大阪・京都に観光に行ってまいりました。 4回に分けて、簡単に紹介したいと思います。 第1回は1日目。大阪観光です。 私は昔、大阪に住んでいたことがある&数年前1人旅行したのですが、 妻は20年ぶりくらいとのこと。 新幹線で一路大阪へ。 大阪に着いたら、まず行きたかった、うめきた公園へ。 ここは私が住んでいた時は更地でした。再開発で綺麗に生まれ変わりました。 大阪のど真ん中にこういう公園があるのは素敵だと思います。 妻曰く「大阪じゃないみたい~」と。 たしかに、再開発のビルが立ち並ぶ北梅田は大阪ではないみたいです。 公園を散策したら、なんばへ。 ホテルに荷物を預け、昼食を。 ということで、まずは…
皇后陛下(以下「雅子さま」)の独身時代のホームビデオはご婚約の際に特番等で何度も放映されたので非常に有名です。秋篠宮紀子妃殿下(以下「紀子さま」)の独身時代のご友人との動画は残念ながらありませんが、当時アニメが制作されました。
皆さんこんにちは! Joy in Manipurです。今日もブログ『インド北東部山岳部族に嫁いだ私』に来ていただき、ありがとうございますブログタイトルにもあり…
たかだか飛行機が遅れたくらいで、ぜんぶだめ、ぜんぶいや、みたいな思考になるのは違うと思うわけ。天候のせいなんだから、航空会社も、私も、誰も悪くないでしょ。しかもアンタ明日休みでしょ?仕事があるのはこっちの方なんだけど。誰かを悪者にしないと気がすまないんだ
朝、会社に入ろうとしたら羽の一部が白いカラスを発見。真っ白ではないからアルビノではないし、何か遺伝疾患のある子なのか❓と思いながら、何故か目が離せなくて。しば…
くじらの小さなブローチと女の子のブローチですビーズは大きさの同じ整っているのが良いと反省ですくじらのブローチと女の子のブローチ-素ブログ小さなくじらのブローチです🐳メモ帳に下絵を描いてから、フェルトに直接ボールペンで描きましたメタルのビーズが不揃いでした以前、超安かったのでアリエクで買ったもの...素ブログ 2025/05/18
双方にそれぞれ違いはありますが、死因贈与も贈与者の死亡によって効力が発生しますので、遺贈と同じ要素も含まれます。民法上、死因贈与には、その性質に反しない限り、遺贈の規定が準用されるとしています。 遺贈の方には特定遺贈と包括遺贈というのがあります。文字通り前者は個々の財産を特定して渡すもの、後者は全部または一部を割合として渡すものになります。これは相続手続上もいろいろ違いがあります。包括遺贈については第三者であっても相続人と同じ扱いを受けるため、遺産分割協議への参加も必要ですし、相続放棄する場合も3カ月以内、家庭裁判所への申述が必要になります。特定遺贈については、そのようなきまりは無く放棄もする…
おはようございます。「子供達の心と未来を守る会」メンバーのべっちいですよく、パートナーの携帯は勝手に見るもんじゃない、見れば、何にもなくても不安になるだけ、た…
『今日はお休み 動物病院・甥のお迎え』今日はお休みでした動物病院の予約は午後からなので先にお昼ごはんですお昼ごはん金ちゃんラーメン しょうゆ味なんだか食…
家族紹介はこちら令和7年4月2日更新朝からタブレットとにらめっこしていて全くイラスト描けませんでしたタブレットも調子悪いし、イラストアプリもクラッシュしまくり…
緊急の回覧板が、我が団地内(戸建て)を回りました。 それが、「空き巣被害…」にあったという事なのですな。 まあ~高齢化団地になっている現在、空き巣に入ったとて…
「どうもしなくていい!」 あなたを傷つけにきたストレッサー(主に母)に、あなたはどうしたらいいのでしょう?「どうもしなくていい」のです!【すぐに役立つ、とっておきの考え方】を参考に、私のイライラの正体とその対処法を考えてみました! 私、もう「どうもしなくていい!」
朝起きたら、また頭回らず😱学科の過去問解いてみたら3割程しか解けず。これは、もう落ちる…と思いながら受験してきました。結果学科 46/60実技(FP協会) …
皆様お疲れ様です。先日、長男の月命日を忘れるという失態を犯した私。ホント、ショックでした……ショックは受けたんですけどそれと同時に色々思った事がありましてそれ…
新しい電子書籍で、活動のバトンが次の世代につながっていくというお話(実話)を書いたのですが、そのバトンをつない
今日はSnow Man岩本照くん32歳の誕生日おめでとういつも俯瞰してグループを見て、大事な場面で適切な言葉をくれる照くんがSnow Manにいてくれて本当に…
5月16日(金)・17日(土)は久しぶりの旅行です。少しずつ旅日記を書きます😊 16日は朝4時に起きて、5時には愛知県名古屋市の我が家を出発しまずは姫路へ向かいました。途中私が寝不足のため体調がイマイチでコンビ
木曜日のドラマ『波うららかに、めおと日和』毎週観てます母がめちゃハマってます昭和11年、関谷なつ美に父が見つけてきた結婚相手は帝国海軍中尉の江端瀧昌だった。訓練が入り、結婚式は瀧昌不在、なつ美はピュアで「
今週は日曜日から出張です。日曜は新横浜泊月・火は勝どきで久しぶりに豊洲ランできました。一年ぶり気持ちよく走れました♪火曜日はホテルからですが、オンライン飲み会に参加できました。またね!...
