昨日も書いたとおり、イギリスの母の日だったわけなんですが… 朝、こけものAをニンジャ教室に送っていく時に車でラジオかけてたら、母の日話題で盛り上がってて、「…
おはようございます様でぇーーーーすアイコンを「ポルシェ&エルメス」から「自撮り」に変えました。笑ところでおじい達とラウンド行って来ましたいつものおじい達じゃな…
ここ最近 色々考えることがありストレス気味で胃の調子が悪くなり食事も美味しくなく食べれなかったりであっという間に2キロダウン⤵️少しは食べているけど私はその時…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 私の思うところですが最近の4月1日 そうエイプリルフールって言わなくなったきがしませんか~私も騙されることがなくなりました( ´艸`)最近 普通に詐欺事件や詐欺メールなどが多い世の中こういうジョー...
おはようございます様〜昨日ゴルフレッスンの体験行って来ました念の為、女性の先生を指名しました。笑お師匠がまた若いイケメン君達を連れてラウンドに行こうと言ってく…
ごきげんよう様〜2回目です。ちょーーーーー興奮冷めやらぬなので2回目更新。婦人画報 2025年5月号【電子書籍】[ ハースト婦人画報社 ]楽天市場見ました?ち…
昨晩はスパイの妻という映画を観たhttps://eiga.com/movie/93378/スパイの妻 劇場版 : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画…
皆様お疲れ様です。私、毎日のルーティンとして仕事から帰ってきたら仏壇へ行きご飯とお水を替えて長男へお参りをするんですけど最近はお参りの最後に長男の遺影をじっと…
皆様お疲れ様です。先日のブログ『訃報、そして人生 ~ 死んだ人ではなく生きた人』皆様お疲れ様です。今、私の業務の1つとして従業員の勤務時間を管理するという仕事…
整形外科に行ってきた。 整形外科はリハビリの方や怪我をした方など混雑していた。 お年寄りが多い印象だ。 中には「100歳なんですよ〜」という方もいた。 「来月101歳になるの。死にたくても死ねないのよ〜」とにこやかに話していた。 杖を付いてお一人でしっかり歩かれていた。 そんな中でこの会話。 あれがあれがと連発している。 これはものすごく気持ちがわかる。 よその人が聞いたら「あれって何ですか?」と思うような時も 自分の中ではこの「あれ」で十分通じている。 とても便利な言葉だ。 でもあまりにも連発していて面白すぎて笑ってしまった。 この寒さで体調を崩している。 あれだな。あれもあったしなぁ。 今…
ニトリ、コーナンへ。ニトリでは本棚、カーテン、つっぱりポールコーナンでは 鍋フライパン、ザルボウル、キッチンカトラリー、洗剤、マット、ゴミ袋、食器、掃除用具、…
イギリスは母の日ですね~。 Aさんが学校で作ってきてくれたカードをもらいましたが、我が家はまだ今日の夜までワンオペなので、母の日だからって全然甘やかされず、…
その日はとにかく忙しくて、ハプニングやら想定外やらで ニコもとにかく大変だったらしいが、上司はその何倍も大変そうだったと。 その時の上司の様子を表現すると「砂になりそうだった。」と言う。 もう無になるほど忙しかったのだろう。 その砂になりそうな上司に、ニコはアイスクリームを差し入れたらしい。 そんな風に仕事をしている人なんて、五万といるかもしれないが どうか、砂になってしまいませんように。 ランキング参加中主婦
今週末は久しぶりにサワードウブレッドを焼こうと気合が入っていたのですが……ルバンを仕込みそろそろルバンを混ぜる1時間前なので粉を計ろうとしたら新しく開封した1…
おはようございます♪ 昨日朝、こちら雪でした。 ちょうど父をかかりつけ医に付き添い&送迎する時間 牡丹雪で−−−−−−− 週末気の早いパパがもう夏タイヤに交換してしまったんですよ💦 慎重派な私は、少なくと
おはようございます 本日は『鶏ムネ肉のスイチリマヨ弁当』 ・鶏ムネ肉のスイチリマヨ with茹でブロッコリー・ホウレン草ソテー・チーズ入りスクランブルエッグ…
おはようございます♪ 本日は4月1日 4月です−−−−−−−✨️ 今年度も始まりますね 今年ご入学と就職された方々〜関係者の皆様 おめでとうございます ※毎年書いてる気がするので、以下略 昨日は、
皆様お疲れ様です。先日の夕飯のお話奥さんから家族LINEへ「今日はすき家買ってきます」「何が良いですか?」と入っていました。次男「そぼろ」娘「ふつーの」私「ビ…
お金に羽が生えてどこまで飛んでいってしまうだろうという春。皆様お元気ですか。おはようございます。ちょびきんたです。見ないようにしていたレシートを引っ張り出して…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 新しい新居に入居する時に消火器もらったよ~と娘から聞きました。大事そうに奥の方にしまっていたようでちょっとみせて~と母。非常用も合わせてチェック。しまっておいたら出すとき困るからと外に出しておくよ...
