マイペース過ぎるブログ更新またブログの更新を休んでしまいました…最近毎回言っているような気がしますが。ずっとブログのチェックさえしていませんでしたが前回の日付を見たら…また一か月も空いてしまった!!もうブログをやめるんじゃいの?って思われているかもしれませんね(^^;)胃の不調が酷すぎて胃カメラ検査前回の記事を読んでみたらやっぱり体調不良の事書いている…そうなんですよ。もう今年入ってから体調が下り坂でして...
国保の支払いが3ヶ月ほどなくなるこの時期その代わり自動車の税金がやってきた田舎ではなくてはならない自動車仕方がない今月は地味に支払いが多い収入は変わらないけど最近は食料品の価格が高すぎて夫婦二人暮らしだと自炊のほうがお金がかかる閉店間際のスーパーで半額の弁
再放送じゃないですよ『専業主婦の嫁にやらせますわ。』パート2、いや共働きの時もやってましたが?
本日2度目まして病院の帰り時間があったため道の駅みたいな売店で新鮮なお野菜達を購入大根100円カブ100円レンコンは170円人参も2本で100円レタス100円…
今日ばーちゃん病院受診&検査日でさ以前いっそがしい病院の先生にとんでもない電話『『専業主婦の嫁にやらせます』言うたらしいですわ』本日2度目まして食べムラはあれ…
ごめんなさい!旦那が仕事なのに1人ランチでフォアグラを食べてしまいました専業主婦の私
本日2度目まして先日のちょこっとなお買い物卵が安くて釣られちゃいました旦那がコーヒーを牛乳で割るとお腹が痛くなるため豆乳を買っていますカニカマはばばちゃろの貴…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。次女が高校に入学してから…
パートの連勤で少しお疲れ。朝起きる時、スッキリとした目覚めはもう期待できない。身体がギシギシ、痛い痛いと言いながらどうにか起きている(;^ω^)来週は温泉だ~ それだけを楽しみに頑張っている。夫は、ようやく抗がん剤の副作用から抜け出せたよう...
今日は気持ちのいいお天気だったので、お墓参りに出かけた。前回はゴールデンウィークの時に息子と出かけ、今回は私一人。お墓参りの帰り、学校帰りの自転車の学生たちをやりすごして止まっていたら、ひとりの男子生徒がこちらを見てぺこりと頭を下げた。・・...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。先日、大学の同級生が私の…
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。 アラフィフおばさんによる夫…
実家に帰ったら毎回父を車に乗せて景色が良くて信号の少ない道路を選んでドライブする。最後にコメダ珈琲に寄ってケーキセットを食べるのをとても楽しみにしているので省…
そろそろ気になる「年金の手取り額」……額面の85%くらいで考えておいた方がいいでしょうね
年金収入200万円の人が「実際にもらえる額」に愕然…専門家が警鐘「年金手取り減の実態示す衝撃データ」 ねんきん定期便を鵜呑みにすると大変なことになる50歳以上…
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生…
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。夫が再就職先に勤務するま…
いったいどこに向かってこんなにトレーニングをしているのでしょうか。着実に母子共に体がたくましくなっています。私が履いている靴、adidasなんですが動きやすい…
4月頃からだろうか。日曜日は、ほぼ何も食べていない。別にダイエットをしているわけではない。断食修行をしているわけでもない。食欲が湧かないのだ。腹は減るのに何も胃に入れたくないのだ。朝4時から6時の間に目が覚める。目覚めた瞬間に気づくのは、俺の中に深い「淋
【2025年6月改定】ANA国際線マイル特典の必要数が改訂!シーズン・クラス・路線まとめ(往復)
2024年4月8日、ANAは国際線特典航空券の必要マイル数改訂を発表しました。 対象となるのは、2025年6月…
