朝の運動のようにこんにちはヘナムの素敵ホテルでお腹いっぱい朝ごはんをいたいた後は高下島展望台へ行きました 1.KTXで木浦へ、韓国家庭料理ランチ2.海…
おはようございます 本日は『おにぎり置き弁プレート』 ・3種のおにぎり・シャウエッセン・だし巻き玉子・ピーマンのおひたし・オクラのおひたし・ミニトマト ピー…
5月28日から6月1日まで3泊4日でオッパの日本出張に同行 大阪滞在記録 3日目の夜は 短い割烹コースを食べ…フラフラ~とした後 まさかの焼…
おはようございます☀️ 今日も暑いですね🥵💦 外では蝉が鳴き始めていよいよ夏だなぁと感じます🌺✨ この後、役員関係で学校へ行ってきます😉 給食前まで居なければいけないので暑さ対策と熱中症対策をしっかり
今は亡き祖母が今日夢に出てきた単3の乾電池が電池切れを起こしてしまって祖母に単三の電池がないか確認してもらったそこで目が覚めましたその後単三の電池のストックが…
📕改訂版・毒親語録『でも』毒親はマウントを取るために、意地でも揚げ足をとって子どもを否定しようとします💦※あくまでも『毒親』語録なので、その辺り勘違いしないようお願いします。>>>チャンネル登録はこちらから<<<毒親からの脱却を目指して奔走中!チャンネル登録して動画をご視聴いただけると目標に近づけます。よろしくおねがいします。👇👇👇ランキングにもご協力👇👇👇 にほんブログ村 ...
ご覧頂きありがとうございます♪いいね!フォロー励みになります★ もうそろそろ免許の更新に行かないといけない警察署でも遠いから億劫一様5年で更新だけ…
赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
「峠の茶屋」だけが佇む 板谷峠(米沢)で 吉良上野介義央を待ち伏せしていたといわれる ❢
「峠の茶屋」だけが佇む板谷峠(米沢)で吉良上野介義央を待ち伏せしていたといわれる❢ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/03/063000「峠の茶屋」だけが佇む板谷峠(米沢)で吉良上野介義央を待ち伏せしていたといわれる❢
ちょっと投稿のタイミングが遅れましたが、夫不在の母子生活、3か月が経ちました。24分の1→12分の1→8分の1と、分数にすると残り期間が短くなる実感はあるけれどまだまだ3か月しか経っておらず、あと8分の7をこなすと思うと気が遠くなります。 2か月経過時点では家族皆健康に過ごしていたのですが3か月目にして子供たちがいっきに体調を崩したために2週間弱仕事にブレーキがかかりました。その間夜の予定もあり…リスケに苦労した。ワンオペで仕事しながら子供の体調不良をケアするのは本当に大変。メンタルをやられそうになります。子供の体調不良中、どうしても一人で看病するのが難しいタイミングがあったため義実家や病児保…
ご訪問ありがとうございます 忙しくて適当に食事を済ませていると、栄養が偏ってるんじゃないかと心配になりますそんな時は、『栄養とろける ごぼうスープ…
🕰 eBay販売タイミング分析|よく売れる時間帯と国別傾向まとめ
目次 1 🌍 各国の購入ピーク時間(日本時間ベース)2 🔎 注目ポイント2.1 ✅ アメリカがメイン市場なら:2.2 ✅ 他国も意識するなら:3 🎯 まとめ 🌍 各国の購入ピーク時間(日 […]
発達障害の次男とその妹との関係性、平等な育児や成長スピードの違いについてのママの悩みと葛藤、向き合い方について書きました。
救急搬送された医療センターは、20日目に転院することになった。朝イチで退院手続きして、10時に転院先に入院手続き。リハビリ中心の病院へ。まだ歩けない。家に戻れるためには何が出来るようにならないといけないか、目標を決めて。クリアできなければ、 家には帰れない。一人暮らし、そろそろムリかな。とりあえず1つは、サ高住の見学に行ってきた
本日、私のリクエストによりアグリーバーガーでバーガーキング。 いや、反対。 バーガーキングでアグリーバーガー!!きゃっふぅぅぅ マジで美味しかったです。ありが…
本日は…日記に書く事がありません…ただ浪費しただけの一日…そんな感じです…まあ…原因は…鬱だから…💦気力もやる気もわいてこない…また動画づくりが滞っています…💦…自己嫌悪…辛いp.s. 本日、毒父からかけられた言葉のメモ 強制参加の食事の時にかけられた条件反射で発せられる「はい、どうも」×4 にほんブログ村 ...
