昨日、今日と24℃とか。 車の運転中は暑いからエアコンは冷房に。 帰宅すると昔の戸建なので 暑くも寒くもなく ちょうど良い。 帰宅前は張り切って断捨離しようと思うのに リビングに入って猫君を撫で
今日は、仕事の能率がすこぶる悪かった。午前中はなかなか仕事に向き合うことができず、ウォーキングで時間をつぶしてしまった。結局、仕事にとりかかったのはお昼を食べてから。 というのも、とにかく足のしびれがひどくて痛いのだ。カロナール500㎎を飲んだがさっぱり効かない。薬剤師...
いったいどこに向かってこんなにトレーニングをしているのでしょうか。着実に母子共に体がたくましくなっています。私が履いている靴、adidasなんですが動きやすい…
遺影に手を合わせた理由 実家の両親に会いに行くため、自宅を出発する直前だった。 玄関にいた娘の彼氏、寧守太(ねすた)が、何かを思い出したような表情で靴を脱ぎ、和室にある妻の祭壇に向かった。「急にどうした?」と尋ねてみたが、彼は何も答えなかった。 遅ればせながら、翌日、気づいた。 「母の日」だったから、妻の遺影に手を合わせてくれたのだ。 そういえば、実家の両親も、ねすたのことを「ねすたくん」と呼ぶようになった。 紹介して丸2年。ようやく、名前を覚えてくれた。ねすたが同行することを事前に伝えておくと、父は饒舌になり、母は張り切って料理を作ってくれる。 どちらかというと人見知りな性格だったが、最近、…
先週末に実家に帰った際に(2階の寝室のエアコンが点かないため)1階のリビングで寝ることを想定してふすま1枚隔てた和室で20時頃にお布団に入った父と同時に目を閉…
だんだんと暖かくなり、草木も生い茂ってくる季節となりました所有者不明の不動産物件も多くなる昨今、伸びてきてはみ出ている木の枝などを切りたいけれども勝手に切って…
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな味覚音痴になってから20日目本当に味がしないか試した冷麺うっ・・・やっぱ無理つってトイレに駆け込みゲロゲロじゃあ~味噌ラーメンは?これホントに味噌味?こーんなの食べんなーって舌が嫌がるあぁ・・・だったらシジミ塩ラーメンは?おめー,こーんなの食べて美味しいって思う?みたいに舌が受け付けない何食べても,ほぼ全滅長く味覚障害やってっと体重が45㌔切っちゃって,さぁ~大変こうなったら視覚で勝負じゃんイチゴとバナナとパイナップルをご飯の上に乗せ食べたら舌のヤツ快く受け入れてくれたんだけどそれ見たジッちゃんが「どっかの国のお姫様の食事だべ」つった味覚が駄目なら視覚で勝負だもんつって笑う私に「オラもトマトさ砂糖掛けて食ったもんだべ」へ、へぇ~って首を縦に振る私...味覚障害
大相撲の夏場所がもう後半。夫は、大関大の里を「バーガーガイ・ヤン」と呼んでいる。アルファベットで書くと burger guy yang だ。二子山部屋の YouTube チャンネルを見始めたばかりのころ。確か最初に見たのは、稽古がない休日の食事シーンだった。若雅さんがマクドナルド
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日は、河川敷公園にBBQに行ってきました。ココは、駐車場がないせいか無料のBBQ場があるのに、けっこうすいてる気が...
