下のキッチンから ぴーぴーぴー と音がなる あーーー 冷蔵庫のドアちゃんと閉まってなかったんだな・・・ と見に行くと めっちゃ開いている。 こういうことが最近ちょくちょくある。 冷凍庫、冷蔵庫のドアが がっつり大きく開きっぱなし。 閉めようとした気配がない💦 やばいよな?...
先に、(記録のため)昨日久々にショックだった出来事…昨日まるっと1日朝から出掛けてて、帰って来たらウォークインクローゼットの電気付けっぱなし…😖せっせと節約し…
今年も実家の庭に咲きました 藤の花またこの花が咲いたということは、季節が一周したってことか最近そう感じるようになりました昨日書いた事に繋がりますがやっぱりわたしはまだ、日々いっぱいいっぱいで生きてます
かみさんが元気だった頃。こんな俺にも「何でも話せる人」がいた。それは言うまでもない。かみさんだ。自分の弱い部分や醜い部分も含め、何でも話せる人の存在は、とても貴重だ。そんな人は、せいぜい家族のうちの誰かくらいしかいないからだ。ひょっとしたら家族にさえ何で
あっと言う間に、お休みが終ってしまいました この、哀しい感覚…小学生の頃を思い出してしまいました あの頃は、日曜日の夕方はサザエさんを見ていて 楽しい日曜日が終ることが、悲しくて仕方なかったのです
子供が幼稚園のプレ保育へ行き出してからお腹を壊したり目の痒みを訴えたりでいまいち体調が良くありません。病院へ行ってお薬を飲ませて子供のことばかり心配してやっと…
先日、旦那様が業務スーパーで アイスクリームを色々買ってきて 昨日食べたシャーベットの もも・いちご・りんごの果肉が 沢山入ったアイスを食べたら 凄く美味しかったんです サクレシリーズの物です レモンが入ったのも 美味しいですが・・・ この果肉が入った
2号次女、出産しました。5月末に出産予定が少し早く生まれたらしい。2号からLINEで赤ちゃんの写真を送ってくれたのはいいが顔が全く分からない2号次女旦那が赤ち…
コストコ新商品!「やばいウマい!」クランベリーウォールナッツブレット は絶対買って
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得! コストコ 93741 クランベリーウォールナッツブレット 948 新商品 コストコナビゲーターa…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日は日曜日ですが ジンさんはお仕事です(´`)オツカレ私は今日も 1人お家でまったりです 昨日はあれから 頭の重さは頭痛に変わりまして 午後は薬を飲んで倒れてましたしんどかったです~(;´Д`lll)今日は昨日よりは楽になりましたが まだちょっと 重さは引きずってる感があるので 無理せずゆっくり過ごします さて、本題ですが昨日の午後 私がぶっ倒れてる時に こんな物が届きました!! じゃん!!まげわっぱです先日、楽天さんでポチッとして 来週のお届けかな!?? と、思ってたら早く届いてくれました♪ 中はこんな感じで 仕切りも付いてますがたぶん…
北川景子さん主演の「あなたを奪ったその日から」を昨日ネトフリで観ました。珍しくぶっ続けで直近の4話まで観てしまいました。もう1話目から泣ける・・・ 子供を奪われた母親の復讐ものだと思っていたのですが、物語は意外な方向へ・・・だからこのタイトルなのか!と・・
おはようございます^^ 長女が送って来てくれたホームベーカリー^^ 大昔は大正レディーニーダーってので作ってたのよ(こねる機械ね) 子育て時代には社宅だったんだけど みんなで競争して色々と作ってたのよ(若かったよねーー(笑)) できたーー 即~食べて 朝はバタートーストにしたよーー 僕にもちょうだいねーーー!! 添加物なしだし、ほんとに美味しいわーー(^^♪ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中ペット いつも応援をありがとうございます^^ どれか一つをポチしてねーー(^_-)-☆
