まだ6月やけど、すでにもう真夏のような暑さです。 暑すぎると、やる気がおきん ピルクルミラクルケアを飲んで寝たから、ぐっすりと夜眠れた。そして、目覚ま…
数年ぶりのビアガーデン。酒が弱い私は、ビアガーデンとはあまり縁が無い。若い頃は其れなりに行ったが、歳を重ねビアガーデンからは足が遠のいた。友人から誘われない限…
隣が引越してどのくらいたつだろう? 別に挨拶もなかった。 最初自治会の案内できたが入らなくても良いというので 入らなかった。 団地の頃大変だったしその前も大変だった。 挨拶のタイミングを逃しそのままだ。 今年だと思う引越したのは、 で、土曜の昼過ぎから3回インターホンをなった。 あいにく壊れてて外と話が出来ない。 直してもらうのに家が片付けられないから言ってない。 自力で取り替えたいが、それも出来ないかも? 荷物じゃないから出なかった。 3度も来たが、出なかった。 女性だけの住まいと思われたくないし 我が家の情報を与えるつもりがない。 小さい子がいる訳じゃないから… 普段は仕事でいないし…申し…
ハワイ土産の定番と言ったら マカダミアナッツクッキーコーヒー その昔は、乾燥機に入れるいい香りのシートとか柄物のジップロックとかアメリカンなキャラクターのバ…
日が傾きかけた夕方、もうすぐ今日が終わる。妻の詰子が仕事から帰ってきた。「詰子ちゃん、おかえり 」「ただいま。あぁ~疲れた」どうやらお疲れのようだ。「大丈夫?」「はぁ~、もう、私の人生はやり切りました」「ハハハハ。どうしたの? 急に訳のわか...
今日で、悲しい悲しい6月が終わる。もうここから7年とか…嘘みたいな年月です。突然主人がこの世から居なくなったという、2018年の6月。そこから私はどうやってこ…
お久しぶりですこちらのブログを見てくださる皆様に感謝します。旦那は寝たきりですし、手の1部しか動かせないほど身体は固縮したままですが、頑張って生きています。ミ…
今日は叔母の通夜だ。 斎場が混んでるらしく1週間も待たされた。 休みだというのに早くから目が覚めて もうひと寝入りしておかないと 夜の運転が辛いぞ〜と思っていたところへ 娘が起こしにやって来た。 「パパが大変」 いや、なんか話し声が聞こえてたのよ。 出勤前のバタバタの娘に 夫が話しかけるなんてことないのに なんだろ、、とは思っていた。 はい、トイレ失敗しました。 しかもうんchiくんの方です。 これ、あんまり麻痺とは関係ない気がします。 もともと緩みがちというか。 ただ、元気なときは粗相しても 自分でこっそり片付けることができると思うけど いまは1人じゃできないの。 頭がパニックになっちゃうよ…
2023年3月の最初ごろ我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが微妙なので義実家に同居しない?と言われ急にジタバタしだした51歳の日常…
熟年離婚が増えそうTV2話目「ひとりでしにたい」介護は娘か嫁があたりまえの認識
めちゃ面白いなんて言ったら語弊があるけど・・・ 気になって原作漫画もみたが凄すぎ~まだ2巻なのに日本のあらゆる問題!! 普通口にできないことまで全部あからさまに描かれてると思った。 マ
↓続きです。 『カレと伊豆旅行①』以前記事にしましたが先々週、カレと伊豆旅行に行ってきました。 『リアルタイムで伊豆旅行』リアルタイムの記事です。梅雨に入りま…
あれから… 父から何度も電話がかかってきていましたが、 無視していた私。 私がもう電話には出ないと思ったのか、 うちの息子にかけてよこしました。 土曜日の早朝だったので、 自室で携帯で話したようで
4月からうつから復職をし、帰ったら疲れはて寝て仕事に行く生活をしていた。 今のところは何とか休まず行っている この時期は頭をよぎる ただ、第二の人生を進めている 忘れることはない でも進まないと行けない 心療内科は続いている これから体も精神もどうなるか わからない 1日1...
今日は昨日突然衝動買いしたスポットエアコンと、首を長くして待っていたマットレスが届きます10年近く使ってる、縦型扇風機(現在は隣の夫寝室からクーラー冷気を少し感じくらい)突然ゴーと音が大きくなり、その音で夜中目を覚ます😨思うに、暑いので眠りが浅いのが原
釧路産ハモ(クロハモ)を竜田揚げにしました。スライスオニオンの上にハモ、庭大葉と庭赤レタスを盛り付けて、右端に茗荷の甘酢漬けも添えました。 大葉(アオジソ)の…
水曜日、ソーセージと厚揚げのチリソース炒め/まだ夏じゃないの?