朝の情報番組でやっていた。 寒暖差アレルギーというのがあるらしい。 昨日は蒸し蒸しと暑かったが今朝は空気がひやっとしている。 こういう時に起こるのだろうか。 病院に駆け込む人も多いらしくその診察の様子をテレビでやっていた。 規則正しい生活と 程よく運動をして 塩分や脂っこいものは避けて 甘いものの取り過ぎには注意する。 もう、世の中の理想とされる生活じゃないですか〜!やりたいよそりゃ〜 アレルギーじゃなくてもやりたいよ〜 耳が痛いよ〜 な、朝でした。 ランキング参加中主婦
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 無料で楽しめ…
おはようございます。「子供達の心と未来を守る会」メンバーの桜木春菜です会ではつばきちと呼ばれています離婚するって決めたとき。家は絶対に手放したくないと思いまし…
今年も「はじめまして」。(その2 ~マゼランズ と 「フード&ワイン・フェスティバル」 など)
(…その1から続く) シャボン玉に包まれた可愛いスチーマーラインを見送ると、時刻は10:45。 ビッグバンドビート「11:05」公演の幕が上がるまであと20分 となっていました。 できれば開演時刻
どーも、カーネリアンです或る日のことねーねー今度岐阜タンメン食べに行こうよメニューなど 岐阜タンメン岐阜タンメンは一般的なタンメンと違い、野菜の甘みとにん…
こんばんは。夫婦問題相談室 横浜 ハートスペース浮気・不倫被害者救済センター浮気・不倫問題専門夫婦問題カウンセラーI(愛)・修復プランナー 永松です。 ※オフ…
『お弁当』『今日はお休み 動物病院・甥のお迎え』今日はお休みでした動物病院の予約は午後からなので先にお昼ごはんですお昼ごはん金ちゃんラーメン しょうゆ味…
後回しにしていたアイロンがけをしたら一気に身体が軽くなってやりたいことのアレコレが一気に片付きました。1人の時間も家族との時間もいい感じにまとまって明日する予…
春の支払の嵐に揉まれて、5月そっか…世間様は固定資産税も自動車税も払うんだねくっそ眠くてさお弁当サボろー、コンビニで買おうって諦めながら、お布団でグダグダでも…
広島県産黒毛和牛サイコロステーキ 今日は、孫ちゃん家行きましたけれど留守でした。たぶん、神戸まつり出てるんやわ~。業務スーパー行きました。マルコメ即…
タフティーの朝のルーティーン このルーティーンは、サルの記憶だから少し違ってるかも知れないけど許してくれ。興味あればネットで探したら本を買ってね。 目覚めた最初の1分間 目覚めてすぐにスマホを手に取らない、心配事を思い出さ…
18日のテレビ番組で、公明党の斉藤鉄夫代表は食料品の消費税を現在の8%から5%に引き下げる案を提唱しました。 最近、我が家の主人も「知るとおもしろい」と急に言い出し、なんのことかと思えば「消費税」の事、消費税の使われ方が本来の使われ方をしていない。 国の言ってる事はおかしい・・・、などと言い始めました。 毎日、そういった関係の動画を見ています。 news.yahoo.co.jp 物価高が続く中で、国民の生活が苦しいので「消費税を廃止したほうがいい」と言う考えだそうです。 消費税を廃止するメリットとデメリット メリット デメリット 若い世代と高齢者で消費税が与える影響が変わる? 今後の選挙で消費…
「社会人になった息子、ユニバで“オラフ”に!新しい世界で見せた笑顔に母じんわり」
いつもご訪問いただきありがとうございます😊パパさんの両親と同居生活20年オーバーのオラフと申します ご訪問ありがとうございます♡ いいね&フォロー感謝で…
リトルブルーのクリスマス:図書館で借りた本・絵本【116冊目】
ゆきだるまはよるがすき!:図書館で借りた本・絵本【115冊目】
でんしゃがきた!:図書館で借りた本・絵本【111冊目】
せんべせんべやけた:図書館で借りた本・絵本【114冊目】
せかいをみにいったアヒル:図書館で借りた本・絵本【113冊目】
いいね!:図書館で借りた本・絵本【112冊目】
やまのおんがくか:図書館で借りた本・絵本【110冊目】
すごいぞ!重機大集合2:図書館で借りた本・絵本【109冊目】
うさこちゃんのにゅういん:図書館で借りた本・絵本【108冊目】
そらまめくんとおまめのなかま:図書館で借りた本・絵本【107冊目】
きょだいなきょだいな:図書館で借りた本・絵本【106冊目】
パトカーぱとくん:図書館で借りた本・絵本【105冊目】
くまのこくまきち:図書館で借りた本・絵本【104冊目】