そういえばこの前、朝の駅にて駅の鏡でお化粧を直しているおばさんを見ました。 これは…やっぱり受け入れがたいですね。マナー違反とは思わないけど、うーんなんでしょう、大人がやることではないというか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
こちらからどうぞ↓『はじめまして』はじめまして。アラフォー主婦、ももこと申します。ご訪問ありがとうございます夫と結婚17年目、3人の子ども達と毎日賑やかに暮ら…
実家に帰ったら毎回父を車に乗せて景色が良くて信号の少ない道路を選んでドライブする。最後にコメダ珈琲に寄ってケーキセットを食べるのをとても楽しみにしているので省…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな朝起きてティファニーで朝食をなんつってたら,あっという間にお昼うわーっ,もうお昼じゃん「ジッちゃんお昼何食べたい?」って聞いてるうちに夕食の時間お休み~つって枕に頭乗せたと思ったら,あっという間に朝呼吸すんの忘れるくらい1日が早いそう言や,節分過ぎたら春だよ~って言ったなかった?節分過ぎたら雛祭りなんつって春を心待ちしてたのに気が付けば5月に入っちゃって気温もグングン上がって今日なんか初夏みたいにポカポカ家中の窓を開け放ち,新しい空気の入れ替えも気持ちいい四角い部屋を三角に掃除機をかけてその間に下着の洗濯ピーッピーッー洗濯終わったよーの合図にベランダ(目隠しアリ)に私可愛いパンティの面々を干してYouTubeで大好きなDIY見てまったり今日はちょ...羞恥心
このところ詐欺が巧妙化していて、騙されるのは高齢の方だけではない。若い方だって被害に遭っている。夫が詐欺に関する研修を受けたらしい。ビデオ通話でもAIを使ったフェイクが可能だ。顔や声は、AIで生成できるのだ。送金してほしい、暗証番号を教えてほしい、カードを預
妻は、終末期医療を、 医療ありきの病院ではなく、 生活の中の医療である在宅医療を選んだ。 その選択は、 がんの告知を受けた後、すぐに決めた。 妻は何事もゆっくりで遅い人だったが、この判断は早かった。 告知の翌日から、銀行、スカパーの契約解除、自分のお墓の話をし、そして、ゴミ...
未来の食卓を想像しながら 幼い頃から慣れ親しんだ実家の白菜漬けが、なぜか無性に食べたくなった。 作り方を知りたくて、母に電話をした。 母は「白菜は、寒い時期に漬けた方がおいしいとよ。今は気温が高いからね」と言いながらも、教えてくれた。 半日、陰干し。 塩(白菜の重さの4%)を振る。 白菜の重さの2倍のおもしをする。 一晩寝かせ、水が上がってきたら下漬け完了。 白菜を軽く絞って、次は本漬け。 昆布と鷹の爪を白菜と一緒に漬けて、下漬けの半分の重さのおもしをする。 翌日、完成。 母の味には、まだ遠く及ばないけど、まあまあの出来。「ごはんが何杯でも食べられる」と、娘にも好評だった。 パパがこの世からい…
退院時には3週間分の薬をもらってきました。 つまり3週間以内に 次の処方をもらって来ないとってことですな。 血圧の薬は入院中に中止になりました。 だってずっと正常値だから、、 規則正しい生活って大事だなぁ。 入院前からずっと正常だったので(てかむしろ低い) 減薬はしてたけど 多分このままナシになると思う。 けど血液サラサラの薬とか コレステロールの薬は飲んでます。 眠剤その他、新しい薬も増えてます。 このあたりの薬は かかりつけ医に出してもらうつもり。 てんかんの薬や精神科の薬は J病院へ行かなけりゃです。 入院のことは脳外の主治医のキムタク先生に 連絡してあったので 今回は退院の報告とてんか…
飼い主が買い物中、店の外で凛々しく待つ愛犬。「賢そう!」ってよく言われるんですが、ちゃいますねんw
どうも、オヤジです😁 いや〜〜〜、ほんとに、いや〜〜〜〜〜😭 2025年J1リーグ
狂気を感じた話。昨日、病院に行ったんだけど病院のガラス戸それぞれに4枚受付のプラシールドにA3、1枚 A4 3枚受付カウンターの下に 1枚ブックコーナーに1枚…
夫婦仲改善の極意!エネルギーの法則を腑に落とす!
