかけになったのは1.17→3.1…
✧家族紹介✧長女Rin*(14歳/中三)長男Too*(12歳/中一)次男lay*(4歳0ヶ月/年少さん)三男Aki*(1歳7ヶ月/自宅保育中)ママ(39歳/専…
[体験談]メルカリで買ってよかった!実は“本・雑誌・教科書”が最強だった理由とおすすめ3選」
こんにちは、ひよきちです。私はこれまでメルカリを累計577回利用してきました。正直、失敗した買い物の方が多かったです。画像では綺麗に見えたのに届いたらボロボロ…なんてこともしばしば。ですが、そんな中でも「これは買ってよかった!」と心から思え...
金曜日は姉と娘から、顔大丈夫?と言われるほど目の周りが広く赤くなっていた😨飲み薬も飲んでいても、ムシムシが始まると途端に顔のアレルギーが出る、はぁ~身内なので気にせずに要られるけれど、人とは会えるレベルではないので何とか良かった💧そして、姉は耳栓をい
空間デコフラワー(ジャイアントフラワー)養成講座 募集! こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩1分のペーパークラフト教室 船原さわこです。 たった1日で、ジ…
前日のサンドイッチの残りをホットサンドにしました。ホットサンドメーカーがないので、フライパンとスキレットの小さいのを使いました。 ピカタにトマトとレタスのサン…
再構築中、自分を大切にするってどういうこと?「私ばっかり頑張ってる…」と感じる時って本当にやるせない。そんな気持ちに寄り添います。 夫の不倫や浮気で心が傷つい…
● 「腹が立って憎いほど夫のことが好きだったのですね。」「もう、顔も見たくない」「私を傷つけたあの人に、なんでここまで腹が立つのか…わからない」不倫の事実がわ…
昨日は土用丑の日、うなぎ、食べました?特に好きなわけではないけど夏の風物詩ということでここ数年は長男と食することにしています。もちろん私の奢り。たまには金を気にせず美味いもんを食べさせてやりたい親心&息子にまで(だからこそw)いいとこ見せたい見栄っ張り。丑の
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。 アラフィフおばさんによる夫…
昨夜からは数年ぶりに母が泊まりに来ています今朝から一緒に出かけるためです父の介護のため2年くらいは泊まりができなかったのでとっても久しぶり以前泊まったときは父…
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第17週目】
生後3〜4ヶ月の育児奮闘記【第17週目】。フットリガード、予防接種後の夜泣き、イオン授乳室の利用体験、歯ぐずりやガス溜まりの悩み、紙芝居への反応など、新米パパママのリアルな子育てをお届け。
『死別者が作る死別者のためのサイト』を作るための活動をしています。クラファンが終わった後の話です。大花丸の結果だったクラファンのページです↓せせらぎヴィレッジ公式ラインあります!✨コミックエッセイ✨まとめよみ(無料)※一覧には発売書籍も載っていま
↑夏は履いてるほうが内ももがベタベタしなくて快適 コストコ 竹炭フルーツゼリー 60個入 1,480円 コストコナビゲーターao【自己紹介】です!『…
【料理】ホットドッグ(カービィコラボ、ハインツ、ケチャップ、シラケチャーケチャップ)
こんにちは!塩顔パパです 今日はホットドッグを紹介します! 超簡単なのに、とても美味しいです☺︎ ◇準備するもの ロールパンなどウインナー 卵ケチャップ マヨネーズ(お好みで) カービィのケチャップは ↓の記事を見てください。 shiogaopapa.hatenablog.com ◇作り方 ①ウインナーを焼きます。 スクランブルエッグを作ります。 味付けなしでOKです。 ②ロールパンに切れ目を入れ、 ①とケチャップを加えて完成です! お好みでマヨネーズも入れてください。 ぜひ、参考にしてみてください。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグル…
15時くらいの食事。・朝採れとうもろこしボイル・焼き鳥やげん・焼きそば・お好み焼き(旦那さん・タコわかめ酢の物・砂肝焼き・チキン卵焼き弁当(私・レタス・缶ビー…
劣化したミシンの糸駒をDIYした♡糸駒とは糸が揺れ動かないように固定するものこれはまだ使える物で…実物は劣化によりパリッと割れるシャトルで代用出来ないか⁈と2…
さて 今日も朝から筋トレです(・∀・) 今朝は起きるのもきつかった。 でもがんばります。 なんとかやって一休み。 体重は 67.8kg! まあまあ。 明日も頑張ろう〜〜〜
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。⇗この20年近く選挙のたびにお願いに回られてた初代里子ちゃんの同級生のお母さんたち。今回は、来はらへんかったなぁとさっ...