まいごになったぞう:図書館で借りた本・絵本【103冊目】
りゆうがあります:図書館で借りた本・絵本【102冊目】
Happy 21st wedding anniversary
ママと結婚してから21年目を迎えた今日です。 今年はママのほうが先に聞いてきました。 別に驚きませんが、記念に何かを買うのが恒例になっていつもの長ーく持つものを買うことにしています。 毎年高いものではありませんが記念に残るものをと買って飾っています。 今
アイコさんやっと能登を訪問。いちいち速報を出さなくてもいいのに。ま、いつものこと。スケジュールは佳子さまのようにタイトではないようだけど、エライエライ!ドスラー様も娘を見習って、日赤名誉総裁として単独で私的訪問でもなさったらよろしいのに娘に越されてんじゃん
展望ロビーが有名とのことで福岡県の久留米市役所に行ってきました。正面から撮影。地上20階建て。20階からの眺め。福岡県内 人口3番目の都市なのでけっこう都会~…
夫に嫌われているサインを見逃さないためのポイントを解説します。会話の減少やスキンシップの不足など、愛情が冷める兆候を理解し、効果的なコミュニケーションや専門家への相談を通じて、夫婦関係を修復しましょう。
無事に産まれてくれました!夜の9時、分娩室中に響き渡る恐竜のような絶叫と共に産まれました長時間に渡るお産になりましたが、イチコは最後まで脈が弱ることもなく元気いっぱいでしたおかげで母は自分の苦痛のことだけ考えられたよ…長時間に渡ったお産になった理由が、イチ
いつもお仕事ありがとう────────【関連記事】北海道旅行で本物の「父」になってしまったちち⤵︎ライブドアブログさんにも本物の親子だと思われてる説⤵︎👏拍手ボタンでぴぴこのつぶやきが聞けるよ👏ポチッと応援お願いします📣👼
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 旦那から母の日に梅酒を貰いました~。 私、お酒の中では【梅酒】が一番好きなんです。 普段はほぼ飲みませんけどね。(お正月とか記念日くらいかな) 貰った物がコチラ。 サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒〉EXTRA BLEND 2025 Osaka Origin Edition 山崎蒸溜所で樽に入れて後熟した梅酒に、長期熟成したモルトウイスキーや、貴重なブランデー古酒をブレンドして仕上げた商品です。…
【ドクターイエロー】安全運行の象徴:ドクターイエローのお守りが出ます!
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 ことし1月に惜しまれつつ引退した「ドクターイエロー」。その車両の一部が「幸せを呼ぶ」あるものに生まれ変わることが分かりました。 「見ると幸せになる」と言われたドクターイエロー 引退した車両の塗装部分の破片が入った「お守り」が登場へ! JR東海 TBS NEWS DIG (1ページ) ことし1月、老朽化のため引退した新幹線のお医者さん「ドクターイエロー」。東海道・山陽新幹線の線路の歪みや電気設…
5月の大型連休に大阪で開催されていたトミカ博に行ってきました。ということで、備忘録。 現在2歳半の息子、絶賛ミニカーのおもちゃに夢中。少しずつ集めたトミカもすでに十数台。 トミカ博へ 大混雑が予想されるイベントに2歳児を連れて行って、果たして楽しんでくれるか後ろ向きな気持ちのほうが大きかったのですが、ミニカーに夢中な今、連れて行ってあげたい気持ちが勝りました。 会場は主に、展示ブース、アトラクションブース、物販ブースに分かれていました。 展示ブースは大量のトミカで作られたジオラマや、フォトパネルなど。リモコンのようにレーザーを的に当てて、サイレンを鳴らしたりする、トミカビームなる仕掛けがあちこちに。 もちろん、トミカビーム用のトミカが売ってあるので、子供たちは個そのトミカを片手に展示を回る。 アトラクションブースはパーツを自分で選んでトミカを作る、トミカ組み立て工場。(別途料金要)ステージと新商品の試供場。 物販のブースには、トミカのおもちゃや Tシャツなどの被服にお弁当箱などの日用品なども並んでいました。 特にイベント限定のトミカは購入制限がかかっていて、子供から大人までとにかくごった返していた会場。 事前にルールを決めて 欲しいものを買い与えると際限ないので、主人と買うのはトミカのミニカー3つまでと決めて、息子にも事前に欲しい車を3つまで買ってあげると説明して物販ブースへ。 