皆様沢山のいいねや温かいコメント本当にありがとうございます🙇♀️個別にお返事出来なくて申し訳ないです🙇♀️全て読ませていただいて感謝の気持ちでいっぱいです…
帰ったら寒くて凍えていたある時、帰宅したら子どもが玄関の前でブルブル震えていた。 その姿を見た瞬間、『夫がやったんだな』と分かった。 怒った時に説教をする程度…
ごまとの散歩は楽しい…が、たまに疲れるコトもある それは他のワンコと鉢合わせして興奮して収拾がつかない時…「行くよ」のひと言でちゃんとスルーできるコトもあれば…
『あざといZ世代のお嬢さん』去年末から入社したうちの娘と同じ歳のお嬢さん。 いわゆるZ世代と言われる人達。 職場のオジ達はこのお嬢さんが辞めてしまわないよう…
いつも夫の話ですみません。夫は私のブログねたです。昼間は『山荘無量塔(むらた)』の敷地内にあるアルテジオ美術館内の『ゆふいんラヂオ局(ラジオではない)』に向かいました。昔の祭りの音源をバックに第146回という湯平温泉祭りの歴史やいわれを語っていました。毎月1回持ち込む湯平温泉の音源は一年間に渡ってアーカイブされ後年まで記録されます。アナウンサーは、このラジオ局では『コンシェルジュ』と呼ばれます。このコーナーのコンシェルジュは娘の同級生です。湯平温泉祭りの司会もお願いしています。そして夕方は先日取材を受けた『石畳オーナー制度』の放送が夕方のNHK『ぶんどき』で放映されました。21時前にも放送されたようで知人から連絡がありました。『石畳オーナー制度』はクラウドファンディングで達成しましたが再度二度目を募集する...ラジオとテレビに出ました(修正・追加)
『死別者が作る死別者のためのサイト』を作るための活動をしています。4月6日から死別者のためのサイトを作るクラウドファンディングを始めました。なんと終了の本日5月16日✨私の誕生日です✨めでたく41歳になりました。そうまーくんが死んだ年齢です。そんな想いをこち
児童発達支援センターに入園して救われた障害児の親の孤独な気持ち
障害児を育てる保護者は孤独感を抱きやすいです。実際に保育園を退園して児童発達支援センターに通い始めて療育を受け始めた時の心境の変化を振り返って、障害児を育てる親の孤独な気持ちがどのように変化したかを紹介します。
何十年ぶりかにショートカットにしました。 いつもは、髪の毛をくくっていたけれど、暑くなってきたし、と思って、ばっさりとカットしました これで、髪の毛を…
【夫婦でくるま旅】恐る恐る渡ったかずら橋・天空露天風呂景色も泉質も最高!手打うどんさぬきやさん美味しかったよー!
※詳細は動画で紹介させていただいてます nobu&mackyです☆ 4日目 高知県から徳島県へ 海外からの旅行者も多い祖谷へ早朝に移動🚙 かずら橋もゆっくり渡れました🌉 スイスイと歩けると思って挑みましたが
しばらくブログを更新できませんでした何しろ忙しすぎて・・・・💦 5月から職場復帰した長女孫はそれに合わせて4月から保育園に入園しました ちょうど1歳で大きな赤ちゃんなので体力があるから大丈夫なのかな~とは思っていましたが・・・・ついに来まし
昨日、今日と24℃とか。 車の運転中は暑いからエアコンは冷房に。 帰宅すると昔の戸建なので 暑くも寒くもなく ちょうど良い。 帰宅前は張り切って断捨離しようと思うのに リビングに入って猫君を撫で
今日は、仕事の能率がすこぶる悪かった。午前中はなかなか仕事に向き合うことができず、ウォーキングで時間をつぶしてしまった。結局、仕事にとりかかったのはお昼を食べてから。 というのも、とにかく足のしびれがひどくて痛いのだ。カロナール500㎎を飲んだがさっぱり効かない。薬剤師...
