私も行ってきました(^o^) ”三木のナイアガラに行った ”
こんばんは!ご近所?ドライブから帰宅!前日から予定して行ってきたのは🚗三木市吉川町の道の駅🚗小野の浄土寺のとこに出来たSHOPだけの予定がタイミングよくゆうさ…
こんばんは。あなたのココロにぽっと灯りを。。。かのんです。はじめましての方はまずこちらをお読みくださいね天国の人が愛している見守っているってね。今のあなたを…
幼児向け読み聞かせ絵本:きょだいなきょだいな 作:長谷川摂子 絵:降矢なな 福音館書店きょだいなきょだいな/長谷川摂子/降矢なな:育てるブログ読み聞かせ絵本きょだいな きょだいな (こどものとも絵本) きょだいなきょだいな。何気にゲラゲラと...
夫の不倫・・・誰にも言いたくないけど、 誰かに聞いてほしいと思う時
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『「何のため?」と、原点に立ち返って…
健康診断の結果が出た 体重以外は何にも問題がなかった 正直ビックリするほど問題がなかった 3月に血液検査をしたときにはちょっと血糖値が高かったので先生に気を…
節約していてもおいしいご飯が食べたい。ということで、冷凍庫に5粒ぐらいだけ残っていたプチトマト、一人分のパスタにしようと思っていたけどふたり分のご飯に使った日。豚ひき肉にハーブを入れて小さめの肉だんごにし、にんにくとオリーブオイルでスタート、ズッキーニと
大阪弁護士会所属51期 誰もが互いを尊重し、誰も搾取されず脅かされず平穏で幸せな人生を積み重ねていく手伝いをすることを決意し、大阪の中心地に弁護士事務所を…
【サンマルクカフェ】美味しさ満載!桔梗信玄餅コラボレーションメニュー登場
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 株式会社サンマルクカフェ(本社:岡山県岡山市 代表取締役社長:小山 典孝)は、5月16日(金)より、山梨県のご当地銘菓「桔梗信玄餅」とのコラボ期間限定メニューを発売いたします。 昨年大反響をいただいたコラボが復活!さらに本格的な味わいになった「桔梗信玄餅」コラボレーションメニューが5月16日(金)より販売開始! 株式会社サンマルクカフェのプレスリリース 「手づくりの味」を大切に守り続けてきた…
すごい自分な好きな富士山の風景が。 夜の富士山。なんというか雰囲気ですか。星空もあいまって、ずっと見てても飽きません。でも、 明るい富士山もいいかなー心が…
水曜の朝起きたら右目が赤く腫れて充血と目ヤニでビックリ 前日どうも右目がゴロゴロすると気になっていたのですが これは仕事に行ける感じじゃないなぁと諦め、眼科受…
随分久しぶりに眼科に行きました。 以前は人間ドッグの時に検査していたのですが、近頃ドッグもご無沙汰してるので、そろそろ健診をしようと予約しました。 5年ほど前にできた新しい眼科は、たくさんの患者さんが来ていました。 10時の予約だったので10分前に行くと問診票を渡されました。 しばらくすると名前を呼ばれ、機器がずらりと並ぶ部屋に通されました。 目に空気を当てた後、隣の機器に移動。 「気球を見つめていてくださいね」と指示通りにしていると、レンズの奥の気球がだんだんぼやけてきました。 視力を測ってると言っていた気がするけれど。 その後、メガネをかけてレンズを入れ替えながらCマークの視力検査。 「裸…
こんにちは。こっそりモラハラ夫と離婚準備中のピコです。 最近新しくテレアポの仕事を夫に内緒で始めたんですが(離婚資金のために・・) すでに、めげそう・・ …
起きてる時間はずっと体のどこかをストレッチしてるくらいが一番いいような気がする。 さてこんにちは。『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』のJoe(ジョ…
先日JRの駅のトイレに日傘を忘れた。 その日の16時頃に改札口で尋ねようと思ったら、もうすでに改札口は閉まっていて、すべての問い合わせはインターホン越しになっていた。(忘れ物をしたのは14時過ぎ) インターホンを押すと 「これは、駅の係ではないので、また、改札が開いている時...
先月近くでお祭りがありました娘はお友達に誘われたようで何人かで行ってきましたそこでお小遣いいくら持っていくか問題が勃発こういうとき家庭によって本当に対応が様々…
私はたまにちょい飲む期に入っています。嫌な事をやる時。嫌な事を済ませた時。まぁ生活の殆どが嫌な事なのでその度に飲んではいられませんが😙今日も鬱鬱しておりまして寝起きから飲もうかと思ったくらい…・・・今から飲むか~🙃 にほんブログ村人気ブログランキング...