7月2日の水曜日の晩ごはんは、「ソーセージと厚揚げのチリソース炒め」ちょうどいい分量でできた。でも、厚揚げが一枚残った。明日も厚揚げかなあ〜「きゅうりの香味野菜漬け」「わかめ小松菜豆腐の味噌汁」昨日から7月に入った。長女の誕生日だったので、おめでとうのLINEを送りました。一年の半分が終わって、後半に入った、と昨日のブログに書くのも忘れた。半夏生だったらしいし。結局今年も「水無月」を食べなかった。普段か...
안녕하세요メガネ生活始めて特に嫌がることなく毎日過ごしてます暑い夏がきましてメガネの鼻の部分汗かいちゃうよねそれが気になって鼻メガネになりそうですそしてくまさ…
平成25年、上皇上皇后両陛下はご自身のご葬儀についてのお気持ちを表明されました。国民生活への影響の少ないようにしてほしいその中で、従来の土葬ではなく火葬をご検討するようにとのお気持ちを表明されています。これによれば専用
【スタージュエリー】神秘的デザイン:〈皆既日食〉数量限定コードネックレス
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 スタージュエリー(STAR JEWELRY)から、2025年夏のジュエリーが登場。2025年6月28日(土)より、スタージュエリー各店にて数量限定発売される。 K18YG ブラックダイヤモンド/シルクコードネックレス 49,500円K18YG ダイヤモンド/シルクコードネックレス 55,000円 注目は、皆既日食の一瞬に月が太陽を隠し、日光がビーズのように見える現象“ベイリー・ビーズ”をモチーフ…
PR 週末の疲れ、完全に引きずってます昨日から始まってる娘の通信高校スクーリング普段家で過ごす娘にとって9時から17時までびっしり授業があるのは疲れるみ…
目には青葉。(パラッツォパティオルームの朝 と オチェーアノで朝食 など)
(…前日から続く) 目が覚めると、室内は明るくなっていました。 時計を見ると時刻はまもなく6:00になろうかというところ。 きょうはパークにも出かけないし、朝食の予定時間までだってまだ三時間もあり
お見合い必勝法BOOKPDF無料プレゼント中 ↓のLINE友達追加から「お見合いBOOK希望」と送ってね お茶会in大阪 参加者募集 詳細はこ…
お金と社会の“つながり”探検隊 ②買い物の“値段”はどう決まる?
買い物の“値段”はどう決まる? こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ! リコちゃんは、お母さ
おはようございます 本日は『肉巻きの置き弁プレート』 ・ズッキーニの肉巻き・アスパラの肉巻き・ピーマンのおひたし・オクラのおひたし・ミニトマト・ゆで卵 ズッ…
イーリー大聖堂では今、ある美術展が開催されているんですよ。教会で美術展。珍しいな~。それが、『スレッド・スルー・ザ・バイブル ~聖書を紡ぐ糸 展』Threads Though The Bible Exhibition at Ely Cathedral説明書きに、”Genesis” ジェネシスって書いてあるけど、何の事だろ。お~、日本語で『創世記』という意味か~。創世記って、旧約聖書の第1書のことなのですね。世界と人類の創造、罪の起源と楽園追放、ノアの洪水、ア...
月命日の1日 朝から墓参に行きます 19年前の今頃は「千の風になって」と言う歌が良く流れていました そんな歌を思い出していましたよ 日曜日に焼いたチョコシフォンケーキは少ししっかりとした 出来上
こんばんは♪優香です✨今日から 夫と、3泊4日で和歌山県に来ています。金沢から車で、約6時間和歌山県 田辺市に到着♪今日から2泊するお宿は「ホテルハーヴェスト…
こんにちは、えすみんです。 梅雨入りしたはずが、毎日クソほど暑いですね。。。。😱梅雨は戻るんでしょうか? もうすぐ梅雨明けですかね? さてさて、またまた続きです。 父が倒れ、入院手術で、認知症の母を緊急ショートで預けています。 父はペースメーカーを入れる手術が無事に終わり、1週間後の土曜日に予定通り退院となりました。 退院の付き添いのため、前日の夜に実家に帰省。 車で父を迎えに行き、家に帰りました。 約10日ほどの入院でしたが、救急病棟にいる間はほぼ寝たきり。一般病棟に移ってからたった3日で退院なので、体力が落ちた模様。 少し動くだけで、えらいえらいと言う。 ま、それは仕方ないか。 それでも透…
2025年3月末に18年間勤めた会社を卒業!サイドFIRE生活を始めた40歳の檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で30…
おはよ〜〜ございます〜〜〜な月曜日いつもの灯台のところからの朝日の景色がヤバい戻ってくる頃には晴れてきた日本出張中という名のグルメ旅中のダンナが広島の実家には運び屋として寄ってくれた、、、(アメリカから数種類の米を逆輸入、無税でした。。。笑)両親も元気そ
生月の美味しい食材で作っったランチでお腹も一杯になって更に島を進んでいくと地元の子供たちが描いた絵の漁港を通りすぎて民家も少なくなっていくと白亜の灯台が見えてきます駐車場に着くと、この看板にちょっとビビりながら灯台へ進んで行きます途中にね、イノシシが掘ったに違いない大きな穴が幾つもあってドチドチしながら歩きましたよ。生月島の最北端に位置し、80m程切り立つ大バエ断崖の上にたつ白亜の無人灯台。この灯台...