めでたくパートに採用されたわたし。パート始まってないけど私ってまだ色々大丈夫だったんだ、って少し安心。目下の心配はペン子、大丈夫かなもう中二だし、大丈夫だよね・・・いや、もしや中二だからこそ目を離しちゃいかんのか・・・?もはや私がイチイチ注意したとて何も言う事聞かないし痛い目に遭うのは自分だろうからそこで学べ、という方針に切り替えて早幾年けど、誰かいるのと居ないのとでは安心感が違うわよね。たぶん。...
今日から4月ですね4月になったというのにまだまだ寒いです。春だからスプリングコートを着るべきか・・・それとも無理せず、冬のコートを着るべきか・・・服で気分も変わるからなぁ〜・・・迷いどころの服選び・・・のび太くんたちには関係のない悩みのようですが普通はちょっと悩むよね・・・?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
おむつスタンプはいらない。0歳の入園準備で購入したもの
ムスメあらため、まめぞう
買って良かった!絵本棚!
【生後3ヶ月】プーさん6wayメリー、食べていいの?
生後3ヶ月、ムスメが声をあげて笑うようになったころのこと
【時短&節水】新生児の洗濯洗剤は《さらさ》に決定!!
エコストアの洗濯洗剤「ウルトラパワー」が子ども服の頑固汚れに最適!
【限定クーポン】30代ママファッション。楽天で購入した服紹介
\お得なキャンペーン特集!/おすすめ無料プレゼント&キャンペーン一覧
ドリームスイッチ後悔?アストラムと比較して分かった真実
赤ちゃんのパスポート写真の撮り方&注意点を紹介!申請方法も解説!
わが子のすべすべお尻がかわいすぎる!
ネムリラでの寝かしつけコツ3選。実際使用したレビュー
ネントレでギャン泣き何分だった?泣かせるネントレの体験談
子どもと一緒にパパママ・ファミリー婚をしたい!式場選びのポイントを紹介!
「キセイ」の漢字…小5娘に解説したら【まさかの用例】&グループ展在廊日!
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(10歳)と息子二太郎(7歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
こんにちは。 いろいろなことが起こっていますが… 桜が美しく咲き誇っています。 いよいよ新学期、新年度。 私のところも移行期間を終わり 新ステージに変わります…
こんにちは 本日2回目の投稿です 週末はまたまた『農ライフ』頑張りました備忘録として残しておきたいと思います ・ミモザとローズマリーの出荷・ミニフェンスたて…
パートの面接を終えた私。無事にパンを買って帰宅。思ったより長かった・・・面接の手応え・・・いつもながらまぁまぁ悪くない。けれど、それってほんとにいつもそう。だからイチイチ浮かれない。ただただ「オツカレ」とだけ思っとく。獲らぬ狸の皮算用ほどマヌケな事はない・・・期待するとバカを見る・・・・これが今までの哀しき学習結果。私の他にも応募してる人がいるから面接の結果は来週という事だった。のはずなのに翌日、...
ワイヤーがしっかり張るようにストッパーをかけたのですが・・どうしてもハンガーが滑っていくんですね。商品こんな感じ。安いのにしちゃった。ハンガーに輪ゴムつけたら滑らなくなりましたよ!↓もともと部屋狭くってその上、スタンド型の物干しを使ってたものですからどう
先日、こういう記事を書いたんですけど↓ 『最優秀選手賞と最優秀息子賞?』金曜日だった昨日は、放課後にこけものAのお友達を2人招待しておうち遊びしました。先週…
確定申告はお早めに!
無印良品、春の桜スイーツレポート 2025-②
うつ病回復期の記録−25(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−24(雨季のプーケットで・・)
アストロボットをクリアしたい大人達
うつ病回復期の記録−23(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録-22(雨季のプーケットで・・)
うつ病回復期の記録−21(雨季のプーケットで・・)
喋れない年子の争い−2
うつ病回復期の記録−20(雨季のプーケットで・・)
キックボクシングに行ってきた
うつ病回復期の記録−19(雨季のプーケットで・・)
ノロウイルスその後、唯一逃れた人物
ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−6
ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−5
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)