パートの面接を終えた私。無事にパンを買って帰宅。思ったより長かった・・・面接の手応え・・・いつもながらまぁまぁ悪くない。けれど、それってほんとにいつもそう。だからイチイチ浮かれない。ただただ「オツカレ」とだけ思っとく。獲らぬ狸の皮算用ほどマヌケな事はない・・・期待するとバカを見る・・・・これが今までの哀しき学習結果。私の他にも応募してる人がいるから面接の結果は来週という事だった。のはずなのに翌日、...
コマキチ miralce working mum♡いつも私の味方でいてくれる仲間にありがとう 夫の実家+親戚と3軒ならんで隣居11年目甚だ僭越ながら自己紹介代…
『死別者が作る死別者のためのサイト』を作るための活動をしています。死別サイト『せせらぎヴィレッジ』を作るためのクラウドファンディングをすることにしました!することにした経緯を描こうと思います。最初から読む人生初!クラファンやってみる①続きとりあえずやっち
庭の菜の花を取りに行きました。菜の花とお隣との境に生えてきたツクシを一緒に飾ってみました。花器は娘に使っていた弁当箱です。夫『おふくろが残した花器がいろいろあるだろう』私『剣山をみっつ並べるには、ジャストフィットなんだ、この弁当箱は』春の雰囲気満載ですが、2日後にツクシの胞子が落ちてきました。即撤去です。菜の花だけ飾りましたがこれとて計量カップ。水差しにも入れます。ミモザはとりあえず牛乳パック。これからリースを作ります。花を身近なものに手軽に飾ります。若い時、池坊を学びましたが日頃の生活にはあまり役立っていません。弁当箱がジャストフィット
天気の良い日の自転車の散歩でした。 春の暖かさを体で十分に感じるこの日は空気も新鮮な気分でした。 老人になった自分は気持ちはまだ若いと思っていますが、体の動作はやはり老人だとつくづく感じています。 足の膝が悪いのでなおさら実感しています。 歩くよりは自
次男、念願のロードバイクを買って喜んでいました。ママチャリじゃないのが買えてよかったですね。私と旦那はホームセンターに買い物。まずは温水洗浄便座とラグを。便座…
出先で疲れてしまい休憩。ガソリンスタンド内にあるドトール。ここは、いつも空いていて穴場です。食べるつもりなかったのに、ついつい、、。季節限定新作の抹茶と練乳の…
晩御飯和風ブイヤベース(イマイチかな伊勢海老の御造り(頭は翌日のお味噌汁に伊勢海老のウニ焼き金目鯛煮付け(デカい!桜杏仁豆腐辛口の冷酒ブイヤベース以外は美味し…
こんばんは、 今日は朝早く起きて7時前には自宅を出て 患者会代表の方の車に乗せていただき福井県北部の 丸岡町へ行きました 目的は桜マラソンの応援です 昨年より北陸新幹線開業に合わせて ふくい桜マラ
土曜日の昼食 鶏肉じゃが 主実家で… 土曜日の夕食 豚肉のガーリックソルト焼き ポテトサラダ かきたま汁 日曜日の昼食 いろいろ…♡ 日曜日はお鍋の日 豚肉…
今週末は息子の引っ越しと4月からの入居者さんの荷物のみ居室に納めたい申し出が2件賃貸契約日は4月からですが、居室は空いているのでそれぞれの事情を考慮し荷物は先…
自分の足で立ち人生を楽しむ自分を律する力を持ち本当の愛を知る\自立✖️自律/夫婦で愛のある人生をこのブログでは不倫されても夫が大好きなサレ妻さんに向けて 何が…
病気中に流していいヒーリングって…ご質問頂きありがとうございます
ご訪問下さりありがとうございます。ひろみと申します。鑑定・アチューメント・ヒーリング行っておりますお申し込みはホームページからどうぞ夢のおと スピリチュア…
サマータイムやったぁ!ついに6時間差時差が7時間と6時間、たった1時間が大きくて ところで、時差といえばインドって日本との時差3時間30分 インド周辺は行…
病院での検診絡みで、もう一件。人工股関節置換手術で何が一番不安か?私が嫌だと思っているのか?そんなことが一つあります。それは手術後の血栓症予防の注射です。日本…
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄20…