7月になったのでブログ部屋を模様替え😆おはようございますどこの地方も同じだと思いますが毎日暑い日が続いてる九州福岡県です🌞買い物に空調服は便利だけどバッテリーが重いね~首や顔まで冷えるから涼しい!! 一昨日、お米を精米しようと薄暗い中「電気節約」袋を開け
こんばんは。夫婦問題相談室 横浜 ハートスペース浮気・不倫被害者救済センター浮気・不倫問題専門夫婦問題カウンセラーI(愛)・修復プランナー 永松です。 ※オフ…
はじめに 私の記事をお読みいただく前にぜひ私のプロフィールをご覧になってください ※18歳からお付き合いをし結婚・妊娠・出産と人生順風満帆すぎた私が結婚7年…
わたしのブログにフォローしてくる人たちにはご挨拶とフォロー返しもするが、どうしてか、フォローが一杯になりましたと出てできないでいる。それでもせっかくこちらの…
■揚中ローカルニュース人気ブログランキングバナー。クリック頂けると幸いです。 ※本ブログの内容はあくまで一部の日本人・中国人との交流を基に4コマ化したものですので、こういう人もいるんだというレベルで温かい目でご覧下さい。
とあるネットニュースで 「少し前までは「日本ブーム」だったはずなのですが……。 現在の20~30代といったフランスの若い世代、特に女性の間では、 熱狂的な「韓国ファン」「韓国オタク」が存在するほどです。」
こんにちは!葉(よう)と申します アラフォー崖っぷち人生借金返済、節約子育て、人間関係モヤモヤに追われる日々ですー ぜひあたたかく見守ってくださいま…
公立の小・中学校の水泳の授業がなくなる、廃止されることが相次いでいます。 news.yahoo.co.jp 夏といえばプール、暑いから冷たいプールで遊んだりした思い出がありますが、今は熱中症の危険から、学校でも水泳の授業がなくなりつつあります。 他にもプールの老朽化と維持費の高騰で、日常の管理や清掃が大変になっています。 改修や建て替えには数千万円から数億円が必要で、財源的に困難な自治体が増えています。 教員の負担増加や人手不足も深刻で、水泳の授業は安全確保のため複数の教員が必要です。教員の長時間労働や人手不足、事故や熱中症リスクもあり、責任が大きいことも背景にあります。 近年の猛暑で水温、気…
好きだから着る
本当はできるんだよね⁉︎医者の言葉に夫が見せた行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/3
トップスは絶対にインできないが
おとなのもみじ
申し訳ないorz今になって前歯科医に謝りたい件•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/1
青い鳥?
富士山の入山料
検診で衝撃‼︎だから言ったじゃんと強く思ったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/30
思わぬ告白にフリーズ!もっと大事にしてたらよかった⁉︎
ガパオライス
参考書
え⁉︎岩男がドクターストップ⁉︎嫁がずっと疑ってたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/27
絶対話しちゃだめ‼︎気づかなかった前半戦めっちゃ苦しかった…贅沢系リーンFIREの日常2025/6/26
お祭り感
宴の後で
我が家の猫のお世話の分担🐱私→ご飯・お水・爪切り・たまにブラッシング旦那→トイレ掃除・コロコロです。旦那がしてるコロコロというのは、ブラッシングの代わりです😅…
今日のカッコ。 ラルフローレン 白半袖シャツ ベルウィッチ グレーウールパンツ パラブーツ 茶デッキシューズ です! 今日はこんなカッコで。 今日は久しぶりに雨が降りました。そのせいか、いつも
こんにちは😊吉方旅行鑑定士のkeikoです✨️波乱万丈な人生を送ってきた私が、50歳になり、5回目の結婚をしたことで、やっと望んでいた幸せを手にいれることがで…
『寝不足で倦怠感・モチベーションが上がらない』『今日はお休み・顔を覗き込んで威嚇してきたインコさん』今日はおやすみです長時間寝たかったのに寝てから4時間後に目…
全盲難聴・のんたん ボランティアさんと外出(S園→昼食→ウクレレ教室→S園)(2025年6月7日)/ 神田「蔵四季」で日本酒12杯(2025年6月25日)
2025年6月7日 ウクレレ教室で。(長男 29歳) 2025年6月7日(土) 6月1回めのウクレレレッスンの日記です。 この日、いらしてくださったのは、 ホリイさんとヤグチさんです。 当日の日記です。^^ 本日のコース: S園でお迎え(9:40)→昼食(11:00)→ウク...