いったいどこに向かってこんなにトレーニングをしているのでしょうか。着実に母子共に体がたくましくなっています。私が履いている靴、adidasなんですが動きやすい…
遺影に手を合わせた理由 実家の両親に会いに行くため、自宅を出発する直前だった。 玄関にいた娘の彼氏、寧守太(ねすた)が、何かを思い出したような表情で靴を脱ぎ、和室にある妻の祭壇に向かった。「急にどうした?」と尋ねてみたが、彼は何も答えなかった。 遅ればせながら、翌日、気づいた。 「母の日」だったから、妻の遺影に手を合わせてくれたのだ。 そういえば、実家の両親も、ねすたのことを「ねすたくん」と呼ぶようになった。 紹介して丸2年。ようやく、名前を覚えてくれた。ねすたが同行することを事前に伝えておくと、父は饒舌になり、母は張り切って料理を作ってくれる。 どちらかというと人見知りな性格だったが、最近、…
先週末に実家に帰った際に(2階の寝室のエアコンが点かないため)1階のリビングで寝ることを想定してふすま1枚隔てた和室で20時頃にお布団に入った父と同時に目を閉…
とりあえず10日の支払いはどうにかなった今月は月末にかなりの支払いがあるそれまでにどうお金を工面するか?休職中の息子の具合も気になるもうあの会社ではだめなのかもしれない考えれば考えるほど気が滅入るのだがもう本人次第だどうしようもない今はこちらの生活だ身体が
朝の情報番組でやっていた。 寒暖差アレルギーというのがあるらしい。 昨日は蒸し蒸しと暑かったが今朝は空気がひやっとしている。 こういう時に起こるのだろうか。 病院に駆け込む人も多いらしくその診察の様子をテレビでやっていた。 規則正しい生活と 程よく運動をして 塩分や脂っこいものは避けて 甘いものの取り過ぎには注意する。 もう、世の中の理想とされる生活じゃないですか〜!やりたいよそりゃ〜 アレルギーじゃなくてもやりたいよ〜 耳が痛いよ〜 な、朝でした。 ランキング参加中主婦
ステキな旅日記2日目part1「オリーブと海と豊かな自然に癒される小豆島」
5月17日(土)小豆島旅行2日目の様子です。 朝はゆっくり起きるつもりだったんだけど夜は気持ちよくぐっすり眠れて朝6時半頃に自然に目が覚めました。するとさえパパが布団の上で座っていたのです。さえパパは
おはようございます。「子供達の心と未来を守る会」メンバーの桜木春菜です会ではつばきちと呼ばれています離婚するって決めたとき。家は絶対に手放したくないと思いまし…
バーガーキング®公式サイトバーガーキング公式ウェブサイトです。看板商品の「ワッパー」から期間限定商品まで、豊富なバーガーラインアップ、サイドメニュー、ドリン…
今年も「はじめまして」。(その2 ~マゼランズ と 「フード&ワイン・フェスティバル」 など)
(…その1から続く) シャボン玉に包まれた可愛いスチーマーラインを見送ると、時刻は10:45。 ビッグバンドビート「11:05」公演の幕が上がるまであと20分 となっていました。 できれば開演時刻
元には戻らないけど、新しく、イイモノに生まれ変わるのです
産後クライシスなのかなぁ〜。
夫の不倫・・・誰にも言いたくないけど、 誰かに聞いてほしいと思う時
今日も一日頑張った!よく生きた!!そんな自分を褒めてあげましょう
「ありがとう」は最高の勇気づけ~スマイル講座(第2回目)を終えたご感想
違いは間違いじゃないけど・・・我が夫と、私は、驚くほど違います
夫に愛される自分になるのではなく、自分に愛される自分になる~2day講座初回を終えたご感想
目的のある学び!まずは自分。自分の事を大切にするって・・・2day講座初回を終えたご感想
「夫の不倫に囚われる人生は、もう嫌だ!!」
お財布も夫婦も、あなたが望むカタチであれば、それがいいのです
不倫した夫の幸せを考えるより、 あなたの幸せを考えてください
「なんで、忘れるの??」は言っても無駄な事でした・・・責めれられも反省はしません
母の日を前に、母に会いに行きました
ゆるせない想いは、生きるパワーになります
講座案内■募集中の講座等と今後の予定について
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)