こんばんは🌙 寒の戻りでまた寒くなりました。💦 冬物のアウター洗濯したのに...😿 さて、いつも通り過ごしてます。😄 金曜は用事があって姉宅へアポなしで行ったら、 まさかの留守💦 カープの開幕戦だった! カープファンの姉は絶対行ってるね😄 近所の妹家へ突撃😀 娘も姉に会いたいってワンズも連れて行ってたので、 妹家で大運動会😄 昨日はいつも通りバイト💦 もうね、機械早く直してほしいわ~💦 機械直れば夕方~19時まで一人で楽勝なのに💦 GWまでに直ればいいけど...😿 今日は布団干して、掃除して、土曜日に買った花を 植えました。 スズラン、ガーベラ、ラナンキュラス🌸 暖かくなったからって買ったのに…
あなたへ あなたは右折、私は直進。 すれ違う瞬間に、笑い合った日があったことをあなたは覚えていますか。 あの時は、対向車線にいたあなたが先に私に気が付いて、 ニコニコとしながらこちらを見ていたんでしたっけ。 仕事から帰宅途中のあなたと、 仕事帰りにスーパーマーケットへ寄る予定だった私。 そんな2人が、偶然にすれ違ったのは、いつかの夕方のことでした。 あの道を通りながら、あの日、 あなたとすれ違いながら笑い合った日のことを思い出していました。 同じ家に暮らしている筈なのに、偶然どこかで出会った時って、 なんだか少しだけドキドキして、なんだかとても嬉しくて。 私の中には、いつもとは違う感情を見つけ…
右往左往には揺さぶられない〜60代からのNISA(2025年3月4週)
前半には盛り返しましたが週末には大きく失速。一旦は含み益は増えたものの、週明けの数字を見るのが恐ろしいですね。本当、トランプさんには振り回されています。 今週の私のNISA損益状況 含み益が2週連続で先週を上回りました。 しかし、金曜日の米
夫がキャンピングカー旅行から帰ってからというもの、愛犬たちに肉料理で出てきた脂身(塩気もたっぷり)やジャンクフードを与え続けた結果、 ここのところ連日、オ…
午前中、車で1時間程のスーパー銭湯に行く。 お昼ご飯は、インド料理の食べ放題。 この物価高の御時世に。 食べ放題が、税抜き999円! 以前は、飲み放題も、付いていたらしい。 今は、流石に飲み放題は、無くなっていた。 にしても。 食べ放題飲み放題で、999円て。 昭和時代…
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 39 - カッパドキア:カイマクール地下都市③(2025年1月12日/4日め)
2025年3月22日 ラーマ4世・モンクット王の離宮で。(タイ・ペッチャブリー) 1月12日(日)- 4日め トルコのカイマクール地下都市に来ています。 地下45mの深さまで、8層にもわたって造られた、 巨大な都市空間には、 歩いても歩いても終わりがありませんでした。 ここ...
いつもご訪問いただきありがとうございます😊パパさんの両親と同居生活20年オーバーのオラフと申します ご訪問ありがとうございます♡ いいね&フォロー感謝です(…
無事合格しました💮試験も面接もなし、書類選考だけです不都合がなければ大丈夫らしい😅色々、書く事も本人も書かなければいけないのもあって大変だな。中学校には、月曜…
こんにちは☺︎*花粉の爆発に合わせて気温の上下のおかげで咳が止まらない。。ちっちゃまん◎です*悲夜は咳で寝られなかったり少し息苦しさも出てきて吸入を使ったら楽…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなわたし娘が2人居るじゃん,姑ったら男の子を産まなかったことが気に入らないのか男子を産まないのは女として欠陥品みたいな言い方ムカつくから盆正月以外は関わらないようにしてたんだってミツコけど今年の正月は新年の挨拶に顔出したらさ~,案の定ってか嫌味のオンパレード「末息子の嫁は男を産めねぇし,持ってきた正月料理も不味いべ」相変わらず嫌味しか言わない姑にゲンナリしてたら,姑の顔に箸が飛んだの「ギャアァァ」って姑「不味いなら食うな!親戚の為に一生懸命作って持ってきてくれた嫁さんにグダグタ文句たれるクソババアが」って夫の従姉親戚一同ポカーン「人様が大事に育てたお嬢さんを出来そこないとか良く言えんな,アンタの息子はそんなに偉いのか?」キンギョみたいに口をパクパ...ミツコの場合
こんにちは! 結婚相談所 Mareal マリアル 宮崎店 刹那です ようやく桜も咲いてきて春めいてきましたね この季節 刹那地方では お花見婚活パーティー と…
一日にいくつも用をこなす日々そして今日も告別式に参列してからsくん(4月から高2)とそのお友達のtくん(4月から大学生)と一緒に原村にやってきましたいつも...