産後クライシスなのかなぁ〜。
夫の不倫・・・誰にも言いたくないけど、 誰かに聞いてほしいと思う時
「何のため?」と、原点に立ち返って、見直された事がある
今日も一日頑張った!よく生きた!!そんな自分を褒めてあげましょう
「ありがとう」は最高の勇気づけ~スマイル講座(第2回目)を終えたご感想
話し合ってもわからない・・・それは〇〇が理由かもしれません!
夫に愛される自分になるのではなく、自分に愛される自分になる~2day講座初回を終えたご感想
目的のある学び!まずは自分。自分の事を大切にするって・・・2day講座初回を終えたご感想
「夫の不倫に囚われる人生は、もう嫌だ!!」
お財布も夫婦も、あなたが望むカタチであれば、それがいいのです
「なんで、忘れるの??」は言っても無駄な事でした・・・責めれられも反省はしません
母の日を前に、母に会いに行きました
主人の在宅ワーク☆そのとき妻は!
ステップファミリーの悩みを一人で抱えないで!頼れるカウンセリングサービスまとめ
東京在住の主婦。小学生と幼稚園児を子育て中。関東近郊の子連れ遊びスポット、子連れ旅行、体験育児、美容、注文住宅、 インテリア、楽天お買い物など日々の記録。↓前…
メタボから連絡。彼が住むアパートのドアベルの調子が悪いので管理会社に連絡して欲しいと。自分以外の部屋にはすでに新しいドアベルが設置されていると。彼が立ち合える日を確認し、管理会社にメール。すぐに返事。大家さんに確認すると。こちらもすぐにお礼のメール。すぐに返事。新しいドアベルの設置、大家さんの承諾が出たとのこと。工事をしてくれる会社から私に連絡行くように手配したと。すごいスピード。イギリスと全然違う。日本って本当にすごい。日本は本当にすごい
国際結婚嫁姑バトルにようこそ!オーストラリア人と結婚して早くも20年以上経過。現在オーストラリアに住んでいます。結婚当初から受けて来た義両親からの暴言や嫁イビ…
こんにちわんこ。お写真整理ができるまであの子2号のことを書くんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。1ヶ月ぐらい前にAちゃんに新しい長靴と雨の日の外遊び用オーバーオールを買ってあげたのですが→ 品薄のものをゲットするテクニック旅行に行く前におねえちゃんから送られてきたこの動画を見ると次回は漁師用のこんな長靴を買ってあげた方がいいかな?長靴は膝ぐらいまであるんだけどさー...
頭がシャッキリしなくて、学生時代の親友と、長女の恩師に経過観察に入った事を報告するLINEを先送りにしていて、やっと送りました。娘の恩師は、高齢のお母さんの介護もしているので、いつ何が起こるか分からないので、私事を報告しても良いか?とタイミングが難しいので
Aloha Collection とハワイアン航空のコラボシリーズ。発売翌日で売り切れ品も!