一通り売り場の商品を見て、「これが欲しい」と指を指して言う息子。 あれもこれも欲しいとぐずって泣くことなく、息子に欲しいと言われた3つのトミカを購入しました。 彼が真っ先に欲しいと言ったのはドキンちゃんのスポーツカー。 トミカの世界を満喫 会場横にはレストランやカフェ数店ありましたが、混雑回避のため、お天気も良かったので、コンビニで購入したもので済ませました。 再入場も可能なので、何だかんだ一日遊んで過ごせたトミカ博。 とにかく人が多い、2〜4歳が多い印象で走り回っている子もいるし、クズって大泣きしている子もいました。 帰宅後、息子は新しく手に入れたトミカを他のミニカーたちに仲間入りさせていました。 意味があるか分からないけれど、息子が好きなもので終日笑顔で過ごして満喫してくれたようで、母は達成感でいっぱいになりました。
イチコは無糖の炭酸水が大好きなのですが、振ったり衝撃を与えると吹き出してしまうというのをまだイマイチ理解できていないのでよくやらかしてます ビシャビシャと炭酸水にまみれながら、「やっちゃった…」という顔をして逃げていきますこらこらにほんブログ村にほん
令和7年5月17日(日)前回投稿↓『GW後半は、浜松餃子を食べに静岡へ(^_^)v』令和7年5月3日(土)GW前半のホタルイカ掬いから、日も浅くて出かける場所…
おはようございます 今日はキッチンの換気扇の取り換え工事ゴーゴー爆音がして我慢ならなくなった朝8時前から業者さんがきています日曜日の朝早くから工事業者さんも…
おはようございます♪ 昨日は雨が降ってちょっと涼しくなりましたが やはり蒸し暑く汗ばみました^^; 夜中は暑かったか?布団、毛布蹴飛ばして〜? でも無意識で?きれいに畳んでいたらしい(・・?
小籠包とチャーハンが絶品!と評判の『小籠包・中国料理 芙籠』へ行きました。 県庁近く!本格派の中国料理と薄皮と肉汁たっぷりの手作り小籠…
今年も「はじめまして」。(その1 ~「ハッピーエントリー」と ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス など)
ディズニー・アンバサダーホテル最上階の片隅で 目が覚めたのはまだ5:00前のことでした。 ちょうど太陽が昇ってくるはずの時間でしたが、カーテンを開けると今朝のお天気は曇りのようで 中庭に面した部屋の
本日、耳鼻科でやはりショックを受けました。はい、鼻声の件です「これは鼻声じゃなくて空洞が大きくなったため響いている」とのこと。ホンマか? 先生!会う人会う人、…
東京蚤の市に行こうか迷って迷って…なかなかチケットが買えません…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 またまた始まりましたっ! 東京蚤の市!! 年々、入場料も値上がって… 初めて行った時は確か500円だったよ?? それが今じゃ4倍😳 前売りでも1500円… ぎょぎょりーぬが行きたがっている 気持ち的に私も行きたい でもなー 悩むー だってー 高いんだもーん もうほぼ毎年行ってるし 混んでるし 結局買うものってそんなに無いし(あ…言っちゃった🤭) ぎょぎょりーぬ、曰く 買うことが目的じゃないんだよ 雰囲気味わいながら、何か良いのないかな?と探すのが好きなんだ、って そんなこと言われちゃぁね… 行く? 悩むわー
こんばんは♪優香です✨今日は、曇りのち雨&晴れ。そんな慌ただしいお天気の中夫とドライブしてきました。ブロ友さんの投稿を見てとても素敵だったので私達も行ってきま…
YouTubeでエリザベートのコンサートを見つけた。シェーンブルン宮殿で行われた野外コンサート🎵トートはマーク・ザイベルトでエリザベートなマヤさんの。私は個人…
送料無料 ヘレナルビンスタイン プロディジーCELグロウエッセンスエマルジョン 100ml HELENA RUBINSTEIN 美容液 今日は 仕事も 精神的にも とても疲れたぁ~ そういう時は この美容液をつけ
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200万目指…
はじめに 私の記事をお読みいただく前にぜひ私のプロフィールをご覧になってください ※18歳からお付き合いをし結婚・妊娠・出産と人生順風満帆すぎた私が結婚7年…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)