【3月・息子2歳4ヶ月】 父の誕生日が3月のため、何が欲しいか伺ったら・・・なんと驚きのネクタイ👔✨という回答。。。(父は70代・・・)なぜ欲しいかと伺うと、…
3月28日 息子の引っ越し日 引っ越し日の息子の荷物は・・・・ ダンボール 9箱 布団袋 1 一人用冷蔵庫 1 (備え付けの古い冷蔵庫…
夫が「オフィスに電子レンジが導入されるからお弁当作って」って言ったのは年末だったか年始だったか。それから作ってます、お弁当。夫は今までランチは外で食べてた。フランスってランチは同僚と一緒にという考え方がかなり強いって聞く。でもレンジ導入でお弁当持参の人も
19歳息子っち。 居酒屋でバイトしております。 スタッフは若い子が多いみたい。 だけどね。 以前、おばちゃんも働いていたらしく、 そのおばちゃんが戻ってきたんだって。 息子っちは、そのおばちゃんと働くのは初めて。 そのおばちゃんね。 ふざけている時の私に めっちゃ似てるねん...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪アートを鑑賞しながら上っていく私達… 東海館の展望室急に階段から…
以前はラブリバー親水公園うぬき、現在は ラブリバーうぬき ハマサカパークという名前になっています。 あやなす公園の桜を見た後はここの公園もおなじ桜と違ったサクラを見に来たりします。 ソメイヨシノはまだ咲いていません。 コヒガンザクラという花も咲きますが
日本のみなさん、こんにちはブログへのご訪問、ありがとうございます すみません、今週は息子が春やすみ中なので、わたしもブログをお休みします来週まつ、ど…
目を覚ますかどうか決めるのは夫です 変な夢より楽しい現実の方が魅力的だと気づいたら目を覚まします
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 「不倫の世界」で生きる人は、嫌な事からは目を背けて、楽しい事だけを見ているのでしょうか。…
11月から始まった病院のレストランでの仕事。慣れて来たような、、、まだまだわかっていないような、、、それでも3か月は経ったのだ。。。。病院で働いて気がついた事は、フィリピン人の多い事、、、、そしてみんなとても仲良し。夜勤を終えて朝ごはんをグループで食べる彼らはとても微笑ましい。日本人同士ってどうなんだろうか????ちょっと違う気がするーーー「あなたもフィリピン人?」「いやあー僕はタイ人だよーー」私にすると、アジア人は大きく一つのグループ、、、誰が日本人で、誰が中国人で、誰がフィリピン人で、、、、なんかよくわからない、、、、そんな話しをフィリピン人の彼とした。彼は私の名前を呼ぶ。名札を見てすぐに呼んでくれた。私も彼の名前呼ばないと不公平だよね?!「あなたの名前は?」「ニコだよ。日本にある地名と同じなんだよ。...ニコ
先日、スーパーAHXLで見つけられなかったセール中のビール。近くのAHで発見!夫が好きなので買いました。アサヒスーパードライイタリアで作られているようです・・…
こんにちは!なっきーです 高松市美術館にて、大河ドラマ『べらぼう』全国巡回展が開催されています。 event.nhk.or.jp ドラマ衣装やPR映像、出演者サイン、フォトスポットなどドラマをより楽しめる展示をしています。 フォトスポット「九郎助稲荷」 浮世絵スタンプ QRコードを読み取ってアンケートに答えるとファイルがもらえました。 ドラマ衣装やPR映像、出演者サイン、フォトスポットなどドラマをより楽しめる展示会を、全国各地で順次開催予定。 映画『正体』で、アカデミー主演男優賞を受賞し、NHKドラマ初主演にして、大河ドラマの主演。 飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍中の横浜流星くん。 久しぶりに大河ド…
我が家の庭のチューリップが咲き初めました毎年一番早く咲く「Blue Parrot」昨年買った「White Parrot」も咲いています。写真ではどうしても...
期日指定特別メニューのカレーを食べに行って来ました。 私はライス少な目にお願いしましたが、看板通りの贅沢カレー、カレーには大きくて柔らかい豚肉が入ってて、目玉…
私は、いわゆる「お金の教育」を、十分に受けてこなかった世代です。極端にいえば、「お金の話をするのは恥ずかしいこと」というような価値観のなかで育ってきました。大人になってから、特にシングルマザーになり「それではいかん!」と思い直すことができた...
成田空港からAIR CHINAに乗り上海の浦東空港へ。安さが自慢の航空会社、初めて使ったよ。値段をとるなら悪くない。浦東空港で心配していたWi-Fi問題、乗り継ぎなのに手続きが必要か、荷物のピックアップが必要か、とおもってたけど、どれも大丈夫だった。上海からバルセロナへは13時間半、まだまだ移動は続く。
認知症の人は、同じ言葉を繰り返すことが多いのは、父と母との経験でわかっていました。公共の施設でボランティアしてものを作ることをしているときに普通に来ている人…
気付いた時には、私の知らない夫がいました~自分再生ステップ1講座ご感想
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『夫の不倫から自分再生…
気付いた時には、私の知らない夫がいました~自分再生ステップ1講座ご感想
些細な事でいいから、明日の楽しみを見つけてください
幸せは歩いてこない、だから、歩いて行くんだよ
チャーハンみたいな関係性が理想?!
ご案内&募集開始■2day講座(自分再生基礎講座)オンラインVer
「参加してもいいですか?」参加したいならGO!心のままに生きると魂が喜びます
夫婦仲改善:自分を大切にする
ポジティブに逃げない、頑張る事に逃げない
本当の事を言わずに、仲良くなれるハズもなく・・・
「ChatGPT」に励まされてもね・・・
「絶対離婚したくない」と思う時と「離婚するしかない」と思う時
二人目の子どもを欲しがり始めた夫
我慢も限界に達し、離婚の相談を開始
最近の悩みは…
もう、ゆるしてあげよう・・・
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)