7月1日(火)コロナ後初の集合。高校時代の友だち、のんち♪とすみりん🎀と津駅で待ち合わせて3人でお出かけ。すみりん🎀の車に乗せてもらった。まずはランチ、勢和多気にある『まめや』さんで。バイキングスタイルの農村料理。もっと盛り盛りに盛り付けると美味しさが伝わる画像になったと思うけど、食べきれないのでこれでご容赦を…。食後VISON(ヴィソン)へ移動、お店を見て回り菓子舗井村屋さんでおやつタイム。宇治抹茶のかき氷。最高気温35度だったけど、しっかり冷えっ冷えになった。のんち♪から手土産ももらったよ。凍らせバーは早速冷凍庫に。母と二人でいただきます。茨城には持っていかないよ、ごめんねぇ〜。運転中もひたすら喋り続けるすみりん🎀!そうそうこんな感じだったと感心するやら呆れるやら😁また一緒に出かける機会があるといいな三重の友とお出かけ
昨日かららしい🍏今日クリーニング取りに行くついでにローソンへ(クリーニング取りに行けた👏👏)なんかファイルみたいなのは見当たらなかったけどこの2つゲットしてみ…
週末に習字の練習をしました 最初はさぁ、お手本見ないで書いてみるねぇと言いながら書いたのがこちらこれはこれで私は好きです親ばかだなーそして何度も何度も書いて書…
本日より白鳳の収穫に入りました。まだまだ青くゴリゴリですが、収穫して行かんと後が怖くなってきますからね… やっぱり少し青みが残っている感じになってしまってい…
7年前、陣痛は最長1日くらい戦えば出産できるだろうと思ってました。まさか35時間半も闘う事に最終、促進剤も打ってそこから更に6時間闘い生まれたビッグな女の子。…
5年ぶりぐらいの更新なのに読んでいただいたり、いいねしていただいたり本当にありがとうございます😳シンポジウムで養子縁組や真実告知エピソードがいくつかあったので…
デートDV被害女性の訴え 高校時代の同級生から教室などで性暴力 学校・警察に被害相談しても「助けてもらえなかった」 交際相手の暴力「相談せず」が4割…なぜ?…
もやしときゅうりのゴマナムル映えはしませんがうちの子供、遺伝なのか髪が一部茶色くなってて私の白髪が遺伝したのかなってうち、父親も30前半から白髪酷くてでもね、…
コマキチ miralce working mum♡これまでに感謝です。これからもご一緒にGrateful for the journey so far. Lo…
今日から七月。1年の半分が終わりました😲この前正月🎍だったのに、この調子ではまたすぐ正月がやってきます。こわい、こわい😨7月1日は『半夏生(はんげしょう)』という日です。『半夏生』は夏至の日付に左右されるため、今年は7月1日です。夏至から数えて11日目を言うそうですが、その日から七夕までに田植えを済ませるようにという昔からの言い伝えだそうです。『半夏生』の花と葉(Wikipediaより)昔の『言い伝え』や『二十四節気』などが、時代が移り気候も変化し内容が合わなくなる傾向です。それでも昔の人の知恵は参考にしたいものです。『半夏生』には蛸🐙を食べるとよいそうです。「タコの脚のように稲がしっかり根付きますように」といった願いを込めて、タコを食べる風習があるそうです。去年はえらく蛸が高かった記憶がありましたが、今...七月に突入
【実例】主夫FIREに必要な資産を貯めた方法① ~転職で手取り収入アップ
普通のサラリーマンの私が、どうやってFIREに必要な資産を貯めたのか。最初のターニングポイントになった「転職で手取り収入アップ」について私の実例を解説します。