北海道は今、まだ遅咲きの桜🌸をあちこちで目にする事が出来る…そんな季節です。そこと共にも「主人の命日」がじわじわと近付く感覚はやはりありますが…それでも、そこ…
とりあえず10日の支払いはどうにかなった今月は月末にかなりの支払いがあるそれまでにどうお金を工面するか?休職中の息子の具合も気になるもうあの会社ではだめなのかもしれない考えれば考えるほど気が滅入るのだがもう本人次第だどうしようもない今はこちらの生活だ身体が
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。 アラフィフおばさんによる夫…
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。 アラフィフおばさんによる夫…
さて。 ただいま絶賛、 焼肉の国 に出張中の夫・野獣氏。 取引先が厳しい会社だったり、かなりのハードスケジュールなんですが、楽しみもありますね。 …
こちらからどうぞ↓『はじめまして』はじめまして。アラフォー主婦、ももこと申します。ご訪問ありがとうございます夫と結婚17年目、3人の子ども達と毎日賑やかに暮ら…
この前テレビで『人生思い通りに行かなくて当たり前』というセリフがありました分かってる と思いました わたしも。なのにどうして思い通りにならないと落胆するのかな貫きたいと思ってしまうのかな夢や希望
朝は寒いくらいだったのに、お昼は日差しが痛く感じられました バスに乗っていても、程よく効いたクーラーが心地良くて 強い日差しの街並みをぼんやりと眺めていました これまでの私ならば、見慣れた風景の中
今日は幼稚園のない日だけれど幼稚園に行くのだと思って朝から泣き出す息子。慣れない幼稚園のプレ保育が、息子の負担になっているようです。母をデイサービスに送り出し…
こんにちわんこ。絶賛、プチ旅行チウのぐーママことpharyです。今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました 一昨日は約8時間のバス移動の後、夕食を食べてからオプショナルツアーで、古代都市遺跡とビーチを楽しめるという謳い文句の観光地を訪れました。夜だし、ビーチの方はさておいて、古代遺跡の方はなかなか興味深かっ...
.夜中、何故か眠れなくて何度も寝返りうったりして夜中2:30頃にトイレに行ったそして、寝室に戻り夫の葬儀で使った大きな顔写真があるのでチュッとキスしてみたあれ?写真の夫・・・目つぶった!?確かに、ゆっくりと目をつぶった!
生きて帰ってくるために必要なのは結局一つ⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/13
生きて帰ってくるための英会話という本を見つけたよ。ストリーミングが公開されてて面白いから聞いてたら、緊迫感が増すほど結局は「Help!」に集約されるみたい。必要なものって少ないよねwww結局伝われば単語でOKって考えちゃうと英会話を学び直す熱量湧いてこないわー
コストコ新商品!エビがプリップリ!「冷凍エビフライ 」が想像以上に美味しかった!
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得! コストコ 68684 エビフライ 800g 1,998 新商品 コストコナビゲーターao…
こちらからどうぞ↓『はじめまして』はじめまして。アラフォー主婦、ももこと申します。ご訪問ありがとうございます夫と結婚17年目、3人の子ども達と毎日賑やかに暮ら…
안녕하세요いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますように毎年のように自分の家でも買うから…
2023年3月の最初ごろ我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが微妙なので義実家に同居しない?と言われ急にジタバタしだした51歳の日常…
幸福感について考えてみた。 “地位財”と“非地位財”というものがある。 地位財とは、 他人との比較によって幸福感を得るために消費される財貨やサービスのこと。 非地位財とは、他人との比較とは関係なく、それ自体で幸福感を得られるもの と説明されている。 地位財には、 例えば...