コマキチ miralce working mum♡これまでに感謝です。これからもご一緒にGrateful for the journey so far. Lo…
今日は警報級の荒れた天気になるって予報だったずばり!予報通り風が吹き雨が荒れ狂ったように吹き付けています午後にはこの天気もおさまりそうですが朝、私たちが住んでいる家から息子の住む家に移動をするだけで服がビショビショ・・・夫も息子も出かける予定があるようでそれまでには天気もよくなるかなぁ昨日は事務所を休み万博に行くためのグッズを買いに行ってきたそう・・行くための・・・息子がお小遣いをくれたので心置きなく・・・買わせてもらいました帽子と日よけ用手袋とサングラスこれで当日が大雨だったらずっこけますけど娘からLINEが来てパビリオン・・・第5希望まで出したけれど全部はずれた(´;ω;`)事務員のなみさんも同じことを話していた全部はずれたっていったい誰が抽選に当たっているのか私達が行く日は平日だし・・なんで?❓・・...容易は万端ですが
先日のこと ミリャンにある 더치스타일 네이버 지도naver.me で、オッパのお友達夫婦とお喋り オッパの選んだカフェだったけど なかな…
おはようございます 週末ですが雨『農ライフ』はお休みです他にやることあるからちょうど良い 先日ネイルチェンジしました ワンカラー&ワンアートマグネットネイ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪お久しぶりですしばらく更新はストップしていたけれど『ねぶた?ね…
おはようございます♪ 最近暑くなったので、ようやくウインターシーツと電気毛布外して洗いました 寒いのが苦手だが、暑いと居ても立ってもいられないので 暑そうなものはすぐ退かしてしまいたいのだ!
【夫のLINEが冷たい…】そっけない返事に傷ついたときの心の整え方
『了解』ってホントそれだけ? 夫のLINEが冷たい…とモヤモヤ、悩んいませんか そっけない返事に傷つく…と夫婦仲のお悩みをお聴きしました ・子どものお迎…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 8月6日は原爆の日毎年、平和記念式典があります。被爆80年を迎える今年、絶妙な見直しが行…
【台北ひとり旅】2泊3日の旅行前にやった事前準備まとめ|安心・快適な旅を叶えるコツ
こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。毎日、生産性なく過ごしています。 40代女性の私が2025年3月に台北へ2泊3日のひとり旅をしてきました!今回は、出発前にやってよかった「事前準備」についてまとめます。 この記事はこんな方におすすめ・台北に一人旅してみたい女性・40代の体力やペースに合わせた旅をしたい方・安全・快適に海外旅行を楽しみたい方 1. ガイドブックで大まかな台北の地理を把握 2. 行きたい場所からホテルを決定(迪化街メイン) 3. 安心・安全なツアー&フライトを予約 4. ゆるめの観光スケジュールを立てる 5. スマホはeSIMでストレスフリーに 6. 両替手段を検討 7. …
今日は朝からどんより曇り空ですね夕方のニュースザウルスで私達の活動が紹介されてお電話・メール・ラインを沢山頂きましたリアルタイムで見れなかった人の為に見逃し配…
今年10月で期限が切れるので海外でパスポート更新 初海外から&初オンライン ORRネットアプリをダウンロード受理年月日:3/26 夜3/28 本籍地の相違…
4月の休日春の陽気に誘われてドライブ 道すがら現れた一軒のラーメン屋「ここ、入ってみようか」そんな一言で決まるのが休日の贅沢だったりします 見つけたのは北海道…
テレビを処分 新しいテレビを購入し、チューナーが壊れてiv(カセット)が入らなくなり再生できなくなったテレビ(日立のWooo)は処分することに。 ※テレビとしては普通に見れます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Woooを処分すると、ivに録画したモノが見れなくなる、悲しい・・・が、どっちみち壊れて見られないし。 何が悪いのか、埃か?空気穴から掃除機かけてもカバーを開けて吸っても動かないから仕方ない。 が!NEWテレビ(REGZA)が届く前日、突然Wooo復活 夫が手をWoooステーションに指を突っ込んで触れる部分をウエット…
三男が仕事で東京に出たとき、久しぶりに次男と連絡を取り合って、五年前に江東区に建てた家に泊まったという。初めて兄貴の家を見たという。細長い三階建てらしい。一…
たろう地方、だんだん蒸し蒸ししてきました。梅雨入りが近くなってるのかないつもの草むらへわんちゃん達のトイレと言うべきか草の緑と黄色の花とたろうの毛の色によく合…
おはようございます。昨朝は5時半から起きて、8時から仕事をし、10時前から歩いて出かけてきました。長くお世話になっているお菓子の先生にお誘いを受けて、朝からバ…
ごまとの散歩は楽しい…が、たまに疲れるコトもある それは他のワンコと鉢合わせして興奮して収拾がつかない時…「行くよ」のひと言でちゃんとスルーできるコトもあれば…
明日は私が初めて主催する、子なしさんだけのリアルお茶会があります^^ 3月下旬に募集をし、ありがたいことにあっという間に4名満員になりました✨ ⬇️お茶会の詳細はこちら 以前からこういう会をやってみたいなぁとは思っていたのですが、実現できて嬉しいですし、 参加される方は 「とっても楽しみにしてます!」 と言ってくださり、 今回日時や場所の関係で来られない方からも 「またこういう会を開いてください!」 という嬉しいお声もいただきました。 今は少子化が進
今日も一日終わりました。梅雨の気配か、寄る年波を感じているのか、ぐったりです。でも生かされました。辛くても、苦しくても、生きられなかった方々の分生きました。…
産後高血圧対策!夫が作る簡単薬膳レシピ【ナスとトマトの豚肉炒め】
夫(ダンナ)が作る産後ケアごはん。高血圧気味の妻のために、薬膳の知識を活かした「ナス・トマト・豚肉」の炒め物レシピを写真付きで紹介します。
睡眠報告24時半~3時3時~4時4時~7時またきざんでいますね!起きてトイレに行っています。あと朝方は咳き込んだり。軽い逆流性食道炎なのでかなあとも思うけど、…
アーケードの中は古いお店から最近できてる新しいお店も沢山有りました。こちらはお洒落な尾道ラーメンのお店先日TVに出てたので有名店?なのかな。アート的なお店や可愛らしい雑貨屋さん若い人達がこういうお店を続々出店中アーケードも活気が出て来て良いですね。昔の銭湯を食堂に改装したのかな定食やさんの様でした中はお客さんで一杯でしたよ丁度お昼時になってきたのでね。私達も何か食べたいけど。。。。ドッグカフェなんて...