こんにちはー本日2回目の更新でーす良かったら前日記も読んでね↓初めましての方&いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓ 2023年、念願の夫婦で全国都…
東京では忙しくて美容院に行く暇もなかったので午前中カット&カラーでお昼に原村に出発しましたその途中前から行きたかった町田ダリア園に寄ることに、、どんなとこ...
もう…半分終わるのかと、毎年思ってる気がする。 朝は雨で蒸したけれど、昼からは晴れ。 庭の紫陽花も、ノブドウも咲き始め。 湿度は高いけど、庭には恵の雨だっ…
6月中旬のこと・・長男チの4歳孫娘ちゃん幼稚園の運動会です。ジーコも休みになったので一緒に応援に行ってきました^^学校関係や子供たちの身バレするSNSは禁...
おはようございます様〜昨日エクステつけてきましたやだ、美人が溢れてサーセンね!!(え?)首のシワ…ヒアルロン酸入れようかな実家の会社の広報誌に写真が出るので、…
スッキリするためには、手放す・・・不倫した夫を手放す前に、身の回りを整理してスッキリしよう
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 離婚しようかな・・・と思った事はあります。そりゃ、そうですよ・・・ 信じていた夫は不倫し…
こんにちは!なっきーです 7月にならないうちに梅雨明けしてしまいました。 ですが、なんといってもまだ6月。 朝は少しだけ風が涼しく感じられます。 これから長い長い夏が続きます。 水不足が心配😟 昨日は義母の絵画教室だったので、送ったついでにショッピングモールをウロウロしてきました。 9時半過ぎに駐車場に到着して、 いつもの場所に停めようとしたところ、、何故かいっぱい。 売り場を歩いていると、ミスドに行列が。 『ミスド 行列』で検索すると、 55周年を記念した新商品「もっちゅりん」の行列みたいです。 「もちもちのその先」を目指して開発したという「もっちゅり食感」のドーナツは、発売するやいなや瞬く…
カニ食べホ女子会で飛び出した、思わぬ病気の告白。微妙な距離感のまま続いてきた関係に、久しぶりのぬくもりが戻った夜。過去を思い返して「もっと上手に付き合えたかも…」とチラつく後悔と、それでも今を大事にしたい気持ち。大人の友情って、複雑で面白い。
毎日毎日暑い日が続いてますが、近頃、どういう訳か他のスタッフ達の動きが良くなり、何だか仕事が楽になってきた気がします。(りょう助のいない時に何か言われてる!?)話はズレますが、楽しいだけのバラエティー番組よりも、圧倒的に知識量が増えるニュースやワイドショーがとにかく大好きなりょう助。以前、研究開発という仕事をしていた名残で、法律改正等のニュースもいち早くゲットする為、「自分で市場のニーズを調査して...
残しておきたい大切な想いや言葉を綴っています ↓↓ note更新しました↓↓ 死別八年目ベラベラと旦那が死んだことを周りに話していた私が話さなくなった理由NEW!続きをnoteで読む↓※マガジン『せせらぎの話』の記事で
昨日、下の子が今年度の成績表を持って帰ってきました。まだ学校は1ヶ月残ってるのに、出席率の公表もされてて今年は見事に皆勤賞。なのはいいけどこれが政府に提出されるわけで、ってことはですよ?7月はまるまる休みをとってチケットが安いうちに日本に行くことも可能なんじゃないだろうか?とかセコいことを毎年この時期になると考えてしまいます…やらないけどさ… そんなわけで、あと数週間もすれば夏休みになり、うちの子たちはそれぞれ進級するんですよ。早いなぁ。上の子はすっかり新しい学校、というかなんとなく動物園に近い環境にも対応できてるし、下の子は一丁前なことを言うようになってきたし。成長は嬉しいですが、夏休みの予…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)