「Aloha Collection」は、オリジナルの防水加工素材で作られた水に強く軽量で丈夫なバッグやポーチを中心としたオリジナル商品を販売するハワイ発の人気…
안녕하세요いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますように半額なので買ってみた팥パッパッビ…
あなたへ 人は、死んだら何処に行くと思う? これは、彼女の言葉です。 彼女、とは、早い流れの中で出会った海外出身のあの彼女のことです。 私との共通点を持っていた彼女には、 実はもうひとつ、大きな共通点がありました。 彼女もまた、ご主人を亡くされていたのです。 それも、私があなたを亡くした頃と、同じくらいの時期に。 長く勤めた会社を去ってからの私には、本当にたくさんの出会いが訪れました。 私と年代が変わらない方との出会いもたくさんありましたが、 同年代であるにも関わらず、配偶者との死別を経験している方と出会ったのは、 彼女が初めてのことでした。 そんな彼女と一度だけ、多くの言葉を交わす機会があっ…
henkendameningen.hatenablog.com しかし、このサークルのことを思い出してみると…思い出してみるとあぁぁぁぁ henkendameningen.hatenablog.com 昔の私を思い出してあぁぁぁぁぁ。 昔の私を思い出して、というよりも昔のサークルのことを思い出してあぁぁぁぁ、である。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 週末です しかも朝から大雨ですそのせいなのか 朝起きた時からずっと頭が重いです今日は何もしたくない(´-ω-`)ちょっと野菜の買い足しは しなくちゃいけなかったので先ほど大雨の中 スーパーには行きましたがもうこの後は 絶対に外には出ません(´-ω-`) 今週も疲れました…。週3シフトだけど やっぱりお仕事は疲れます(´-ω-`)フゥ おまけに昨日はトラブルがあり 後輩ちゃんが担当のお客様から 泣かされてしまいました 年に1~2回くらい こういう事が起こるんですよね(;´`)私も泣くまではなかったけど 時にお客様から『はっ!???(゚Д゚;)…
かみさんが亡くなってから約1ヶ月。俺はほとんど眠れなかった。毎晩、布団の中で泣きじゃくっていた。あるいは毎晩、布団の中で咽び泣いていた。朝までほとんど意識を失うことができなかった。自律神経がメチャクチャだったのだろう。意識を失って「無」になれば、強烈な悲
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日は、雨で家でのんびりしてました。ネットを見てたら、盲導犬の引退の動画を見てしもうた。10年も一緒にいて、お別れの...
15時半に遅い昼食だったのでお腹は空いてないけど、、、夜の歓楽街へと出ました♪私たちは孫娘ちゃんを連れて次男たちは帯広駅エスタで買い物を終え、、合流^^イ...
初めから前回テーマに沿ったものを昔の話を思い出しながら漫画として成立するように構成しています。私の記憶違いや解釈違いだったり、色々な理由でかなり変えている部分もあるためおかしなところはあると思います。それとここまで色々描くとは想定してなかったので、初期
おはようございます様〜昨日ゴルフレッスンのあとランチをしてホテルのデイユース行ってきましたもう何も邪魔せず、素直に行きました。笑と言うのもですね。いや、これは…
スクールカウンセラーから、今のままの息子でいい、改善の必要はないという話を夫と共有しようと意気込んで話したら… 残念ながら共感を得ることはできなかった。 やはり進学校には進んでほしいし、昼夜逆転生活は直したほうがいいということだった。それが私の本当の願いでもあるのでは...
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
昨年、ゴージャスに咲いたシャクナゲ「Kalinka」 今年も楽しみにしていたのですが、蕾がいつの間にか消えて、一つも咲きませんでした昨年咲きすぎてエネルギ...
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ鬼ヶ島の住人『てち』と申します。はじめましてのかたは↓こちらから↓ 『ようこそ令和の鬼ヶ島へ』はじめましての方も常連さん…
안녕하세요いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動何が起こっても全部必然シナリオは自分で決めて有るから大丈夫記事を読んで頂いた方々が今日も心…
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
皆様、こんばんは。ブログの世界でも、リアルの世界でも、『恋の話』というのは、皆を惹きつける。罪が無く、万人が興味を持ってて、そして恋の話で盛り上がると、それだ…
拝啓 〇〇ちゃんへあなたが入院してすぐに、電気痙攣療法を選んだこと私は知っていましたよ。そして、その気持ちはちゃんと伝わりました。私のために、少しでも早く元気…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ ハ…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)