これは流石に調子こいても許されるかなと思ったのでこきました!!!!やったぜイェイイェイ 【ご依頼&連絡先】経歴・参考作品はこちら連絡先はこちらのページからまたは弊サイトのお問い合わせフォームやリンク先各種SNSのDMまで個人依頼はこちら↓から【ブログランキング
すみませんが仕事の山場を越えたら普通に体調がおしまいなので今日の絵日記はお休みです一生体調の乱高下がおわら〜〜〜〜〜ん!え?もしかして残り一生こうなん???怖これはココスで食べたクレープ!写真だと何が何だか分かりにくいけどベリーソース(右のやつね)ついてて
昨日の続き。 「呪われてるのか」 回収されてゆく椅子を呆然と見送った後。 郵便受けを見たら、楽天で買った商品が、届いていました。 商品は、フロントホックのブラ。 プールで、着替える時。 フロントホックのが、着替えが、楽なのよ。 包みを開けて、ムーンとなった。
カレーが「うつ病予防」になるという情報、本当のところはどうだと思いますか?
カレーが「うつ病予防」になるという情報、本当のところはどうだと思いますか?,日々の出来事やダイエットの情報、トレンド情報をお伝えします。
九州南部は 早くも 梅雨入り 平年より2週間早いようです。昨年は 梅雨入り前から 雨ばかりでしたが 今年は 天気の良い日も多かったので 野菜もいい感じで 育っています。梅雨入り前に 頑張らなくてはと この3日間の 晴れ間に ゴーヤと きゅうりと 金時豆を 植えつけました。インゲンマメを 収穫したので ご近所におすそわけしたら いただきものだけど 食べないからと 馬刺しを もらいました。熊本に住んで...
おはようございます 本日は『焼きそばの置き弁』 夫はおじいちゃんの大学病院受診の付き添い何時に終わるか分からない私は皮膚科の定期受診日息子は・・・いつも通り…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
皆様お疲れ様です。ちょっと唐突に書くんですけど私、XJAPANのhideが好きなんです。とはいえ最近はあんまり聞いては無いんですけどそれでも定期的に聞いたり動…
子供にマウントする親について気づいた事
自分を愛しましょう・大切にしましょうと言われても できない支配
共感性が高い人へ:優しさは人を選んで与えよう
お葬式みたいな誕生日
心を持て余していきづらいあなたへ
私のバストラウマ もう解放されましたけどね
過呼吸になりお祝いの夕飯が作ってあげられなかった〜今の自分が過去の自分を癒す〜
毒親は身の程知らず
ふらついて枕を踏んだのは育ちが悪いから?義母の嫁となれたことに感謝しろと言われる。
闇に覆われたゲーム開発の現場:告発されるパワハラの構造と崩壊の序章
お馬鹿な骨無し、またもダウンか?御手洗さんのいうことには…262
【自分もモラハラ気質?】モラハラの特徴とモラハラを受けやすい人の特徴|被害を避けるコツ
幸せになりたいが口癖のあなたへ
2025年4月28日(月) 夕飯♫
トラウマは泣きっ面に蜂!
服の整理と処分・モラハラ夫からの逃走計画🚅
人前で妻を怒鳴る67歳夫・熟年離婚への危機 #モラハラ
モラハラ夫は昔も今も変わらない
【人間関係】モラハラを受けやすい人は実は自分もモラハラ気質?!|考え方や行動の選択を変えることで被害を避けるコツ
モラをつかむ不安型愛着障害
《 離婚裁判 》本番 ~反対尋問~被告弁護人と対決する
失くしものを人のせいにしてくる夫
水回りの使い方が汚くてストレス
夫の無関心が一番しんどかった
専業主婦だから夫のピンチを救えました
自己啓発セミナーにハマる夫
《 離婚裁判 》本番 ~主尋問~ 予想だにしない展開
《離婚裁判》本番が迫ってきた~尋問前に私がしたこと、感じた不安
とうとう家を出ることを決意
「心を入れ替えた」と言ってくる元夫
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)