【搭乗記】エバー航空ビジネスクラス「ロイヤルローレル」完全レビュー!ANAマイルで4区間発券
台湾を本拠地とするフルサービスキャリア、エバー航空(EVA AIR)。 今回は、ANAマイルを使って最上級ビジ…
3万円超の指定料金が無料に!オーストリア航空ビジネスクラス搭乗記シート&アメニティ編
オーストリアのフラッグキャリア「オーストリア航空/Austrian Airlines」。 ドイツ・ルフトハンザ…
もちろん、YOUTUBEでもおすすめ動画が上がってくる。 ある時突如現れたのは、 www.youtube.com このジャズピアニスト。有名曲のジャズアレンジがいい感じ。 この方きっかけでYOASOBIの曲とかKing Nuの曲とか知ったんじゃないかな。あと、米津の新曲とか。それからピアノ演奏者の動画がおすすめされましてね。テレビに最近出ているYOUTUBE出身のピアニストの動画も見ました。 そっから多分、この動画に行き着いたんだ。 www.youtube.com うまぴょい伝説という曲。なんだこれは?どうやら数年前にサイバーエージェントの株価を大いに上げた競馬のゲームの曲なんだそうだ。アニメ…
一昨日から体調があまりよくない夫だったが、今日はずいぶん体調はよさそうだ。今日はおにぎりを持って、仕事に出かけた。昨日までは、ほとんどご飯が食べられなかったのだが、少し腸がすっきりしたようで、朝からお腹が空いたと夕べ作ったグラタンを食べた。...
先日、洗濯しようとフタを開けたら 何と水が溜まってた! やばっと中を確認すると 止まってるのに水が出る所から ポタポタと滴り落ちてる 何時も蛇口は開けたまま 考えてみたら中古で買って 16年経ってるのよね(^-^; 我が家の電化製品殆ど 16年は経ってるわ TV
病院のレストランで働く私。コーヒーなどはコーヒーマシンのスクリーンから好きな物を選ぶスタイル。スクリーンをタップすると豆がその場ですられ、牛乳がラテ用なりカプチーノ用なりと形を変えて出てくるコーヒーに加わる。ま、、、美味しいのかどうかは???しかしそれなりに本格的なのだろう、、、とは思う。コーヒーマシンの前にゴミ箱もある。しかし、、、多くの人は使ったお砂糖の袋、マドラーなどをカウンターにそのまま置いて去る。誰かが新しい紙コップをゴミ箱のように置くとそこにゴミを入れる人が続く、、、なぜ???ゴミ箱、、、目の前にあるよ?理解できないゴミへの感覚。理解できないゴミ事情
今日は、ちょっと動くと息切れがして、胸に痛みが走り辛い~ こういう日は休んだ方がいいのだろうけど、締め切りが気になるので仕事をしている。 今はちょっと休憩。 昨日、息子が私の寝床でごろごろしていたので、隣に寝転がってみた。 「おかあさんが、がんになってたいへんだよね。...
こんばんわ。お越しくださってありがとうございます。昨日は母の日だった。私はこの日が嫌だ、とても、とても、辛くなるからだ。街にはカーネーションが沢山飾られていた。その花の中には幸せそうな笑顔が見える、あちらでも、こち
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ …
今日は、仕事の能率がすこぶる悪かった。午前中はなかなか仕事に向き合うことができず、ウォーキングで時間をつぶしてしまった。結局、仕事にとりかかったのはお昼を食べてから。 というのも、とにかく足のしびれがひどくて痛いのだ。カロナール500㎎を飲んだがさっぱり効かない。薬剤師...
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日は、いつも行ってる子育てサロンの読み聞かせでした。0,1,2,3,歳さんが揃っていて、バランスの良い感じでした。...
ご訪問、ありがとうございます! 一条工務店「i-smart」で北国に二世帯住宅を建てました! 工事の経過 2021年7月17日 地縄張り2021年7月20…
今をご機嫌で生きよう
生きてく上で必要な能力?
認知症の母と向き合う日々で、私が気づいた「普通の対応ではダメだった理由」
【断捨離】自分の人生を歩むためにやることはひとつだけ
ジャンボサヨリ釣りに!
結果だけじゃない!プロセスで得る充実感 繋がりと思いがもたらす充実感:結果より大切なものとは?
【ご紹介】フェチ界の“脱力系天然キャラ”!優香先生ってどんな人?
【断捨離】空いてたら詰めちゃって詰まるんです
本日のダイエット報告
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
【断捨離】洗濯槽のワカメちゃん退治
Windows11非対応PCも復活!Linux Mintで再活用する方法
母の日にうれしい報告
50代から友達がいないと悩む人へ|自然な出会いで友達を作る5つの方法
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)