大阪旅に更新中ですが、今回は日常ネタ〜興味ある人、あまりいないと思うけど 結婚記念日付近のランチコーデつかの間の梅雨が終わり、本格的な夏がやってきた仙台…台風…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫の不倫は、これまで経験した事のない苦しみを伴います 苦しみから逃れられない自分を、可哀…
きつい〜〜〜 けどやらねば! ということで 筋トレできました。 体重は 67.2kg! 何もしてないのに減ってるよ・・・ にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブ
暑さ本番だ6月からもう真夏に感じていたけど慣れるって感じじゃないわ~30℃超えはキツイです宮城県でも小中学校の夏休みが始まって蝉の声もしすっかり夏だ私は夏らしいこと何かするのかしら?とちょっと考えてみたけどたぶん、ないみたいですカレーコロッケバジル風味ご
昨夜な。 寝る前、 珍しくお酒飲んでん。 珍しく飲みたくなってん。 家事、全部終わってるし、上機嫌になっててん。 アルコール、いいやん、いいやん、って思っていたら、 ふと! 過去のこと思いだしてん。 ある人やねんけどな。 とーーーーーまわしに笑顔で嫌味言ってくる人がいてん。...
私は訪問看護の現場で、“相手の望むことを気づいて言葉にする”力を意識している。でも、同じくらい大事にしてるのが「感情の先取りをしない」ということ。たとえば──…
子ども2人を育てた50代主婦変化の多い人生のためお金が。。。 子育て一段落して、ふと健康やお金に関して不安を感じる 副業や節約など色々なことに挑戦中たまに家庭…
【計画離婚61】子どもと学ぶ。“家族優先”が染みついた私たちが、自分を優先するってどういうこと?
nanaです。夫の1,000万円使い込みから3年、計画離婚を決めたアラフィフ会社員です。 📍こんなことで悩んでいませんか? ・モラハラや、夫の金銭感覚…
コマキチ miralce working mum♡これまでに感謝です。これからもご一緒にGrateful for the journey so far. Lo…
私 せかせか 30代夫 のんびり 40代息子 びびり 小5娘 ぷんすこ 小4ダイエットや節約型ミニマリスト、バセドウ持ちの出産、子育て記録を経て、バセドウの…
結婚15年のある日。夫の突然の不倫発覚私の記録と、これから。記録は不倫発覚からを振り返って【テーマ】に分けて書いています。今の私は【リアルタイム】に書いていま…
おはようございまーすお友達と奈良の葛城一言主神社へ行ってきました前から行ってみたいと思ってたらお友達も行ってみたかったらしくてなかなか素敵な神社でしたまた後日…
おはようございます♪ 昨日は最高気温が 1位🏆️ その時間外に出てないのでそう言うのわからなかったんですが 昨日も一昨日も、無事だったトマトらが 1日でトライトマトのようになっていたお
今日の家族会議|1週間の“お金と家族の成長”を振り返る日曜日
1週間のお金の気づきと“ちいさな変化”をみんなでシェア こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ。 日曜日の夕
【書評】「コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前」仕事ができる人とできない人の差
毒矢の譬え ブッダの教え:苦しみのまっ只中にある時は行動が先決!?
老後準備はお金だけじゃない!健康・趣味・環境どう整えるべきか真剣に考えよう
【書評】『40代から手に入れる「最高の生き方」』心の余裕を持つためのテクニック
第7章:もう無理して話さなくていい|50代から始める心地よい老後
第6章:話さなくても安心して暮らす方法|50代から始める静かな老後準備
第4章:誰とも話さなくても心地いい|静かな老後の暮らし方アイデア集
今を生きる ブッダの教え:明日やろうは、バカヤロウ!?
第2章:60代で静かに暮らしたい人へ|話さない生活のメリットと習慣
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
【書評】「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」夢を応援しつつ現実も教える方法
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
幸福と投資のジレンマ|投資で儲けたお金、いつ使えば人生を豊かにできる?
【驚愕】年金14.5万円が12万円に減らされる理由とは?老後のリアルな生活費
【書評】『世界の一流は「休日」に何をしているのか 』休み方が下手な人必見!
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)