あさイチで今年もヒンヤリグッズが紹介されましたね。(2025.7.2放送) ハンディファン、去年のは壊れてしまったので私も早速チェック。 同じのを見つけ次第追記していきますね。 ペルチェ式ハンディファン あさイチで紹介されていたのはこれ ★ICEカラープレート付ハンディファン (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q…
「遺言」は相続や遺産分割についての指示が中心ですが、「死後事務委任契約」はお金の分配ではなく、葬儀や手続きといった“実務”を任せる契約です。 遺言だけでは誰も役所に届けてくれない、家の片付けもしてくれません。おひとり様にとっては、遺言書と死後事務委任は役割が異なるので、併用することでより安心な終活になります。
9月下旬に予定されている社員(研修)旅行の話。 当初の予定はポルトガルとイタリア。 でも社長の弟(社長と犬猿の仲)がポルトガルに住んでいるので社長によって却下された。 次の予定はUAEとカタール でも社長の弟が却下。「俺の住んでいるポルトガルに来い」と。社長と社長弟の対立を目の当たりにし社内で「社員旅行は来年に延期して仕切り直しか?」という空気が漂ったところで中東の情勢が不安定に。そしてそのことを理由に更に行先が変更。 そして最終(であることを望む)予定はタイ。 先月行ったばかりだけど、出張ではなかなか観光できないのでタイ観光に期待。パタヤビーチでのんびりリラックス出来たら良いんだけど。タイで…
こんばんは いつも❣️拙いBlogにご来訪頂き、誠にありがとうございます 今日から、7月に突入 そして、今朝はいつもどーりに岩盤浴ヨガ🧘♀️&ジム…
暖房器具やっと全部しまったよ先にあったか素材の服や敷物なんかはしまったけど床にあるしばらく使ってないねぇだったファンヒーターしまったこれで夏支度は完了できたかな肉じゃが豚ヒレカツ切り干し大根煮ポテトサラダきゅうりの醤油漬けセロリの浅漬けさくらんぼガリ /
イーリー大聖堂では今、ある美術展が開催されているんですよ。教会で美術展。珍しいな~。それが、『スレッド・スルー・ザ・バイブル ~聖書を紡ぐ糸 展』Threads Though The Bible Exhibition at Ely Cathedral説明書きに、”Genesis” ジェネシスって書いてあるけど、何の事だろ。お~、日本語で『創世記』という意味か~。創世記って、旧約聖書の第1書のことなのですね。世界と人類の創造、罪の起源と楽園追放、ノアの洪水、ア...
やっちまった・・・夫よ、ごめん
夫の不倫も、ただ、経験するのではなく・・・
【性的パフォーマンスへのプレッシャー】中医学と漢方で整える“自然体の自分”
【女性のセックスレス──中医学と漢方で見つめ直す“性”と“つながり”の在り方】
【彼女を満足させられているか不安なあなたへ】男性の性の悩みと心の処方箋|漢方×腸活で自信を取り戻す方法
最近のこと
【誰にも話せない“性の悩み”を抱えるあなたへ】孤独をやさしくほどく中医学×漢方のアプローチ
お稽古を意識したら、素敵な変化が現われました!勇気は伝染します
頭で「わかる」だけではなく、体感ワークを通じて理解する~SMILE講座のご感想
スピード離婚も人生のシナリオ・・・
自分一人ではどうしようもなかったことが・・・2day講座(自分再生基礎講座)終了後のご感想
平穏が、不倫した夫次第なのであれば、それは本物の平穏ではありません
夫の気持ちが手に取るようにわかる人がいますが・・・
キラキラ、キュンはないけど、、
キラキラ夫婦&家族・・・でも、私は、ソコじゃないんだよね~と気づいたら楽になりました
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)